みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

日本診療情報管理学会学術大会1日目~

2009-09-17 21:16:52 | お仕事のこと

学術大会参加のため昨日から浜松に来ているみわぴょん 、まずは記念撮影

今回の会場はとっても快適でした、ランチョンセミナーのチケットも無事とれましたぁ

 

本日のお弁当~、話の中身よりお弁当の中身が重要(?) 

メニューがついているのは珍しいおいしかったよ~もちろんお話もちゃんと聞きましたよ

午後、少し空き時間ができたので近くにある楽器博物館に行ってみましたぁ 

 

世界の色々な楽器が展示されていました~

それぞれの楽器のそばには実際に演奏している音を聴くことができるようにヘッドホンがありました

リードオルガンやハモンドオルガン、ピアノもたくさんありました

楽器にさわれるコーナーもあって、ハンドベルさわってみましたぁ

 

売店もあって、音符や鍵盤デザインの小物など色々売っていました

この椅子↓も売り物、かわいいデザインなのでほしい~

 

買ったのはト音記号の形のイヤリングとペンダントですぅ

夜は懇親会がありました~、ごちそうを前にしての偉い方のお話ってつらいですよね 

 

ミニ屋台、ご当地ものがあっていい感じ

B級グルメで有名な富士宮焼きそばとうなぎ茶漬けは両方ゲット

ケーキもおいしかったよん お友達に撮ってもらいましたぁ

そしてお友達と記念撮影

途中で余興がはじまりました、浜松のサンバチームの方たちだそうです

浜松って日本で1番ブラジルの方が住んでいるんですって

懇親会ではたくさんの方と名刺交換することができました、新しい出会い大切にしたいです

明日も色々な方と知り合えますように… 


診療情報管理学会 浜松への旅~

2009-09-16 22:21:20 | お仕事のこと

 午前中、仕事+渋谷東急とあわただしく過ごし東京駅に到着今回はぶらっとこだまで浜松へ…

 

車内で遅いランチ、東京駅地下のRF1で買ったおそばとライスロール

浜松には約2時間で到着ぅ

 駅の構内には地元企業の展示物が…こちらはヤマハ~

こちらはSUZUKI~

駅前には立体花博の宣伝のための展示物がありましたぁ

明日から行われる学会の会場はアクトシティ浜松ですぅ

今日と明日はルートイン浜松駅東です~、朝食無料が嬉しいな 

 

 お友達のきょこ☆たん、こうたんが会いに来てくれましたぁ                                                急に連絡したのにわざわざ来てくれてありがとう

そして今夜の夕食はアクトシティの中の居酒屋さんで… 

やっぱり浜松と言ったらうなぎでしょう

四国から来たあや姉さんと1年ぶりの再会を祝し、アイスグリーンティーで乾杯

仕事の愚痴など聞いてもらいましたぁ

 明日は朝から学会参加、今回は自分は発表しないから気が楽

色々吸収して帰りたいと思います、頑張るよん


ハローキティセレクション セレブリティパーティ イン渋谷~

2009-09-16 21:43:16 | キティさんグッズ

 今日はホントは1日夏休みだったんだけど、午後から浜松に出かけ明日も明後日も

出勤しないため、11時まで仕事をしてから渋谷に向かいました~

向かったのは、渋谷東急東横店ですぅ

今日からはじまったハローキティセレクション セレブリティパーティ イン渋谷~偵察のためです

店内に入るとすぐに特設会場をみつけました~

 

店員さんはこのTシャツを着て、ピンクのダテメガネをしていましたぁ

 

アクセサリーやコラボの商品がいっぱい

地下食料品売り場には限定スイーツのコーナーもありました

出張前なので生菓子は買えず…

ムースもおいしそうだったなぁ また買いに行きます

 キティさんの和菓子、珍しい~でも本日分は完売、ざんね~ん

 

 コラボ商品は特設会場以外の普通の売り場にもあります

 ROPEにはTシャツとニットのアンサンブルが…

店員のお姉さんが優しくて、右の写真のキーホも見せてくれましたぁかわいい~

 

