くまくまの記念旅行でバンコクにやってきたみわぴょんとくまくま…
4日目はお昼から、サンプラーン象園へ行き、夜便で帰国します
昼までは時間があるのですが、デパートはたいてい10時から…ヒマだなぁ… と思っていたところ、近くに8時から開いているファッションセンタービルを発見 あまりの暑さにくまくまの上着が足りなくなったので、なにかいいものはないかな? と、行ってみることにしました。
ホテルを出ると、街中には黄色いポロシャツを着た人がいーっぱい 月曜日は、現タイ王のラーマー9世プミポン国王の誕生曜日なので、 昨年の即位60周年記念行事のときから、毎週月曜日には王様に敬意を表して、 月曜日の色である黄色のシャツを着るのが習慣になっているのだそうです。 (タイの人はみんな王さまが大好きなのです…
)
ファッションセンタービルに着くと、確かにビルは開いているのですが、 平日のためか、中に入っているお店はまだポツポツとしか開いていません
そんな中、店頭のワゴンに、例の黄色いポロシャツを出しているお店を発見 けっこういい感じのデザインのものがあったので、買って、着てみました…
このあと、みわぴょんとくまくまはタイ語のわからないタイ人として過ごすことに…
それから、おみやげ用のリボンバッグ屋さんに行ったり、 ZENのサンリオコーナーに心残りだった物を買いに行ったりしました
お昼も近くなったので、一度ホテルに戻ってから、昼食に行こうと支度をしていると、 ピーンポーンとルームサービスが… くまくまが"たのんでませんよぉ
”と応対に出ると… "いえ、ホテルからのプレゼントです
今日は奥様のお誕生日ですよね…
" とのこと…
知ってた上に、部屋に帰ってくるのを待ってたわけぇ
やるなぁ…インターコンチネンタル
ポイント高いぞぉ
ずっしり重いチョコレートケーキなので、(カードとろうそくまでついてる) お昼ごはんはコレになりました
あわててコーヒーを煎れて、美味しくいただいて、ロビーの集合場所へ… (やはり黄色いシャツのせいで、ガイドさんも一瞬わからなかったようです)
車で1時間ほど南西に走ったところにサンプラーン象園があります
さっそく入口横にいるトラくんたちと記念撮影 (このトラくんたち、剥製か…
と思うほどおとなしいです)
そして象さんに乗って、30分ほど園内を一周
園内では、子供の象さんといっぱいおふれあいできます
それから、象のショーも見学 タイの人と象とのかかわりや、象のワールドカップ、人間GKとのPK戦など… クライマックスは、ホントに火薬や火を使った、ビルマとアユタヤの戦闘です
象さんたち、大きいコから小さいコまでがんばってましたヨ
そのあとは、すぐにワニのショーです ワニ使いの人が、素手でワニを引きずりあげたり、口に手や頭を突っ込んだりで、 なかなかスリリングでした
最後に、仔象さんにエサ(バナナ:10b)をやったりしながら、園内を散策しました
近くでいっぱい象さんに触れ合えて、満足して象園を後にしました
(文字制限を越えたので、つづく…)
今回はキティちゃん探しだけでなく、たくさん観光もできて楽しかったです
怪しい物もおもしろがって買ってきました
トラにはびっくり
大きな
キティのお店も沢山回れて良かったですね
私が行った時はそんなに沢山ショップが無かったですが
怪しいキティのお店は、見覚えあるぅ~~
でもその時は今ほどキティに嵌ってなかったので
買わずに退散しました~