みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

11月16日、ざますバースデイタイム&クリパレ・ピューロ~♪(その2)

2008-11-18 21:50:36 | ピューロ レポ

今日は1パレあとに、”グッドラック抽選会”があります

”真行寺さん”は絵里香さん、”運乗さん”は亜由美さん

ぐーっどらーっく

バッちゃん…今日もあばれてましたよ…

 

結果は…やっぱり、おきんちゃくとポーチ…

 続く、”~Blue…”まではちょっと時間があくので、みわぴょんは館内をちょっと探検

館内はかわゆいクリスマスの飾りつけがいっぱい

今年もおっきなツリーが… エントランスでチャーミーちゃんを発見

 

 一方、くまくまがお留守番していると、ビレッジにノラネコちゃんたちが…

ミケちゃん、トラくん、クロくん、それぞれ…

 

そこに、みわぴょんが帰ってきたので、クロくんと…クロくん、はぁとになってないね

 

 

そんなことをしつつ、 しばらく待って”~ブルーのプレゼント~”です

今日のMCはゆかりん

 

ダンスは麻希さんと望代さん

 

 

 

  ”~Blue…”のあとは、いよいよ本日のメイン・イベント、

ざますたんの初「バースデイタイム」です

MCは亜由美さん…朝からよく働きますねぇそしてキティさんが回ってくれます

 

なおふたり…

キティさんと亜由美さんにも入ってもらって…

キティさんにお誕生日をお祝いしてもらって…楽しんでもらえたかしら…


ソーシャルコミュニケーション考

2008-11-18 21:36:25 | 日常のこと

ソーシャルコミュニケーション考…
あらら、なんだか写真いっぱいのいつものみわぴょん日記とちがうなぁ~

タイトルはホントにこれでいいのかと思うけど
最近色々思うところがあって、ちょっと書いてみようと…

まず、『ソーシャルコミュニケーション』てどういう意味?
なんて思うとすぐに調べたくなっちゃうんだよね~
ググってみたら、最初のページの2番目にサンリオの経営理念
っていうのが出てきたぁ
それはとりあえずおいといて…

まず言葉の意味を辞書で調べてみた

ソーシャル=他の外来語の上に付いて「社会的」「社交的」の意を表す。

コミュニケーション=人間が互いに意思・感情・思考を伝達し合うこと。

言語・文字その他視覚・聴覚に訴える身振り・表情・声などの手段によって行う。

この二つの言葉を合わせて出来た言葉なんだ~

”コミュニケーションをとりましょう”って言うけど、
どうするのがベストなのかって考えるとむずかしいよね~
自分はどうなのかな?
一緒に仕事をしているめいちゃんに聞いたら、彼女は「苦手なんです~」って
私と話をしているときは大丈夫なんだけど、初対面の人と話をするのが苦手らしい

仕事をしていて初対面の人と話をしなくてはならないこともある
診療情報の開示請求のときなどだ
開示を求めている裏にクレームとかが隠れているのかなぁ?なんて考えたりもする
言葉のどこかに何か思いが隠れていないか考えながら会話することもある
以前にあったのは、「私が開示請求したことを先生には内緒にしてください」
そう言われたときには「それはできないんですよ~」と言うと
「じゃあ、いいです」って帰っていったけど、担当の看護師さんにはそっと伝えた
ちょっとしたコミュニケーション不足だったようで、
その後先生から病状をしっかり説明してもらい安心したようだと聞いた

ちょっとした簡単なことなのに、言えない
察してほしいのにわかってもらえない…

相手の気持ちを考えるって大変なことかもしれない
でも思いやりの気持ちがなくちゃね~
相手を思いやることって大切なことだよね

このブログを書こうと思ったきっかけは、先日サンリオショップで起きた些細なことから…
私も結構ムキになって言ってしまったかもしれないけど、
店長さんの思いやりの心は100点満点だったかな?
そのとき、私達が求めていたのはお目当ての商品をすぐに見つけることではなく
どうしてほしいと思っているのかを考えながら対応してほしかったんじゃないのかな?