東横のれん街にも色々な商品が…モロゾフのチーズケーキ、食べたい~ 

ビアードパパはプチタオル付セットがありましたぁ

 特設会場でお買い物をしたレシートをサンリオコーナーに持っていくとステッカーがもらえます、

特設会場でのお買い物はこの柄のショッパーに入れてもらえます

今日買った限定スイーツはモナカとクッキーセット~

プチタオル~、ガーゼ素材でしたぁ

東横のれん街の舟和とのコラボは…

黄金色の芋金貨とマグカップのセット、マグの柄が珍しかったのでついつい買ってしまいました~

 

 ダテメガネキティさんのキーホ、めがねの部分がマグネットになっているんです~

 

パース、小ぶりでかわいい~ 

 

 ROPEではTシャツとニットのセットを買いました、1番上のボタンがリボンなんです~

大人っぽくて素敵 ちがうデザインのセットもありましたぁ

 

 出張に出かける前だったので買い物はしないはずだったんだけど見たらつい…

荷物を増やしてしまいましたぁ そして渋谷をあとにして東京駅に向かいましたぁ


コンビニでみつけたキティさん♪

2009-09-14 21:29:39 | キティさんグッズ

 みわぴょんの職場の最寄駅の駅前にローソンがありますぅ 

コンビニは色々な誘惑が多いのでなるべく近づかないようにしているけど

ATMもあるので時々寄ることに…

そこでみつけたのはピーチジョンとキティさんのコラボ商品

色々な商品があったけど1番使いやすそうなトートバッグを買いましたぁ

 

雑誌のコーナーでは、またまたおまけにつられて…”CUTIE”って今までみたことなかったかも~ 

 

ノート、ペンケース、5色サインペンがついていましたぁ

最近色々なところでキティさんに出会いますぅ

キティさんて色々な世代に愛されているんだなって改めて思いましたぁ 


百里の航空祭に行くはずが…~♪

2009-09-13 20:38:12 | 日常のこと

 今日は百里基地の航空祭に行く予定だったのですが、昨日の夜、くまくまが、

「なんだか道、混んでそうだし、夜中に出るのも、たりぃから止めよぉ~」と言うので、

朝はゆっくり起きて、なんとかひと通りウチのことをやってから、お買いものに行くことに…

イオンモール川口キャラへ…まずはサンリオGGをのぞいてみようと3階に上がると

サンリオスイーツの前に今月のイベントカレンダーが…

ふと見ると…27日・最終営業日ですと~

知らなかったけど、今月いっぱいで、サンリオスイーツは閉店だそうです…

くまくまが「そういうことなら、最後にグランドメニューでも食べておこうか…」ということなので…

キティさんのカップつき・スペシャルパフェ1200円也と、お菓子の家パンケーキ800円なり

 

 ゴチになりました…

そしてジャスコの食料品売り場へ…牛乳を買おうと思い冷蔵ケースに近づくと…

キティさんのプチタオル発見

キリンビバレッジの製品4本に1セット(2枚)のプチタオルのプレゼントということなので

甘い飲み物が苦手な我が家は生茶を8本買って無事2セットゲット

おまけに弱いみわぴょんですぅ

お買い物のあと向ったのは”尾張とんかつ専科 銀豚”というお店

いつも、くまくまに職場まで迎えに来てもらって帰宅する途中にあるお店で

とっても気になっていたので今日は行ってみることにしました…

 

注文すると、まずざく切りキャベツと漬物のセットが運ばれてきます(お替り自由

ご飯もお釜で炊いたご飯でしたぁ おいしかったです

みわぴょんは味噌ひれかつ御膳に豚汁~

くまくまは銘柄ロース御膳+味噌だれ~

軟骨のから揚げも注文しちゃいましたぁ

カツ自体は美味しかったんだけど…う~ん、味噌カツはやっぱり矢場とんかなぁ

今日は1日のんびり過ごしましたぁ、明日からまた頑張るよん


舞台 ”QUEENS’ LEAGUE” を観に行ってきました~♪

2009-09-12 22:20:49 | おでかけ

今日は、ピューロのMCやサンリオ外部公演でご活躍の中澤美扇さんが出演される

舞台 ”QUEENS’ LEAGUE” を観に行ってきました

 

