みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

ハローキティ×LIZ LISAランチBOX~♪

2009-05-08 21:05:13 | キティさんグッズ

ずいぶん前に、お友達のしおりさんからこの商品のことを教えてもらい

予約開始日にネットで予約した、セブンイレブンのオリジナル商品

ハローキティ × LIZ LISA ランチBOX

2200円、高いか安いか?お弁当はおまけ?

キティさんのおめめはみわぴょんが大好きなウインクおめめ~ 

この花柄も走召ツボエプロンかわいい~

 エコバッグも同じ柄です~

お弁当はホントに小さかったよ~やっぱりお弁当がおまけかなぁ


残業帰りに…~♪

2009-05-07 23:36:22 | 日常のこと

 初めてのDPC請求、レセ残業デビューしたみわぴょん…

というわけで今日はめっちゃ遅くなってしまいましたぁ

図らずも不具合で遅くなったくまくまと待ち合わせして晩御飯を食べました~

行ったのは越谷レイクタウンkazeの3階のお店『ブッフェ フォールームス』です

最近食べ過ぎて増量中なのでホントはブッフェなんていけないんだけど

21時半過ぎていて料理が運ばれてくるのを待つといった余裕がなく

それならバイキングならすぐに食べられるじゃな~い…と決定

このお店、握りずしもその場で握ってくれるんですよ~

お肉もその場で切って盛り付けてくれます

もちろんデザートも食べ放題

ソフトクリームも食べたけど、おいしかったぁ

 またまた増量まちがいなし…これはもしかしてヤケ食いの一種ぅ

ダ~イエットは明日から~ 


5月6日、ダニエルくんのバースデイパーティ・ピューロ~♪(その3)

2009-05-07 20:59:16 | ピューロ レポ

 ダニエルくんのバースデイパーティのため、ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま…

今回のパーティのおみやげはコチラ…ポストカード、各3枚

1枚かぶってた…

会場限定販売のブロマイド3セットを買って… 

 

さらに、ダニエルくんグッズを1点以上買うと、左のポストカードがもらえます

 まんまと営業課長の思惑にはまって…お買い上げですよ…

 さて、パーティがお開きになる頃には、もう2パレが始まりそうな時間…

あわててビレッジに下りる途中、もんきちくんを見つけたので、いっしょに…

 ビレッジではrarararikaさんたちが席を見ておいて下さったので座れました

そして、いよいよ”Believe” 2パレです

2パレは大スクリーン下とビレッジショップ前の間あたりで…

いつもニッコリして通過してくれるシロウサいちご・きぃちゃん、クラゲはあすかさん

 

おどけて通過…ジョセフじいさんはユタちゃん、歌師の亜希子さん

 

マルタはくめっち…カッコいいですぅ

 

ビンババは晴香さん、フローレンスの奏ちゃん

 

歌師のしもっち、きぃちゃん、かなり角度がずれてたけど、はぁとを残しておいてくれました

 

シロウサいちご・エリカさん、安陽、かわゆすなぁ

 

クラゲの亜美さん、トリは萌ちゃん

 

リスの汐織さん、ビレッジショップ前で観る時より前側です

 

「きみが、好きだから~」なリズばあさん・カイカイ、キティさんも近いですぅ

 

亜美さんもあすかさんもニッコリして通過してくれました

 

ラスポジのミエルのらんちゃん…バイバイしてくれたけど、手がかぶっちゃった

そして、ラスポジでバイバイのしもっち

 

なんとなくバイバイな安陽、バーバーイのカイカイ

 

カモメのぅめちゃん、しゃぼん玉の恵里ちゃん

 

エリカさん、きぃちゃん

 

今日はここまで…イオンで晩御飯&お買い物をして帰宅しました

ダニエルくん、お誕生日おめでとう…今年もよろしくね


5月6日、ダニエルくんのバースデイパーティ・ピューロ~♪(その2)

2009-05-07 20:31:16 | ピューロ レポ

ダニエルくんのバースデイパーティのため、ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま…

パレのあと、ビレッジで待っていると、グリが…じぃじにうちのダニエルくんを持ってもらって… 

 しばらく待って、”天使の大行進”です

今日の天使は奏ちゃんと愛子さん…小悪魔な奏ちゃん…

 