”スモールギフト、ビッグスマイル”
ちょっとした一言が、相手を笑顔にもすることができる

私も色々な人と接しながら、もっともっと成長したい
たくさんのお友達に教えてもらいながら…

このブログを読んでいて私に会うことがある人は話しかけてみてほしいな


11月16日、ざますバースデイタイム&クリパレ・ピューロ~♪(その1)

2008-11-17 23:39:44 | ピューロ レポ

 ざます家にお泊りさせていただいて、

遅まきながら”Believe・クリパレ”を観にやってまいりました

朝はゆっくり朝ごはんまでいただいて、のんびり出発…                                    

開園すると、くまくまとゆきんこさんはビレッジへ…

ざますたんとみわぴょんは、バースデイタイムの予約のためフードマシンへ…

今日の朝グリはキキ・ララとダニエルくんだったので、ま、いっか…と座っていたら…

キキくんがヒマそぉ~に知恵の木前をウロウロ…

「あれぇ?おともだちいないの?」 ということで、「じゃぁステージ前でカッコよく

とリクエストしたところ、ステップの2段目に足をのせて、ヨッコラショ…

「そんなに頑張らなくていいよ…」って言ったら今度は3段目に…

キキくん…頑張ってくれました なら、せっかくなのでララちゃんも…

 

と、ララちゃんを撮りに行って帰ってくると、

くまくまの座布団にキキくんが座っているではないですか…

では…と、隣に座ったところで、ゆきんこさんがパチリと撮ってくれました

「じゃぁ、パレード出なくていいから、そこでいっしょにビリーブ観ようよ」と言ったら

「それはちょっと…」と、グリに戻っていきました…

 そんなこんなで、まずは”ウサハナとバースデイ・パーティ” からです

今日のMCは亜由美さんと美扇さん

 

ダンスは、エリカさんと麻希さん

 

 つづいて、しばらく待って、”天使の大行進”です

今日は、実は結構写真好き…ということが判明したゆきんこさん…

デジいちで写真を撮ってみよぉ…ということで、みわぴょんのカメラを貸与…

(なかなか、楽しんで撮っていたよぉです…

今日の天使は、らんちゃんとあすかさん

 

イダ先生はゆかりん

 

天使&カパさんは黒木くん

小悪魔なあすかさんとらんちゃん

 

 パレ待ち中、PFのおねえさんが、クリスマスグッズを持って回ってきたので、

ケーキの帽子とトナカイの角で、リースを借りて…                                                    

 

 さて、お昼ご飯はどうしよう…と、グルメバザールに行ってみると、

期間限定・クリスマスコンボを売っていたので…

 お昼を食べつつ、いよいよ”Believe in クリスマス” 1パレです

案内人は木内順子さん、古林葉子さん

 

笠井望代さん、そして、アッキーですぅ

 

クリパレ衣装は概ねイルミナントの使いまわしですがね…

黄色のケーキ(しゃぼん玉)はことうさん、ピンクのケーキ(カモメ)はぅめちゃん

 

エンジェル(花)は、陽子さんとあーみん

 

キャンドル(クラゲ)は、ゆかりんとくめっち

 

スターライト(フィッシュ)は谷山さゆりさん、森の動物たちは、トナカイさんに…

トナカイ(リス)は恵里ちゃん

 

トナカイ(トリ)はあすかさん、トナカイ(リス)は麻希さん

 

リズばぁさん・サトミさんのはぁと、マルタは由美ちゃんですぅ

 

イチゴはかわらず…ツッタカターな涼子さん、パンパンパパパンなエリカさん

 

クロウサいちごの華ちゃん、バイバーイのらんちゃん

 

衣装がステキなキティさんとダニエルくん

 

ちょっと、ん?なところもあるけど

なかなか練られていて、楽しい、クリスマスにふさわしいパレードでした

(その2につづく…)


11月16日、ざますバースデイタイム&クリパレ・ピューロ~♪(予告編)

2008-11-16 23:52:50 | ピューロ レポ

昨日、ざます家におじゃまして、そのまま泊めていただいたみわぴょんとくまくま…

今日は、「雪降るパレードが観てみたい」と言っていたゆきんこさんの要望と、

すっかり復活した、今月がお誕生月のざますたんのバースデイタイムを兼ねて、

いっしょにピューロに行ってきました

朝から、”ウサハナとバースデイ・パーティ”

”天使の大行進”

待望の”クリパレ(1パレ)”…

”グッドラック抽選会”…

”Blue…”…

 

