みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

渋谷、原宿そして横浜~♪

2011-10-16 23:54:52 | キティさんグッズ

 今日はすぐ帰ってくるつもりでおでかけしたんだけど…

まず最初に行ったのは、開店してからなかなか行くことができなかった渋谷109にできた

CLUB KT、店内にDJブースがある新しいサンリオのお店です

キティさんは今日はいなかったけど、今度キティさんが来店する日にまた行ってみたいです

 この店舗限定のATMOSとのコラボのTシャツ、何種類かあったけど

ユニオンジャックのリボン柄に惹かれてコレにしました~

 先行販売されていたココ アムール オードパルファム

4種類どれもかわいくて、悩んだ結果プリティプリンセスに決めましたぁ

香りも気に入ったけど、パッケージもとってもかわいいです~

 旅行に持っていくのにピッタリなメイク落としも買いました

その次に行ったのはラフォーレ原宿です

8日から始まった、HELLO KITTY MONSTER COSPLAY

色々なブランドとコラボしたキティさん、予習したところではあまりツボのものはなさそうだけど… 

色々見てまわったけど、買ったのはCrispコラボのラグラン袖Tシャツ 

 

おまけにハローキティ おめんガネをもらいました~

 ランチタイムだったのでデニーズでランチをすることに…

みわぴょんは野菜がたっぷりのお鍋

くまくまは黒酢野菜のオムライス 

 ランチのあと、カタログで見て気になっていたお洋服を見にいつも行っているエミキュのお店に行きましたぁ

くまちゃん柄のダウンジャケット、あったかくてかわいい~

ハート柄と襟のレースが素敵なカットソー

 

 リボンがかわいいパンツ、合わせやすい黒にしましたぁ

以前買ったワンピに合わせるためにタートルネックのニット、ボーダーの靴下も…

 

 エミキュでお買い物を終えたとき、偶然お友達のKaz♪ちゃんと会いました~

4人でお茶をすることに…

ワッフルの美味しいお店に行きましたぁ

みわぴょんはラムレーズンと洋梨、くまくまはモンブランのワッフルを食べました

どちらも季節限定のメニュー、おいしかったです~

 

 短い時間だったけど、Kaz♪ちゃんと会えてお話できて楽しかったです

今度時間があるとき、またカラオケ行きたいなぁ

 最近あっという間に時間が過ぎて…

今月ももう半分過ぎちゃいましたぁ、月末まで職場では色々やらなくてはならないことが山積み

ひとつずつしっかりやらなくては


10月15日、くまくまのひとりピューロ~♪(予告編)

2011-10-15 23:59:09 | ピューロ レポ

今日は、みわぴょんが土勤日に当たった上、定時後に院内研修があり遅くなるというので、

帰りに待ち合わせることにして、くまくまはピューロへ…

開園直前に到着、朝グリはキティさん、マイメロさん、ジャスパー、チャロット

ビレッジに下りた頃には結構列になっていたので、キティさんにだけご挨拶 

 まずは、朝いちの”星・花…”から

 フェアリーのあとは、土曜日にしてはめずらしく、DTの”みらい…”へ…

DTから出て、”Believe” 1パレ 

”マジカルマーチ”

”シュガバニ”

”Believe” 2パレ

 最後に、もう一度”星・花…” 

と、閉園まで観覧し、

帰りにみわぴょんと待ち合わせて晩御飯~ 薩摩地鶏のお店にしました

豆腐サラダ・明太ソース、鶏南蛮

 

炎々(ぼうぼう)焼き(焼き鳥)、砂肝

 

つくね焼き

親子丼

焼き鳥が串ものだと思ってたので…食べすぎました

 (ピューロの詳細はのちほど…


百均で見つけたキティさん~♪

2011-10-14 23:28:59 | キティさんグッズ

くまくまが百均に行った時に”こんなん見つけたから…”と、買ってきてくれました

ちょっと大判の”お出かけ用ウェットティッシュ”