イダ先生はカイカイ

 

男使&カパさんはユタちゃん

 

クロミパンクなクロミさま…「もぉ~っと おねがい…」な、まいめろ

 

 ”…大行進”のあとは、パーティ…でも、まだちょっと時間があるので、

プリモのシュガバニを観にいくことにしました

さっきは亜由美さんだったけど、パーティの司会もあるはずなので、

誰かに替わるのかな…と思っていると、出てきたのは…亜由美さんです

へ…じゃぁ、パーティのMCは…?と思いつつ…

『シュガーバニーズのボンジュールボンジュール』です

お話の流れは外部公演といっしょ…でも、セットは外部よりは立派

さすがに亜由美さん…ダンスもお話の回しも、ちびっこのリードもしっかりしています

 

 そして、本日のメイン・イベント、『ダニエルくんのバースデイパーティ』です

今回のデザートは、久々のクリームブリュレとエメラルドゼリー、ショートケーキにフルーツ

MCに出てきたのは、なんとリリーが美扇さん、とデイジー・麻希さん

 

そういうわけで…美扇さんだったのですねぇ…

主役のダニエルくん登場

まずは、一緒にお写真タイム

ダニエルくんが各テーブルを回っている間に、美扇さんと…

麻希さんとも…

 次に、お色直ししてきたダニエルくんのフォトコーナー

 

ダニエルくん…『くるみ割り…』さんの衣装で、いろいろとカッコいいポーズをキメてくれました

 

みんなのものすごいフラッシュでさながら記者会見のよう…

美扇さんも麻希さんも、半ばあきれてました…

 

そして、歌のコーナーでは五木ひろし風演歌…ではなく、サンバ「ビバ、オドラーニャ!」と

自分で「ハッピーバースデイ」を熱唱してくれました

 

さらに、お色直しをして、バイバーイ

最後に、館の入口の小部屋で、ダニエルくんと記念撮影…

美扇さんと麻希さんも撮らせていただきました

 

歌あり、クイズあり、フォトコーナーありの楽しいパーティでした

しばらくお目にかかれないかな…と思っていた美扇さんにも会えて嬉しかったです


5月6日、ダニエルくんのバースデイパーティ・ピューロ~♪(その1)

2009-05-07 19:31:16 | ピューロ レポ

 5月連休の最後を飾るのは毎年恒例、ダニエルくんのバースデイパーティです

連休最終日とはいえ、1000円渋滞の見込みがつかないため、早めに出発…

でも、意外に道路はすいていて、結構早く着いてしまいました

屋根下で待っていると、はるちゃんが”コンニチハ…”と…

お友達と待ち合わせしていたそうで…しばらくするとニャンコさんも到着…

いろいろお話しながら開園を待てたので、退屈せずにすみました

開園15分前には中待ちになったので、グリに降りていくキティさんたちを

ゲート前からパチリ…

そして、開園してビレッジに下りていくと、モモウサちゃん&ハナウサちゃん…

キティさん、ダニエルくんがお出迎え…パーティ用に連れてきたダニエルくんを持ってもらって…

 

 知恵の木前に住み着いて、まずは、”ハッピーはっぴ~バースデイSHOW”から…

今日のピッパー姫は佳代さん…”イジイジ…”な姫…

 

”ぎゅっ、ぎゅっ…”な姫…コーンくんもカッコつけます…

 

 グルメにお昼を買いに行くと新メニューが…さっそく、”鶏照り焼き丼”をいただきました

そうこうするうちに、いよいよ待望の”Believe” 1パレです

 リズばあさんはカイカイ、ジョセフじいさんはユタちゃん…花のハムちゃん

 

マルタはくめっち、歌師のしもっち

 

リスのしおりさん、ユタちゃんのはぁと

 

まずは、ぅめちゃんが定着する場所…カッコよくぴぃす

 

トリは萌ちゃん、「きゃぁ…安陽…カッコ」いい

 