そして、みわぴょんは、初バースデイタイムで、「大人だけの参加がちょっと不安…

というざます家の付き添いで、メインイベントの”バースデイタイム”

くまくまは、ビレッジで”シュガバニ…”

そして、最後に、”クリパレ(2パレ)”…

と楽しんで、みんなで晩御飯を食べ、先ほど帰宅いたしました…

遅くなったので、今日はもう寝ます…

(詳細は、順次、のちほど…)


ざます、復活…(?)~♪

2008-11-15 23:33:57 | 日常のこと

風邪をひき、体調をくずしていたところ、ご主人のゆきんこさんの出張が重なり

だいぶ元気がなくなり、我が家にステイしていた、おのざますたん

風邪もずいぶん良くなったのと、待ちわびていたゆきんこさんの帰宅の日を迎え

すっかり元気回復  ゆきんこさんを迎えに行く前にランチに行くことになりました

出かけたのは越谷レイクタウン もっと時間があったらウインドーショッピングも楽しめたけど、

時間が限られていたのでビビティックス越谷だけ寄りました

プレオープンのとき以来2度目の来店、店長のFさんはこの日も私達をみつけてびっくり

店頭はとても商品が素敵に並べられていました

こんなふうに素敵にディスプレイされているとついつい商品を手に取りたくなります

みわぴょんは先日横須賀のビビティックスで見つけ、

後で買おうと思っていたキティさんの肩掛けを見つけて即買い

店長のFさんは、入荷したばかりのfunberryのアクセサリーを店頭に並べていて、

その中に走召ツボのブレスレットを発見連れてきてしまいました~

それからSMCの200ポイントの新しい景品のエプロン&ミトンのセットも交換 

 ざますたんも気になるアクセサリーを見つけたけどゆきんこさんがいなかったので購入は断念、

三人でランチをすることに… ランチはピエトロです

パンが大好きなざますたん、パンとサラダが食べ放題だと言ったら即決

左は食べ放題の焼きたてパンとサラダ、

右はみわぴょんとくまくまが注文した選べるパスタとドリアのセットです

ざますたんはすっかり元気にモリモリ食べていました

食事を終えると出張から帰ってくるゆきんこさんを迎えに新横浜へ向かいます

 

 ゆきんこさんを迎えて4人でコストコへ行きました

ひとしきり買い物をしたあと、軽食をとりながら一休み~

いつもはキティ服のみわぴょんが今日はキティ服じゃない

それは珍しくペアルックだからです

コストコの軽食コーナーはとてもリーズナブル 飲み放題のドリンクとホットドッグで280円

コストコを後にし、ざますたんとゆきんこさんがいつも行く神奈川県の某GGに行きました

ここでちょっとした出来事が…以前からざます夫妻に店長のOさんの接客態度について

色々聞いていたんですけど、今回は私が直接接してみて驚いてしまいました

越谷でfunberryのネックレスで気に入ったものをみつけていたざますたんは

ゆきんこさんに相談して購入することになったので、店長のOさんにカタログを見たいと言ったのですが

ジュエルベリーのカタログはないとの返事。

そこで私が「funberryなんですけど…」と言うと、店長さんfunberryがなんだかわからない

私は唖然 アルバイトの方ならともかく店長さんがfunberryを知らない え~っ

奥に入ってしばらくすると今日入荷したと言うfunberryの商品を持ってきました。

その中にざますたんがほしかったネックレスがないと、今度は以前からの商品も持ってきました、

その中にお目当ての物があり無事購入

ゆきんこさんご夫婦はいつもこの店舗を利用しているけど、

店長のOさんしかいないときには買いたくなかったんですって

Sさんという店員さんはいつも愛想がよく、色々な商品をさりげなく勧めてくれたり、

ただ見ていても挨拶をしてくれるのでSさんがいないとがっかりするそうです

私はOさんとは初めて接したけど、ゆきんこさんが以前から言っていることが何となくわかりました。

接客って簡単なことではないと思うけど、少なくても一つの店舗を任されるような立場の方には

きちんとした商品知識を持って、人の心をつかめるような方が良いのではないかと思いました。

晩御飯は遅くなったけどコストコで買ったパエリア・サラダ・ミートローフなどをざます&ゆきんこ邸で

 