朝はすっかり寝坊してしてしまって…

お昼過ぎた頃に出かけて、開演一時間ほど前に到着…会場近くのお蕎麦屋さんでお昼御飯…

”ひょうたんせっと”というのがあったので頼んでみると…ホンに瓢箪形の器が出てきました

蓋を開けると、上の段にはミニ野菜天丼とサラダ、下の段が麺用の器になっていました

みわぴょんは、温かいおそば…

くまくまは冷やかけそばにしました(違いがわかりにくいですね…

会場は、大塚にある”萬劇場”というところ…

池袋演劇祭に参加している演目とのことで、この辺りでの開催なのでしょうか…

会場は地下3階の深いところで、120席規模の小劇場でした…

物語は、桃花クイーンズ学園中等科〈選抜Aクラス〉に観客が入学するところからはじまり…

歌ありダンスありで、クラスのメンバー(観客)が卒業するまでを過ごす…という設定…

観客も生徒なので…最後に、卒業証書をいただきました…

御出演のみなさんはどなたも個性豊かで、それぞれ得意分野があって、

その各分野の演技やダンス、日舞、歌などがうまく組合わされて展開され、とても楽しい舞台でした

終演後、学園の購買部(受付)で、制服(体操服みたいのもあったよ…)を購入

 

出口で、ちょっとだけ美扇さんにご挨拶させていただきました

 

その後池袋で用事をすませてから、みわぴょんは職場の近くでお食事会に参加 

もうすぐ産休に入る同僚のかたの無事出産を応援する会でしたぁ

今日はいつもよりたくさん寝られたし、わりとのんびりしたお休みの1日になりましたぁ


救急医療の東京ルール

2009-09-11 22:17:09 | お仕事のこと
迅速・適切な救急医療体制の確保に向けての『東京ルール』がはじまった
でも世間の人はどのくらいの人がこのことを知っているのかな
私は医療機関に勤めているから、
そしてウチの病院が地域救急医療センター指定医療機関だから知っているんだよね

でも最近テレビでCMやっているみたいあから聞いたことある人が増えたかも~

東京ルールは大きく3つのルールからなっている

ルール1 救急患者の迅速な受け入れ
 救急患者を迅速に医療の管理下におくため、地域の救急医療機関が
 相互に協力・連携して救急患者を受け入れる

 すご~く、簡単に言っちゃえば、何件連絡しても受け入れ先が見つからないとか
 (たらいまわしって言うのかなぁ?)の患者さんを救急車の車内ではなく
 一時的な受け入れ医療機関で応急的に医療を提供しておいて、
 専門的な治療などは他の医療機関に転送して提供する
 そして地域ネットワークを構築し、地域内で患者受け入れ調整を行い、
 自らも受け入れに努力する
 地域内で受け入れが困難な場合は、東京消防庁の司令室に設置された
 コーディネーターが地域を越えて、他地域の地域救急センターと協力しながら
 患者受入れ調整を行う

ルール2 「トリアージ」の実施
 緊急性の高い患者の生命を守るため、救急医療の要否や診療の順番を判断する
 「トリアージ」を、救急の様々な場面で実施する

 つまり、重症で命の危険がある患者さんは3次救急(救命救急センター)がある
 大学病院などに搬送する
 だから中・軽症者はそういうところには運ばないようにするっていうこと
 

ルール3 都民の理解と参画
 都民は、自らのセーフティネットである救急医療が重要な社会資源であることを認識し、
 救急医療を守るため、適切な利用を心がける

 そうなんですよね~、ホントに救急車が必要なときに使えないようなことが
 ないようにしないといけないんだけど、安易に救急車を呼ぶのってなかなか減らないよね~

東京ルールが世間に浸透して、みんなが救急医療について
しっかり考えられるようになるといいなぁ
 
 

ラフォーレ原宿・カラーズコレクションのお買いもの~♪

2009-09-10 22:03:33 | キティさんグッズ

日曜日に行ったラフォーレ原宿、キットソンのオープンだったらしくすごい行列ができてました~

それには目もくれず、目指すはラフォーレ限定キティさん

入り口で限定商品が載っているパンフレットをもらい、上の階から見ることに…

5階で買ったのはキャンツーのラグラン7分袖Tシャツ、残りわずかだったようです

 