クラゲのあすかさんと亜美さん

 

きょうは、らんちゃんがミエル…立ち止まってくれました

 

シロウサいちごのきぃちゃん、しゃぼん玉の恵理ちゃんも斜め前

 

終盤はクロウサいちご・ありささんが正面…ラスポジでバイバーイ

 

最後にバイバーイのあーみん、そして主役のキティさん

 

 (その2につづく…)


5月6日、ダニエルくんのバースデイパーティ・ピューロ~♪(予告編)

2009-05-06 21:30:09 | ピューロ レポ

5月連休の最後を飾るのは『ダニエルくんのバースデイパーティ』です

朝いち、”ハッピーはっぴ~バースデイSHOW”  

 

その後、『Believe』 1パレ

 

 くまくまがプリモのシュガバニを偵察…

午後に移った、『天使の大行進』

パーティ前にプリモで『ボンジュールボンジュール』

 そしてメインイベント、『ダニエルくんのバースデイパーティ

 パーティ明け、急いでビレッジに下りて、『Believe』 2パレ

 と、観覧し、帰りがけ、イオンで晩御飯&お買い物をして帰宅しました

(詳細はのちほど…)


日光→銀座柳祭り~♪

2009-05-05 18:58:28 | おでかけ

 早めに日光を出発した甲斐あって、大きな渋滞に巻き込まれることなく目的地銀座に到着

今日は恒例の『銀座柳祭り』、キティさんがパレードに参加したりグリーティングがあるので

急いで帰ってきたんですイトシアの駐車場に車を止め急いでパレードを観に行くと、

わぁ~っ、キティさん発見沿道の人垣の中を急いで歩きながらキティさんを追いかけました~ 

途中で私が大きな声で「キティーちゃ~ん!」と叫ぶと、

どこかしら?と声の主を探し、見つけてくれて手を振ってくれました~

 

グリーティングの時間までまだ間があったのでランチをすることに

イトシアの地下のフードアベニューの 中華惣菜のお店『横濱 蒸龍』の

イートインメニューをいただきましたぁ

おかずが選べるのでみわぴょんはチンジャオロースーと酢豚にしましたぁ                                 

くまくまはマーボドーフとチンジャオロースー、ユーリンチーを1品追加しましたぁ

結構ボリュームがあってお腹いっぱいになりました~

1階にはクラッシュハローキティの売り場がありました、

新宿のマルイにはなかった商品もたくさんあったけど、見るだけにしておきました~ 

そのあと、西銀座GGを覗くと、この間川口GGでやった『くるっとポン!』 があったのでまたまた挑戦

みわぴょんもくまくまもめでたく紫だったんだけどほしかったキティさんの35周年記念タオルがすでになくて

のどがかわいたのとまだ時間があったのでコージーコーナーでお茶

なぜかくまくまも私もコーヒーフロートに… 

その後、お友達のニャンコさんとクエスティーナで合流

一緒に店内を見ているとかわいいスカートを発見 

トキドキとコラボの商品だけど、スカートは珍しいので渋るくまくまに

お願い攻撃をしまくり買ってしまいましたぁ

なぜかくまくまはおでこを冷やすこの商品がほしいと…

私がいつもわがまま言うから頭痛がするのかなぁ?

 外は少し雨が降っているけど、グリーティングの時間になりキティさん登場 

 

かわいい~私が今朝日光で買ったぬいを持ってもらって一緒に

 

着物姿でキティちゃんに会いに来たニャンコさんとも

ニャンコさんの着物姿が珍しいのか、外人さんがニャンコさんに撮影依頼をしてました~

グリーティングが終わると結構雨が降ってきました~

ニャンコさんがマルイの2階のお店に行くと言うので一緒に行くと…

きゃあきゃあ、かわいい~アナザーエディションとのコラボかごバッグ発見

このウインクおめめに弱いんです~

ニャンコさんはクラッチバッグを予約、

くまくまは呆れてましたけど…ごめんなたい

かごの中の布もドットがかわいいですぅ

充実したお休みも残り1日、明日も朝からお出かけです

明日は1年に1度の…楽しみだなぁ


日光・中禅寺湖、プチ旅~♪(二日目・おみやげ)

2009-05-05 18:48:21 | 旅行記

GWのプチ1泊旅行、のんびり露天風呂につかりゆっくり寝てすっかりくつろいだ~

朝ごはんもおいしかったぁ 保養所、たまに利用したいなぁ、次はどこかな? 