ちょっと小さめの”お出かけ用ウェットティッシュ・2個入り”

そして、”ノンアルコール手口ふきウェットティッシュ”

うれしいけど…こんなにウエットティッシュあって、どうするんだ…


タケダのユニシアキティさん、ほか~♪

2011-10-13 23:55:42 | キティさんグッズ

タケダのMRさんが職場にいらして、キティさんグッズをくださいましたぁ

赤い手袋、キティさんが白で描かれているので、とってもいい感じです

 体組成計もいただきました~

ユニコーンに乗っているキティさん、かわいいです

 I先生が白衣のポケットから出してくださったのは、奥の細道平泉バージョンのFM

  気にかけてくださって嬉しいです、お仕事頑張れちゃいます


クーポンにつられてロブスター~♪

2011-10-12 23:53:55 | 日常のこと

今夜は、くまくまが「ロブの日だってメルマガクーポンがきたから行こうか?

と言うので、「いいのかな~?」と思いつつ、

「こないだ昇級したんでしょ?んじゃ、”昇級祝い”っつことで…」ということで、

クーポンにつられて、オイスターとロブスターを食べに行きました

シュリンプとアボカドのカリフォルニアサラダ

 

スープは、みわぴょんはパーナ貝のクラムチャウダー、くまくまはロブスタービスク

アペタイザーはポップコーンシュリンプに、くまくまはカキフライ

 

みわぴょんは、大好きなフレッシュオイスター大きくてプリプリでした

メインはパエリア

そして、ライブロブスター・ボイル

タマゴもミソも美味しかった~

美味しいものもいただいたことだし、またがんばらなきゃ


キティ&ダニエルのマフラーシリーズ~♪

2011-10-11 23:48:00 | キティさんグッズ

 先日発売になった、キティ&ダニエルのマフラーシリーズ…

走召ツボなので色々買ってしまいましたぁ

ぬいマス、メモ、ボールペン、レタセ、ノート、アルバム、ストラップ

 

ハンドタオルと…

プチタオル、ひざ掛け 

 

 バッグインポーチ

 

 スノーグローブ

 

そして、Vivitix東京に ピーチジョンコラボの長袖Tシャツが入荷していたので

ラバーブレスレットはキティさんらしい色のものにしました~ 

 SMCのポイントカードの景品も交換しましたぁ 

折りたたみ式のクーラーバッグです

一応、抑えてはいるけど…  ペアものには弱いです


高知の旅、二日目~♪

2011-10-10 23:55:35 | 旅行記

今回、高知に初めて来たみわぴょんとくまくま

朝はホテルの朝食をいただきました~

高知名物・(念願の?)ぼうしパン(ミニサイズ)もありました

 チェックアウトしてから駅に行き、大きな荷物をコインロッカーに入れ

 路面電車でしゅっぱつぅ

 今日最初に行ったのは高知市観光遊覧船です

 

 乗船場所は路面電車の菜園場町駅の近くにあります

堀川をゆっくり進みます 春には両岸の桜が満開になるそうです

浦戸湾に出て、龍馬の出帆を見送ったという”袂岩”の近くや…

大きな浦戸大橋をくぐって

昨日訪れた桂浜をバックに…

そして(よく見えないけど)龍馬像といっしょに…

1時間半ほどの湾内周遊の船旅はとっても楽しかったです

遊覧船を降りてからガイドブックに載っていたコロッケのお店に行ってみました~

鰹の角煮がいっぱい入ったコロッケ、美味しかったぁ

 つづいて、『龍馬の生まれたまち記念館』や、『龍馬生誕の地の碑』を訪れ

 

ガイドブックに載っていて昨日から気になっていた偉人イケメングッズを買いに

『西村謄写堂』に行ってみました 

イケメン偉人グッズがいろいろありましたぁ

”坂本龍馬の香り袋(ミント)と、”沖田総司の御守り(運気向上)