 ナイスクラップのジャガードプルオーバーはハートがいっぱいでかわいい~

右は4階のアールエヌエーメディアのユニオンKITTYユニT、

かなり派手だからどこに行くときに着ようかなぁ…

 

地下1階のアルゴンキンの甘辛シフォン キティコラボワンピースは3色あったけど

やっぱりピンクにしましたぁ右はクゥオロモの限定商品ですぅ

クィオロモのTシャツはくまくまの勧めで買いました~、「これ買わないの?ビッグリボンなのにぃ」 って

 

 地下1.5階のブラックピースナウではファー付きキティブルゾン

ブラックとピンクがあったけど、やっぱりピンクぅ

 

気球キティ&エビィちゃん袖ボーダーロンTは白・黒・ショキピンの3色あったけど

やっぱりショキピン、このお店ではスカートも買ったから合わせて着るのが楽しみ~

右はセクシーダイナマイトロンドンのキティコラボシャーリングカットソー

このピンクはツボ中のツボ、シャーリングを伸ばしてもかわいいよ~ 

 

買った商品にはおまけとしてジグソーパズルがついていましたぁ 

他にもほしい物いっぱいあったんだけど、我慢しましたぁ でも買いすぎたかなぁ…

どこに行くとき何を着ようかワクワクしてますぅ


Kさんのおみやげと、くまくまのおむかえ~♪

2009-09-09 22:39:33 | おみやげもの

仕事でいつもお世話になっているKさんが帰省をなさったときのお土産をくださいましたぁ

いなにわうどん、つるつるしこしこで大好きなんです~ 

 おやつにとパンプキンパイ

お心遣いありがとうございます、これからもおつきあいよろしくお願いしま~す

そして今日も残業になってしまい、それだけではなくて朝から職場で噴火するようなことが

いっぱいあったこともあって疲れは倍増 くまくまにお迎えにきてもらいました~

なので、晩御飯を食べて帰ることに…『がってん食堂 大島屋』ですぅ

始まったばかりだという秋メニューの中から、蒸し野菜(ポン酢つき) 

みわぴょんは鮭尽くし丼~、その他にも回転寿司から少し食べたよ~

くまくまは秋野菜の天丼~ (野菜といっても、キノコばっかりだったぉ…

そこで、回転寿司もちょっと、穴子1本は外せないようですぅ

う~ん、お迎えに来てもらって嬉しいけど食べすぎかなぁ

でもお仕事頑張っているからごほうびということで…

(そんなわけで、帰りが遅くなってしまったのでお買いものネタはのちほど…)                                                   


池袋でのお買い物~♪

2009-09-08 20:54:08 | キティさんグッズ

日曜日に池袋で買ったのは…

ビビティックス東京の隣のお店の店頭で見つけた、SWATCHの腕時計~

3種類あったけど、これは完全にツボだったので買ってしまいましたぁ 

 

 そしてビビティックスでは、カラフルバニーシリーズ

パスケース、SSぬい、ポシェット  どれもかわゆす

マスコット、ポーチ、ストラップ、マルチケース  汚れちゃうから使えないよ~

ふわふわしてて気持ちいいのぉ                                        

キティグッズコレクションvol.2、懐かしい商品がたくさん載ってた~ 

 

モモベリーのシューズクリップ、シルバーもほしかったな~ 

これもモモベリーのシューズクリップ、どの靴につけようかしら…

モモベリーの顔型ポシェットきらきらしててかわいい~

SMC50ポイントの新しい景品も交換しましたぁ このピンクのキティさん、ドツボです~ 

カレンダーや手帳も入荷していたので買おうと思っていて忘れちゃったぁ

今度行ったときに買わなくちゃ…そしてこのあと原宿へ…


横浜高島屋でのお買い物~♪

2009-09-07 20:22:20 | キティさんグッズ

土曜日、山口裕子さんのサイン会があった横浜島屋で、またまた色々な

キティさんグッズを買いました~

マドモアゼルミラー、35周年記念デザインは3種類あったみたいだけど1種類はすでに完売、

でもこの柄気に入ったので買っちゃいましたぁ

中のデザインも35周年バージョンの2種類から選びましたぁ

 