昨日の朝、通ったときにはまだ 開いていなかった『さんりお屋』さん、

9時過ぎに着くとちょうどお店を開けているところでしたぁ店先にはゴールドキティさんが…

 

店内にはあすなろさんの商品とライセンス物がたくさんありましたぁ

オーナーさんに聞いたところ、もともとお茶屋さん(永井園さん)だそうで

フランチャイズのさんりお屋さんなんですって

だから店内には普通にお茶やのりも売っていました~

ここで買ったのは…ライセンスもの(ナカジマの)の小さいぬい

ご当地もののカレンダーは割引価格になってましたぁ

 

かるた~、くまくまと遊ぼうかなぁガーゼ製のプチは今年のデザイン

 

栃木のいちごものは何回かリニュしたけど、このデザインはかわゆす

今日通ったいろは坂プチも~

 

お菓子は職場のみんなのお土産にします、みんなは明日レセ出勤なので…

 

ピンクのおパンツ、かわいい~

宇都宮の味噌問屋さんあおげんの味噌キャラメルも職場でのおやつにします

 駅前の明治の館ケーキ・ショップへ…10時開店ということでまだやってなかったんだけど

テイクアウトだけならということでお買い物~、ホントは中でお茶したかったんだぁ

レーズンサンドウイッチははじめて買いましたぁ

 

カスタードプリンとパンプキンプリンも~…

家に帰ってきてから食べたけど、固めで…特別おいしいとは思わなかったかなぁ…

お目当てのチーズケーキ日瑠華(ニルバーナ)は小を買いました~

これすごくおいしいの、濃厚な感じっていうか、重いっていうか…

 

金谷ホテルベーカリーにも寄り道、カレーパンとかアップルパイとか買いました~

明日の朝、食べることにします 

 

お出かけするとやっぱり色々買っちゃいます、食いしん坊な我が家ですぅ

早々に日光をあとにし、次なる目的地へ向います


日光・中禅寺湖、プチ旅~♪(一日目)

2009-05-04 19:29:29 | 旅行記

世の中的にはGW、我が家もGW…というわけで今日はちょっと遠くまで1泊のプチ旅

高速道路の1000円渋滞にはまりたくないので朝4時に置き、5時前に出発

旅の目的地は日光の保養所です

渋滞にはまらずスイスイ走れたので日光駅付近に着いたのは7時前、だれもいな~い 

駅近くのさんりお屋さんももちろん閉まってる~ 明日帰りにやっていたら寄ってみようっと

 霧降高原を抜けて到着したのは『女夫渕温泉ホテル』です

こちらは気温が低いのでまだ桜が咲いています

 

目的は混浴露天風呂~

鬼怒川のほとりにあって、外来立寄利用者は2時間1000円でたくさんのお風呂が楽しめます

以前に来たときはアブがたくさん飛んでいて、ゆっくり入れなかったのですが今回はOK

上には、ここより先の奥鬼怒温泉峡に通じる、一般車両は通れない橋が見えます

きゃあきゃあ、お見苦しいものを   気持ちよかったよ~

 

たっぷり2時間温泉につかり、林道を通って山を越え、奥日光に向かいます

道の途中にはところどころまだ雪が残っていました 

 ちょうどランチタイムになったので奥日光アストリアホテルに寄りましたぁ

みわぴょんはパスタ・ボンゴレ

くまくまは子供っぽくエビフライ定食~

観光地にしては良心的なお値段とお味でしたぁ

食後のデザートに光徳牧場といえば、アイスクリームでしょう 

いつもなら1つずつ食べるところなんだけど寒くて無理~ 暖かい牛乳が売れてましたよ

 