 ”坂本龍馬のえびせんべい(ミニポスター入り)を購入

オマケにポストカードをもらいました

 ランチをするためにまたまた”ひろめ市場”へ…

居酒屋さんのサラダ…花かつおがたっぷりかかっていて美味

鰹のたたき、鰹飯、まぐろのおすしと、いろいろいただきました

 

 駅前に戻って、「こうち旅広場」の”とさてらす”でおみやげ探し

定番・地限キティさんのおみやげバッグと、”塩けんぴ”が試食できたので…

 

 ”とさてらす”前の顔出し看板に惹かれて… 龍馬くんがうろうろしていたので…

 

 そして今日も、”よさこいおもてなし隊・いちむじん”の鳴子踊りを観覧

つづいて、名物”いも天”をつまみつつ、ジャグラー龍斗くんのジャグリングを観覧

 

さらに”おもてなし勤王党”のステージを観覧

そろそろ空港に向かうことに…

早めに空港に着いたのでゆっくり晩御飯をいただきました

土佐料理のお店『司』で、

”たたきと土佐の野菜定食”をいただきましたぁ

最後にアンパンマンと、大きな鳴子と記念撮影し、 

名残惜しかったけど、767-300に乗って帰ってきました

とっても楽しい二日間の旅になりました~

またいつか高知を訪れたいと思います


四国初上陸~♪

2011-10-09 23:58:36 | 旅行記

今朝は早起きして羽田に向かい…

 B767-300に搭乗

着いたところは、四国の高知です くまくまもみわぴょんも初めての四国 

空港からバスでやって来たのは高知駅前広場 

大きな高知の三志士像の前で記念に

 

10時から、よさこいおもてなし隊『いちむじん』のよさこい鳴子踊りのステージを見学 

よさこい節に乗せての鳴子踊りの演舞、カッコよかったです

ステージ終了後、衣装を羽織らせていただいて記念撮影をしました~

 とっても暑くてのども渇いていたのでまずは高知名物アイスクリンを食べましたぁ

桂浜行きの”MY遊バス”のチケットを購入してから

 

 路面電車に乗って市内観光に出発ぅ

最初に行ったのは高知城, 今日は気温が高くて暑かった~

 

天守閣からの眺めは最高 

 お城をあとにして、日曜市を眺めながらひろめ市場に向かいましたぁ

 

 市場の中は混んでいたので、近くのお店でランチをすることに… 

海鮮丼をいただきました~

 ランチをしてから、はりまや橋に行く途中でキティさんを発見

四国の色々な地域限定キティさんがたくさんあった中から選んだのは、

”高知・鳴子踊り”と”幕末武士道・龍馬”のプチ 

 

 根付は、きち&ダニの”ぼんさんかんざし”、”はりまや橋”

 

 ”龍馬くん”、”幕末武士道・龍馬”

 

”よさこい・花鳴子” 、桂浜の缶ゴーフル

 

 はりまや橋で記念に…

 それから、バスに乗って桂浜に行きました 

坂本龍馬の大きな銅像がありました

暑かったので、本日二度目のアイスクリン

 

波打ち際には行かなかったけど、潮の香りと波の音を満喫できました~

 

 またバスに乗って、市内に戻ってから、

再び、お昼に行ったけど混雑していたひろめ市場に行きました

昼よりは空いていたので、目的のお店『明神丸』で晩御飯を食べることに…

カツオのたたき 塩・たれミックス 肉厚で美味しかったぁ

そのほかに単品で色々チョイス

鰹のフライ、鯨の竜田揚げ、大根サラダ、あおさの天ぷら、トマトサラダ

どれもとってもおいしかったです

ホテルに戻って、少し休んでから、

 この旅の最大の目的、お芝居の催される倉庫へ…

『あん』をテーマにした、ちょっとナンセンスコメディ的ながら

含みのある面白いお芝居でした 

しもっち、新しいことにチャレンジして、元気で活躍していました~

 