さながらミニパーティーのようになりました

ざますざんはゆきんこさんが帰ってきてホッとしたのか、満面の笑み

しあわせそうな笑顔を見て私たちもニッコリ

泊まらせてもらうことに…楽しいことは続きます


ざます…拉致(^^)v…~♪

2008-11-14 21:41:33 | 日常のこと

キティ友達のおのざますさん、夕べからご主人が出張で一人お留守番

でも風邪をひいて体調がすぐれないと聞き、

みわぴょんとくまくまは首都高・東名を使いざますの自宅に拉致(?)に行ったのは夕べのこと…

そのときのざますの驚いた顔、具合が悪くて寝ようとしていたところを

「パジャマと下着だけ持って、車に乗って…」何も言えないまま従うざます…

というわけで我が家で1泊、ゆっくり休んで体調がかなり回復したので

昼過ぎから少しお買い物に出かけました~行ったのはイオンモール川口キャラ 、

ざますのお気に入りのクリスピークリームドーナツでおやつを食べ、3階の川口GGにも寄りました

 

実はこのお出かけ前に我が家でちょっとした出来事が…

昨晩自宅でくつろいでいたざますはジャージのまま来たので、服がない

そこで急遽みわぴょんのキティ服を貸与することに…

あらまあ、キティGパン、スカジャン、キララの長T どれもお似合い

クリスピークリームドーナツでドーナツをほおばるざます、かなり元気回復

 

 川口GGでは今日から新しいパーティーグッズが盛りだくさんの当たりくじに挑戦

上位景品のひざかけと、お末の景品の棒付きキャンディー

 

夕飯は、くまくまが帰宅してから食べに行くことに…

またまたイオンモール川口キャラの中のしゃぶ菜へ 

お野菜は好きなものを色々とってきて、お肉もお替り自由

 

三人でお腹いっぱい食べました~

そしてまたまた川口GGでくじに挑戦、くまくまが2回、みわぴょんは1回

くまくまは棒付きキャンディーとプラカップ、みわぴょんはまたまた棒付きキャンディー

ざますはかなり元気回復 明日もどこかへ行こうと今計画中です

このブログを通じて知り合ったお友達、こんなに仲良くできるなんて幸せです

これからもよろしくね                   


*Fukusuke*のキティさんタイツ~♪

2008-11-13 22:41:12 | キティさんグッズ

 いちご新聞11月号のベリーベリーニュースのコーナーで発売を知って

すぐにいつも行っているサンリオショップに入荷の予定を聞いたところ

今回は全店で入荷はないと知りがっかりしていたところ

(いちご新聞に載せるならサンリオの直営店で扱ってほしいなぁ

福助のオンラインショップで購入できることを知り、発売日に注文したところ1日で届きました~

超特急で素敵~

キラキラデザインがとっても素敵~

 

 総柄も2色あってかわいい~

 

でもでも結構いいお値段、上のが1足2625円、下のが1足3150円

職場で履くのはやめとこうかなぁ、すぐ穴あけちゃいそうだから…

でもでもかわいいから早く履きたいなぁ


クロミさまから届いたお礼状~♪

2008-11-12 21:02:36 | ピューロ レポ

先日行われたクロミさまのバースデーパーティーに参加したとき

クロミさまに渡したお祝いカードに住所と名前を書いてきたので

お返事が届きました~

 

 みわぴょんとくまくま、1枚ずつ書いてきたので、2通届いたのですが…

そのうちの1通が…

ビリビリに破けたところを表からセロテープで補修した状態で届いたのです…

 

 クロミさまがこんな状態のものを投函するとは思えないので…

きっと、郵便局で宛先ごとに仕分けする機械に巻き込まれたか何かしたのでしょうけど…

起きてしまったことは仕方ないけど、補修した、ということは承知の上、ということなのだから、

お詫びのメモもつけずにそのまま届ける…って、どういうこと…

(こんど、多摩局に確かめに行ってこよっ…

ウチはいいけど、ちいさなおともだちのところにこういう状態で届いたりしていたら…

台無しでしょぉ…

「年賀状は贈り物だと思います…」っていうコピーはなんなの?