牛さんを見るためにちょっとだけ道端に停車今日も結構『キティーカーだぁ』と言われてたよ

 戦場ヶ原を抜けて中禅寺湖に着きました~、寒い~

 日光と言ったら『華厳の滝』でしょう、やっぱり

華厳の滝近くで餃子コロッケなるものを発見、早速食べてみることに…

 

餃子コロッケ300円なり、と湯葉入り豆乳クリームコロッケ100円

お味は…微妙~確かに餃子は入ってるけどじゃがいもにくるまれていてなんだか…

湯葉入り?どこに入ってるかよくわからないよ

 

 早めにチェックインして、うだうだしていましたぁ

待ちに待った?晩御飯きゃあ、豪華~保養所の安い宿泊料にしてはグッドです 

陶板焼きや揚げたての天ぷらもあるし…なによりご飯の支度しないでいいのって最高

デザートもおしゃれ、チーズケーキおいしかったよ~

あとは温泉に入って寝るだけ~、よい休日です


5月1日、くまくまのひとりピューロ~♪(その2)

2009-05-03 23:29:30 | ピューロ レポ

みわぴょんが出勤日のため、ひとりピューロにやってきたくまくま

パレのあとは、昨日につづいて、”ハローキティとオズの魔法の国”を観覧

”おてんばキティ”と”やさしいミミィ”…

「”たつまき”って…ナニ…?」

「いきてるぅ?」

「オラオラ、ぐずってないで、魔女退治に行くんだよ!」(というわけではないです…)

「えめらるーどぉ~」

じゃじゃ~ん

 

メルヘンを出てきてすぐ、後ろのほうから、『きっとうまくいくよ!』をチラ観…

(オープニングは、シアターの設定のまま、ストロボ焚き損ねて真っ暗

日の蝶(赤)は由美ちゃんと佳代さん、月(青)はくめっちとさゆりさん

虹(緑)はあーみんと望代さん

 

大失敗のくめっち、お菓子づくの佳代さん

 

お菓子づくりの由美ちゃん、くめっち

 

あーみん、望代さん

 

タップのあーみん、由美ちゃん

 

タップのくめっち、フィナーレのあーみん

 

くめっち、由美ちゃん

 

この前買った290Dが予想以上の写りを見せてくれたので、

今日は、先日直したA061は、290Dと同系列なのでそこそこイケるかな…

と思って使ってみたのですが…

縮小しちゃうとあまり分からないけど、ネムたいボケボケの画ばかりで…

そこはそれ、やはりL玉には敵わないか…と実感

 

そして、最後に”Someday 3”へ…

マリアはしもっち、ニコルは尾崎くん

ロックは松藤亜希子さん、カノンはありささん、ソナタは麻美さん

 

しもっちのマリアもかわゆしなぁ

 

戴冠式~

めでたしめでたし…

 今日は、これまで…

今日も朝から楽しませていただきました

みわぴょん、お仕事おつかれさまでした


5月1日、くまくまのひとりピューロ~♪(その1)

2009-05-03 22:38:57 | ピューロ レポ

今日は、くまくまは既に長期連休ながら、みわぴょんは出勤日…                                                                    普通に平日出勤なので、その間、くまくまはピューロに行っていることに…

のんびり電車で出かけ、開園30分前くらいに着いたのですが、やはりすいてる                      

 開園してビレッジに下りていくと…今日はさらに減って三人…

まだ、みんな手があいていたようなので、「三人で撮らせてもらえますかぁ?」と訊いたら、                                                         ハナちゃんがトコトコトコっと立ち位置を変えてくれて、キティさんをはさんでくれました

まずは、朝いちの”シナモン…”へ…(歌舞が豪華でした) 

”シナモン”では久々のソンウェイ ミュージカルの啓ちゃん

 

日本人は啓ちゃんとさゆりさんでした

そして、ウチェンと純子、男子はリャンリャン…しっかり踊るメンバーです

 

”ハッピーはっぴ~バースデイSHOW”…姫は今日も恵里ちゃん

月が替わって、キャラクターは、先月から続投のニューフェイス・ルビーと…

 