 店内のいろいろなところにコラボ商品がディスプレイされていました

上の写真の1番左のPAUL&JOE SISTERのTシャツ~

Tシャツなんだけどデザインが変わっていてなんだか丸っこいのです

 下のポストカードは1階でお買い物(私はマドモアゼルミラー)したらレシートを持って

6Fのサンリオコーナーに持っていくともらえましたぁ

 サンリオコーナーでは35周年記念の当たりくじを先行販売していたので

くまくまと2本ずつ引きましたぁ

結果はミニアルバム5冊セットとひざ掛け、収納ケース…

 

そして、ジャーン~座椅子が当たりましたぁ

1階のハンカチ売り場でみつけたコラボ商品はピンクハウスとのコラボです~

ハンカチもかわいかったけど我慢、プチタオルとマスコット(携帯ストラップ )を購入

地下1階食料品売り場にもキティさんが… 

山本海苔店のおやつ海苔は4種類の味があったので1つずつ、ケンミンのビーフンも

各売り場ではお買い物をするとクリアファイルをプレゼントしてくれます 

色々なクリアファイルが手に入りましたぁ

先行販売でハローキティカラーズやピンクタータンのバッグとか売っていたけど

SMCのポイントがつくお店であとで購入することにして今回は買いませんでしたぁ

今回は…なのであとでどうなるか、くまくまはちょっと(かなり)心配のようです~ 


池袋、原宿、銀座そして赤坂”LOVE MUSICAL”~♪

2009-09-06 22:06:11 | おでかけ

今日はおうちでまったりしているはずだったんだけど数日前に急に予定が決まり

お出かけすることに…

最初に行ったのは池袋、お買い物の前にサブウェイで早めのランチ

サブウェイのサンドイッチは野菜がたっぷりだから我が家のお気に入りなんです~

ポテトも油で揚げてないからローカロリーだし… 

 ビビティックス東京の隣のお店でキティさんのスウォッチを発見

 

ビビティックスでお買い物~、個別アップはのちほど… 

それから向ったのはラフォーレ原宿です 

 

各ショップに限定商品があって…見るだけのつもりが… 

でもどれもとってもかわいかったの~、個別アップはのちほど…

 そして銀座に移動してクエスティーナで用事を済ませ、早めの晩御飯

次の予定まであまり時間がなかったのでコージーコーナーへ…

カレー大好きみわぴょんは茄子の辛口カレー、くまくまは牛すじカレー

 

そして食後にマロンのミルフィーユ、パフェもおいしそうだったんだけどなぁ…

本日のお楽しみ、赤坂レッドシアター 

 

大好きな黒木マリナちゃんが出演している舞台「Love Musical」

2時間があっという間のとっても楽しい舞台でしたぁ

シアターは170席規模の小劇場で、ステージが近くて臨場感もあり、

公演後のトークイベントにはマリナちゃんも出てきてくれて、とっても楽しかったです

今日も色々盛りだくさんの一日になりましたぁ たくさんお買い物しちゃったから

また明日から頑張らなくっちゃね


横浜タカシマヤ・サイン会&ロイヤルウイング・ディナークルーズ~♪

2009-09-05 21:35:08 | おでかけ

今日は横浜高島屋で山口裕子さんのサイン会があるとのことで朝から横浜に行きましたぁ

何日か前に、お友達のkaz♪さんから連絡をいただき、サイン会の会場で会うことに…

kaz♪さんと約束して色違いのお揃いの洋服で双子ちゃんに

お友達のぐぅさんもサイン会に参戦したので3人で記念撮影

お友達の輪が広がって、嬉しいです~                                                                                                                                                                            

 

高島屋の特設会場には色々な限定商品が飾られていました~

右のペンダントセットはやっぱり気になりますぅ… 

 

すでに購入したコインも飾ってありました~

 