年賀状はじめ、これからクリスマスカードや色々なグリーティングカードの郵送が増える時期…

しっかりしてくださいよ日本郵便

 

それはそれとして…

かわゆいクロミさま 楽しいパーティでした、これからもよろしくね


○先生のおみやげ~♪

2008-11-11 21:20:13 | キティさんグッズ

アップするのが遅くなっちゃったけど、新潟にお出かけしたO先生が

ご当地キティさんを買ってきてくださいました~

ありがとうございました~

プチが2種類、左は2004年、右は2008年のデザインです

 

 3Dノートは、キティさんが錦鯉に乗っています、ボールペンは直江兼続

 

職場の皆さんにみわぴょんのキティ好きが広がって、お土産をいただいたり

色々な情報をいただいたりと嬉しいかぎりです


キティさんのデジカメケース~♪

2008-11-10 20:23:33 | キティさんグッズ

先週の金曜日、都内での出張を終え旅行代金を支払いに 池袋へ…

池袋に行ったらビビティックス東京に寄らないなんてありえない~

…ということで寄ってみると、スタッフのSさんが素敵な笑顔で話しかけてくれました

入荷したての商品の中からみつけたのが、フェイス型デジカメケース

ほら、前に買ったフェイス型デジカメにぴったり

お気に入りのお店はこまめにチェックしないと… それがキティさん貧乏への道だって… 


みかん狩り&油壺マリンパーク~♪

2008-11-09 22:36:37 | おでかけ

昨日から三浦半島にやってきたみわぴょんとくまくま…

今日は朝から、三浦半島先端の方にある津久井浜観光農園でみかん狩りです 

丘の斜面にはたわわに実ったみかんの木がいっぱい

場内ではみかん食べ放題&受付で受け取った袋いっぱいに採り放題

 

くまくまはあまりみかんは好きじゃないようなので、                                                        わが家の中では食べきれないほどの量、採ってきました 

みかん狩りのあとに向かったのは、”油壺マリンパーク”です

水族館「魚の国」入口にある、メガマウスシャークのアゴの骨

そして、さっそく、屋内大海洋劇場「ファンタジアム」に向います

 

 イルカ・アシカショー「ハッピー・ホーリー・クリスマス」を観覧するためです

なんとか、午前の部の開演に間に合いました

ショーは、クリスマスに因んだストーリー仕立てで進行していきます

トナカイさんが出てきて、クリスマス・イルミネーションに点灯します

バンドウイルカくんたちがジャンプやボールゲーム、輪投げをしたり…

 

ビックリ顔のオタリアくん、すました顔のカリフォルニアアシカくん

 

オタリアくんのオルガン演奏、カリフォルニアアシカくんのボイスパーカッション

 

バンドウイルカくんたちの合唱で、「ジングルベル」を合奏してくれました

そして、トナカイくんが、アシカくんの演技を交えて、お話を廻してゆきます

なんと、登場したトナカイくんが…みおうさんですぅ 

 

 トナカイくん姿でご出演とは思いませんでした…

アシカくんたち、最後に、ビックリ顔と倒立でバイバーイ

 

みおうさんのトナカイ姿もステキでした

 

 イルカくんもアシカくんもなかなかの芸達者で、楽しいショーでした

ショーのあとは、お昼ごはん…せっかく海まできたので、ここはサカナでしょぉ…

みわぴょんは50食限定・「鮪づくし丼」(限定に弱い)、

くまくまは、「鮪漬丼」

 食事の後は、園内をひとまわり…

ここのペンギンくんたちは、ほかでよく見かけるフンボルトペンギン属ではなく、

イワトビペンギンくんだけがいっぱいです

イワトビくんはカッコいいのですが、気が荒いので、ちょっと機嫌が悪いと、すぐこんなことに…

 

 園内をひとまわりしてから、イルカ・アシカショー・午後の部を観覧です

「ハーイ」なオタリアくん

 

ショーの中で、オタリアくんの輪投げキャッチのコーナーがあるのですが…

客席からの参加者としてくまくまが指名されて… オタリアくん、見事、輪っかをキャッチ

おつかれさま…ということで、マリンパークの招待券をいただいてしまいました

 で、登場したトナカイくんは…あれ?声が違います…今回はトレーナーさんでした?