5月生まれのマロンさんに…イリノイから再来日(?)のコーンくん

 

 お昼を食べつつ、ちょっと待って”天使の大行進”

今日の天使は、らんちゃんと佳代さん

 

イダ先生はゆかりん

 

クロミパンクなキティさん、”ダンスで対決だーんす”な男使は黒木くん

 

小悪魔ならんちゃん、佳代さん

 

 

そして、しばらく待って、平日は一回限りの『Believe』 

今日は、華ちゃんのラスポジにしようかと…(って昨日といっしょじゃん

シロウサいちごのエリカさんと涼子さん

マイケルのあーみん、花の菅未来さん

 

歌師の順子さん、葉子さん

 

クロウサいちごのらんちゃん、歌師の望代さん

 

カモメはぅめちゃん、安陽も撮っとかないと…

 

”希望の~場所まで~”のキティさん、クラゲのゆかりん

 

マルタの由美ちゃん、クロウサいちごの華ちゃん

 

フィナーレとラスポジでバイバイの華ちゃん

 

 (その2につづく…)


新宿マルイ、クラッシュハローキティ~♪

2009-05-03 20:37:07 | キティさんグッズ

  明日からお出かけするから今日は家でおとなしくしているはずだったんだけど

マルイの『クラッシュハローキティ』が気になって新宿に行きたいってくまくまにおねだり…

マルイメンの駐車場に車を止めてカレンに行く途中新宿GGに寄り道

お店の中は一通り見たけど記念撮影だけで終了

近くのファーストキッチンでちょっと一休み、新製品のマンゴーフロートの

割引クーポンが配信されてたので試してみました~

ソフトクリームの部分にマンゴージュースをつけて食べるといい感じでしたぁ

 

マルイカレンでは1階の入り口近くにクラッシュハローキティの特設コーナーがありました~ 

 

Tシャツ、エコバッグ、ミラー、プチタオルなど色々なものがありました~                                                   この後ろ向きキティさん、ずっと気になっていたのでプチを購入

 

色々なお弁当箱もあったけどお弁当箱いいっぱい持ってるから、

蓋の裏に保冷材がつけられるタイプのこれだけで我慢しました~

 

根付けも2種類あったけどピンクだけで我慢

 カレンの次に行ったのは4月24日にオープンした本館、

オープンして間もないせいか結構人がいっぱいいました~

5階のRUジーンズのキティさんコラボのTシャツのデザインをネットで見つけて

気になったので行ってみると、白はすでになくて…

 

たまにはグレーもいいかなということでグレーに決定

このお店、ラインストーンをジーンズやTシャツにその場でつけてもらえるんです

色々な種類があったけど、赤いハートをつけてもらいました~

シール状になっていて、このハートは500円でしたぁ

自分だけのオリジナルっていうのいいなぁ、また行ってみたいお店です

 

 そして最後にマルイワンへ…

ここには最近気になっているエミリーテンプルキュートが入っていて…

くまくまには「見るだけ~」って言ってたけどやっぱり買っちゃいましたぁ

スイーツ柄のお洋服がほしかったんです

ワンピと迷ったけど、スカートにしたほうが着まわしがきくかなと…

くまくまはちょっとあきれてたみたいですぅ                            

 帰りがけに池袋のビビティックス東京に、お取り置きをお願いしていた商品を買いに行きました~、

お願いしてたのはこの2点、

保冷スティック付きクリアボトルとキャミソール&ショーツセットだけだったんだけど…

店内に色々入荷していて…

 

モバイルPCケース~

USBメモリーポーチと電子辞書ケース

5月1日からはじまった35周年記念カラーズデーの記念品のビニールポーチもゲット

お出かけするとすぐ色々お買い物しちゃうからなるべく家にいようと言っておきながら

またまたいっぱいお買い物をしてしまいましたぁくまくまごめんなさい


4月30日、”オズの魔法の国”ピューロ~♪(その2)