11時からのサイン会、裕子お姉さんとお話しすることもできましたぁ 

描き終えてから記念撮影をお願いしました

今回のサインは35周年記念のデザイン、5色から好きな色を選びます私はもちろんピンク

サイン会終了後、キティちゃんの着物で参戦したニャンコさん(残念、写真撮り忘れたぁ)と

ランチをすることに

みわぴょんはなすとベーコンのトマトソースパスタ、

くまくまはほうれんそうとサーモンのクリームソース パスタです、おいしかったよ~

ニャンコさんと色々おしゃべりもできたし、楽しかったぁ

 

食後、ニャンコさんとお別れしてから夕方の予定まで時間があったのでマリンタワーに行ってみましたぁ

改装されてとってもオシャレになっていました~ 

 

いいお天気だったので眺めは最高みなとみらいがよく見えましたぁ

大桟橋には海上自衛隊の護衛艦”ひゅうが”が停まっていました~

氷川丸も…

ベイブリッジも…

床がガラスになっていて下が見えるところもありました~

お土産コーナーでみつけた赤い靴、チョコレートです歌詞カードつきだよ

かわいくて食べるのもったいないなぁ…

 

 山下公園の向かいのマックの前を通りかかったら、ベンチでやたらくつろいでいるドナルドさんに

呼び止められたので(?)記念にパチリ

お天気がよくて気持ちがよかったので山下公園のベンチでまったりしました~ 

ティークルーズから帰ってきたロイヤルウイング発見

そしてまたまた17時10分発3便のロイヤルウイングに乗船

去年、SMCのポイントカードの景品でもらったものなので無料です

いつもの停泊場所の方に”ひゅうが”が停まっていたので今日の乗り場は反対側です(防災訓練だって)

いつもとは反対側だからなんだか変な感じです

乗船前のお決まりの記念撮影

中華バイキングだからか、くまくまは張り切っていましたぁ まずはスープとオードブルから…

エビ餃子もしゅうまいもおいしかったよん

炒め物、旨煮系のもの…えびマヨもあったよ~

くまくまは焼きそばとチャーハンもしっかり食べてお腹いっぱい

みわぴょんは大好きなライチと杏仁豆腐やアイスもしっかり食べましたぁ

生演奏のサービスや、バルーンアートのプレゼントもあって色々楽しめます

 

本日の作品はバイクに乗ったねずみさんでした~

会場から見た夕暮れのみなとみらいも素敵でしたぁ

早起きして出かけた横浜での1日は色々楽しめて、ゆっくり過ごすことができて

本当に楽しかったです


寝坊したーっxxx…んだけど…~

2009-09-04 23:28:02 | 日常のこと

今朝は、日頃の睡眠不足が祟って(?)…ふたり揃って朝寝坊…

気がついたらすでに毎朝くまくまが出かける時刻…

まぁ、寝過ごしちゃったものは仕方がないので、くまくまは新幹線で出勤することに…

”NEWDAYS”で朝食のおにぎりを買い、ホームに向かってエスカレーターを上っていると、

そこに滑り込んできた”つばさ”に何か描かれてる…

じっと見ていると、後ろに繋がったMAXにも…

なんと、この夏13編成だけに設定されている”ポケモン新幹線”でした…

乗車前に、アルセウスとピカチュウ&ギザミミピチュウ…

 

ポッチャマ&ワニノコ…を撮ってみた…

降りる直前になって気付いたのですが、ヘッドレストカバーに、

ピカチュウとギザミミピチュウがうっすらと描いてありました

降りてからちょっと動いて、ソーナンス&ニャース…

そして、ギザミミピチュウとピカチュウ…(”いってらっしゃ~い”って言われてるみたい

もっと後ろの車両にはスイカをかかえたピカチュウとかが描いてありました

 

職場のおっちゃん:「あれ、どしたい?早いんじゃないんけ?」

くまくま:「いやぁ、今朝、寝坊しちゃって…

おっちゃん:「…???…」

くまくま:「新幹線で来ると、早く着きすぎちゃうんですよぉ~…

 

てなわけで…新幹線だと、あっという間に着いてしまうので眠れないんだけど、

なんだか、ちょっと得したような気になった朝でした…

(でも、やっぱり、昼間、眠かったぉ…