 あとで伺ったところ、MCの指導としてのご出演は、午前の部で最後だったのこと…

午前の部に間に合ってよかったぁ

今日はここまで…帰りがけに立ち寄った売店で、「三崎のまぐろ」キティさんと、

かわゆいペンギン姿の「水族館限定」のキティさんを発見したので連れ帰りました

 

帰りは早めに出たので、首都高がちょっと渋滞した程度で、スムーズに帰ってこられました

 

外部公演、みかん狩り、水族館と、いろいろと楽しい週末のおでかけでした


”ハローキティのHAPPY GIFT CHRISTMAS!(第2弾)”~♪

2008-11-08 20:43:21 | おでかけ

 今週末は…日曜日に三浦半島の津久井浜観光農園で、

みわぴょんの職場の健保組合行事の”みかん狩りハイキング”があります…

となると、横須賀のさいか屋で行われる、サンリオの外部公演、

『ハローキティのHAPPY GIFT CHRISTMAS!』に行かないわけにはいきません

というか、ホントはピューロのクリパレを観に行くつもりだったのですが、

「せっかく近くまでいくのだから…」と、昨夜、急遽決定しました…

朝、さしたる渋滞もなく、順調に首都高・横羽・横横を走って、開店間近に到着

 

当日券を買いにホールに上がってみると、すでに予約の分が結構売れていて、

午前、午後の部とも、後の方の席しか残っていないほどでした…

チケットは手作り感満点…

午前の部は、後ろの方の連番で…

午後の部は、ちょっと前の方でも観たかったので、

一席ずつ空いていた席で、別々に観ることにしました

 開場まで、サンリオショップで、ちょっとだけお買い物…

 

組合せセットと…

詰め放題チョコ缶

そして、会場に入ってみると…300人規模の、結構大きなホールでした

開演時刻になると、するすると幕が開いて…すぐにハンドベルの演奏が始まりました

今日のは、先日、村山で観たセットに、ダンスのおねえさんが加わっています

じゃ~ん…キティさん&マイメロ、マントをとって登場です

MCは、今日も長谷川綾子さん、ダンスは以前メルヘンに出ていらした方と…

 

狩野昌子さんですぅ 

 

 今日もみんなで、『赤鼻のトナカイ』や『サンタが待ちにやってきた』を踊ったり、

『ジングルベル』を歌ったりして、楽しくショーは進んでゆきます

キティさんたちも客席におりてきてくれます

おともだちたちが、通路に出てきて、さながらグリのようになってしまう場面も…

SCでの公演のようにステージ上だけではなく、客席を回ってくれると、より楽しいです

 

ショーの後は、ビンゴ大会がありました…が、残念ながら何も当らず…

 

お昼は、さいか屋のレストラン『ジロー』で、ナスとソーセージのトマトクリームパスタと、

サーモンとほうれん草のドリアをはんぶんこずつ 

  

午後の部まで時間が空くので、横須賀市内をちょっとだけ探検…

そして、いよいよ午後の部です… 

 

 

 

 

2回目も、よりステージ近くで、楽しく観覧しました

 

ショーを楽しんだあとは…横須賀といえば『海軍カレー』でしょぉ…

ということで、晩御飯は『よこすか海軍カレー館』で”元祖海軍カレー”です

 

店内に入ると、廊下がボーディング・ブリッジのようになっていました

”元祖海軍カレー”は、サラダ、牛乳つき…野菜たっぷりで、コクがあり、

はじめの口当たりは甘いのですが、あとでピリっときて、なかなか美味しかったです

  

急に出かけることにしたので宿泊予約をしていなかった処、市内の宿は軒並み満室…

ようやく”じゃらん”で金沢八景の宿を見つけて… 今夜はお泊りです…

  

あしたは、みかん狩りで~す


心穏やかな日を求めて…

2008-11-07 07:42:26 | 日常のこと

昨日は1日お休みをもらい、憧れの(?)専業主婦

お天気に恵まれ、洗濯機を3回まわしてベランダに洗濯物を干す

それから少し片付けものをして車でお買い物に

帰ってきてからまたまた洗濯、片付け、夕飯の支度と…

取り込んだ洗濯物、お日様の匂い
なんだか幸せな気分

時々、このまま仕事を辞めたいと思うときがある
でもきっと何日かすると飽きちゃうんだろうなぁ~とも思う

今日はこれから出張に出かける
出張といっても都内、『病院経営管理学会』というのを係長と見に行く
直行直帰だからすごくラクだ
色々な話を聞いて、業務に役立てたい

最近このブログに来ている人の検索ワードの中に
EVEとかDPC分析とかのワードが見受けられる

昨日その検索ワードで来た人が開いたページを調べてみたところ
下のページだった

”EVE 納品されました~”