2009-05-02 23:53:48 | ピューロ レポ

連休早々…平日ピューロにやってきた、みわぴょんとくまくま… 

パレのあとは、いよいよ、本日のメインイベント、”ハローキティとオズの魔法の国”を初観覧

舞台は、キティさん&ミミィさんのお誕生パーティから始まります

たつまきで、オズの国に飛ばされたキティさん…カカシ、ブリキ、ライオンとともに…

西の国の悪い魔女を退治して…

「おうちに帰りたいの…

そして、グランドフィナーレ

トップスターのキティさん…銀橋渡りよろしく…目の前に…

じゃじゃーん

『くるみ割り…』につづき、タカラヅカらしい演出と楽曲で、

原作をうまくアレンジしてなかなか楽しいショーに仕上がっていました

でも、”ん”な部分もあったので、いずれまた、感想をまとめたいと思います

 メルヘンを出てきてすぐ、後ろのほうから、『きっとうまくいくよ!』をチラ観…

日の蝶(赤)は亜美さんと佳代さん、月(青)は晴香さんとエリカちゃん

 

虹(緑)はゆかりんと麻希さん

 

大失敗と、お菓子作りに亜美さん

 

お菓子作りの麻希さん、佳代さん

サッカーの晴香さん、佳代さん

 

タップのゆかりん、麻希さん

 

タップの亜美さん、晴香さん

 

フィナーレの亜美さん、佳代さん

 

晴香さん、エリカさん

ゆかりん…(麻希さんは、いいのがなかった…

”シュガバニ…”のあとは、次の”サムデイ…”までの間に、”キティズ・ハウス”へ…

ちょうどキティさんがお部屋に遊びにきていたので…

いっしょに、バスタブに入ってもらいましたぁ 

そして、スタジオでパチリ…

 そして、最後に”Someday 3”へ…

ニコルははっし~、マリアは華ちゃん

ロックは涼子さん、カノンは古林葉子さん、ソナタは木内順子さん

 

たまにははっし~をピンで…華ちゃん、かわゆし~

 

戴冠式~

めでたしめでたし…

 今日は、これまで…

帰りがけ、”ブラックワンダー”のショップで見かけたクロミさまグッズを購入

クロミさまのアクセってめずらしいので…ネックレスと…

 

リングは、ハートと、ネックレスとおソロのものは、選べなかったので、両方…

 朝から閉園まで、楽しみました~

 平日スケジュールは5時まで…

まだ時間も早いので、コストコでお買い物&晩御飯して帰ることに…

いろいろ買い込みました~今回の特選品は、大きなモンブラン…

モンブラン大好きなわが家ですが、1/4ずつ、4日がかりでいただくことに…

でもしっかり栗も入っていて、なかなか美味しかったですよぉ

 

平日スケジュールだと、うまくシアターを回れば、次々と色々なショーが観られますが、

それはそれでけっこう疲れますぅ…

でも、一日しっかり楽しみました~

『オズ…』は後ほど、ちゃんとレポートします


4月30日、”オズの魔法の国”ピューロ~♪(その1)

2009-05-02 23:42:38 | ピューロ レポ

先日、『”オズの魔法の国”・ブロガー招待券』の抽選に当たったので、

平日ながら、くまくまの連休に合わせて公休日をとって、ピューロに行ってきました

連休中とはいえ、さすがに平日…のんびり出かけたにもかかわらず…

ゲート前には誰もいませんでした

開園してビレッジに下りて行くと…今日はダニエルくんじゃなくて、もんきちくんでした

 

 最初に、先週始まったばかりの”ブラックワンダー”に、さっそく入ってみました…

スタッフさんは、みなさん、かわゆしなクロミメイドさんです

ランタンを借りて、ポイントを回ってキーワードを探し出し、

クロミさまに捕らえられたキティさん&ダニエルくんを救い出します

 

クロミさまの眠るクロミ城に向かいます

15分以内にキティさんたちを助けることができると、キティさんたちと一緒の写真がもらえます

失敗すると、捕まってしまって、クロミさまと一緒の写真になるそうです…

そっちの方がいいかな…今度、失敗してみよっと…

 