昨年の今頃の日記だった
さっきこのページを読み返して1年前の自分がとても懐かしく思えた
1つの目標、DPC準備病院から対象病院になるためにどうしたらいいか
必死に考えていたんだなぁと…
読み返していたら涙が出てきた
病院の承継問題が表面化してから世の中の矛盾、色々な人の思惑など
純粋に仕事だけをしていられないような心のいらだち…

でもでも管理士としてどんなふうに仕事をするんだという私の信念は
1年前のあの頃とは全く変わってない

さぁ、管理士の顔して行ってきま~す


11月3日、おともだちのお祝い会・ピューロ~♪(その3)

2008-11-06 22:35:18 | ピューロ レポ

さて、2パレのあとは、本日のメインイベント…キティさんのバースデイディナーショーです 

実は、今日はおともだちのニャンコさんご夫妻の結婚記念日

そして、おのざますさんのお誕生日で、ふた組ともインパ…とのことなので、

それぞれのお祝い会を兼ねて、ディナーショーでの会食をすることにしたのでした

今日も、ディナーに華麗な音楽の花を添えるのは、ピューロアメージングデュオ

ひと通り食事が終わった頃…ハッピーバースデイの音楽が…~ 

ざますぅ~お誕生日、おめでとう キティさんケーキをぷれぜんと~

ご夫婦仲良くパチリ…

そして、いよいよディナーショーです 

 

キティさんもハッピーバースデイ

ダニエルくんも、ダンディに「お誕生日なんですね

終盤、ミミィさんも登場ミミィさん好きのニャンコさんも大喜び

みんなnakayoku!

そして、みんなで記念撮影… なんだかキティさん、遠慮がちですよ…

最後は、キティさん、ダニエルくん、ミミィさんで、「マイハッピーバースデイ」

 せっかくなので、ショーのあと、館のレストランで、記念撮影…

ざます、お誕生日おめでとう…みんなでお祝いできてうれしいです

ニャンコさん&らいおんさん、結婚記念日おめでとうずっと”nakayoku!”ね

三連休の最後、朝から外部公演、夜はおともだちのお祝いができて

とってもハッピーな一日でした


11月3日、おともだちのお祝い会・ピューロ~♪(その2)

2008-11-06 22:20:17 | ピューロ レポ

 ディナーショーに参加するため、ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

今日はパーティーには行かないので、久々に”シュガバニ…”を観覧です

そして、しばらく待って”きっとうまくいくよ!”です

今日の蝶(赤)は亜美さんと佳代さん

月(青)が啓ちゃんとエリカさん、虹(緑)がかなちゃんと麻希さん

 

大失敗の亜美さんと啓ちゃん

 

お菓子づくりのかなちゃんと佳代さん

 

シロ組・亜美さん、麻希さん

 

ブラックスの亜美さん、ポチャッコチームのエリカさん

 

タップのかなちゃん、亜美さん

タップの最中、みわぴょんのバッテリが切れたりして…タップの写真、少なめです

 

エンディングの啓ちゃん、エリカさん

 

かなちゃん、麻希さん

 

佳代さん、亜美さん

 

うーん…久しぶりでしたぁ

2パレは再度、ざますさんご夫妻も合流して…そのまま知恵の木前で… 

 

そして、いよいよ”Believe” 2パレです

シカの麻希さん、リスの汐織さん

 

ビンババは晴香さん、リズばあさんのカイカイ

 

シャボン玉は恵理ちゃん、歌師の池田ありささん

 

クロウサいちご・しもっち、ユニコーン・ユタちゃん

 

「教えて」のフィッシュはエリカさん、カモメのかなちゃん

 

ラスポジのマルタはくめっち、クロウサいちご・ゆかりん

 

バイーバーイのクラゲの亜美さん、マイケル・萌ちゃん

 

最後に通過…花のハムちゃんとあーみん

 

このあと、今日はふた組のおともだちご夫妻の記念日なので、

晩御飯は館のレストランのバースデイ・スペシャルディナーショーで会食です

(その3につづく…)