”ブラックワンダー”を出ると、すぐに朝いちの”シナモン…”へ…

ふだん、あまりシアターを回らないので、久々のシナモンです… 

なんと、新任・萌ちゃんが出ていましたシナモンでのウチェンも久々

 

どうやら、早くも新人さんも出ていたようです

前日には全員日本人の組があったり、この次の回は亜美さんが出ていたりしたそうで…

そろそろ、そういう時期になりつつあるのですね…

 ディスカバから出てきて、すぐに、”ハッピーはっぴ~バースデイSHOW”をチラ観…

今日の姫は、あーみんかな…?と思っていたら、出てきたのは恵里ちゃんでした

”はっぴーばーすで~”  ですわよぉ~

 

ちょっと待って平日はパレ前に行われる”天使の大行進”

今日の天使は、晴香さんとあすかさん

 

イダ先生はカイカイ     男子は至だったか…

 

小悪魔なあすかさん…天使なカイカイ

 

しばらく待って、平日は一回限りの『Believe』 

今日は、しもっちのラスポジにしようかと…

花のハムちゃんとあーみん

 

リスの汐織さん、カモメの奏ちゃん

 

フローレンスは啓ちゃん、シロウサいちごのきぃちゃん

 

まずは恵里ちゃんのしゃぼん玉が正面だったので…

はぁとやぴーす、いただきました

 

ユニコーンのユタちゃん、クロウサいちごのしもっち

 

そして、フィナーレ&ラスポジでバイバイのしもっち

 

その奥でバイバイしてくれたマルタのくめっち、バイバイのマイケル・萌ちゃん

 

そして、バイバーイのクラゲのあすかさんと亜美さん

 

 (その2につづく…)


焼肉食べにいったぉ~♪

2009-05-02 21:24:38 | 日常のこと

昼間は特にお出かけしないで家にいたみわぴょんとくまくま

晩御飯は何が食べたい?って話をしていたら『焼き肉~』ということになり

この間TV番組”シルシルミシル”で『牛角』のおいしいメニューというのをやっていたのを思い出し、

近所の『牛角』に行くことに…

今回は食べすぎないようにしようということで、食べ放題はやめて単品で注文

まずはヤミツキキャベツ、TVでカルビ肉とご飯とマヨネーズをサンチュに包んで食べるとおいしい

(社長さんは牛角ロールと言ってました~)と言ってたのでサンチュを注文し、

やってみることに…でもお店の人、まったく知らないの~

社長がTVに出て売り上げが上がるように色々宣伝したんだから内容は知っていて当然だと思うんだけど…

シルシルミシルを見たと言うと牛角カルビが1皿サービスなのは知っていましたけどね…                                       

 

あれっ、肉の写真がないよ~ 焼くのに夢中で撮るの忘れたかなぁ?

チーズじゃがベーコン、おいしかった~ご飯に豆腐チゲをかけて食べるのもTVで見たから真似してみたぁ

でも半熟のはずの卵が固まっていてちょっとちがった~

 

 お腹いっぱいになったところで、近くの川口GGへちょっと寄り道

「くるっとポン!」が気になってあるかどうか見に行ったらあったので

くまくまと二人で1回ずつ挑戦

35周年記念グッズのクッションかタオル以外ははずれに等しいこのくじ…

やっぱりダメだぁ~、当たり以外はワゴンの中から好きなものを選ぶので

キティさん柄はヘアブラシと水筒だったのでこの2つにしました~

 

ショッパーが35周年記念袋になったいました

セブンイレブンでも1日から色々なキティさん商品が売られるとのことだったので寄ってみました

リズリサとのコラボのチョコレート、缶の種類は5,6種類あったけど

ピンク&お花のこの缶にしましたぁ 

 

モモエリとキティさんのコラボのマスコット、ピンクとハートにやられましたぁ

根付けは2種類ありましたぁ

セブンイレブン歴代制服根付けは迷ったけどくまくまが全部かごに入れてくれたので…

焼肉も豆腐チゲもおいしかったし、色々なキティさんグッズも見つけられて充実した1日になりましたぁ

まだまだ連休は続きます、どんなことがあるかしら…