 しもっちのお芝居を観るために高知に来ることができ、

色々なところに行ったり、名物を味わったりして、充実した一日になりました~

明日は何をしようかな


真岡で天然温泉~♪

2011-10-08 23:56:04 | おでかけ

 昨日は宇都宮に泊まったみわぴょんとくまくま

朝のはじまりはモーニングセット みわぴょんはパンケーキセット

くまくまはトーストセット

 朝方、久し振りにボウリングに行くことにしました

みわぴょんは相変わらずのダメダメ くまくまも出だしと詰めの甘さでイマイチ

ようやく、ちょっとつかめてきたところで2ゲーム終了…またがむばろぉ

 そして、真岡の”スパリゾート フジ・天然温泉 森の泉”に行くことに…

 まずは、ドクターフィッシュを初体験してみました

初めはくすぐったくて耐えられないかと思ったけど

慣れると低周波治療器みたいな細かい振動がくるみたいで、気持ちよくなりました

 

 お昼ご飯は和食の御膳…くまくまは天ぷら

みわぴょんは天ぷらの替わりに陶板焼きの御膳

デザートはフルーツのゼリーと、紫芋のムース

少しずつ色々なものが味わえて、美味しかったです

 食後は”素粒子エネルギー活性化ルーム”という、

ちょっと胡散臭い(?)ネーミングのリラクゼーションルームでひとやすみ

 そのあと、岩盤浴で汗をかき、天然温泉につかってのんびり~

 お風呂上りのソフトクリームは最高

 温泉からを出てから、真岡の駅の方に行ってみることに…

 蒸気機関車の走る真岡鉄道真岡駅の駅舎は、機関車の形をしています

入口は動輪の形です

 売店をのぞいてみるとキティさん発見 

4色あったけど、やっぱりピンク キティさん、凛々しす

 

 

帰りがけ、VIVITIX東京に寄ってから(買ったものはのちほど…)

用事を済ませに銀座へ… 

 カドリーブラウンの前を通りかかると、悲しいお知らせが貼り出されていました

またどこかにお店ができるといいなぁ

 ちょうど晩御飯時なので、三越地下の”シェフズステージ”の

イートインコーナーで晩御飯にすることに

”トラットリア ラ・ルーチェ”とコラボの週末限定メニューが美味しそうだったので、

みわぴょんは大きなムール貝とプリプリのエビたっぷりのペスカトーレ

くまくまは、イクラとサーモンたっぷりのクリームソース

 もちもちの生パスタと、具だくさんなミネストローネが美味しかったです

 

うまくできなくてもボウリングを楽しめたし、温泉でのんびりしたり

お買い物もできたし、充実した一日になりましたぁ


宇都宮で餃子三昧~♪

2011-10-07 23:56:12 | おでかけ

今日はちょっと用事があって栃木にお出かけ~

せっかく宇都宮まで来たので、いろいろと餃子を食べていこうということになり、

仕事終わりのくまくまと待ち合わせて、まずは駅ビル・パセオの『青源』へ

(キティさんのお皿つき餃子を出しているお店です)

お気に入りの、味噌ダレと青ねぎたっぷりの”青ねぎ餃子”と…

みわぴょんは”雷様水餃子”、くまくまは”青源水餃子”

 

元はお味噌のお店なので、味噌味で野菜もたくさん入っていてオススメです

つづいて、街中にあって、色々お店の餃子が楽しめる

宇都宮餃子会の”来らっせ”です

常設店のコーナーで、『さつき』、『めんめん』、『龍門』のものを一枚ずつ

”さつき”餃子は薄めの皮に野菜大目の、オーソドックスな感じ

『めんめん』の”羽根つき餃子”はもちっとした皮にパリパリの羽根がついて、

お肉の味もしっかりしています

『龍門』のは”めんたいチーズ餃子”コレはコレで美味しいのだけど、

めんたいチーズの味が具の味に勝ちすぎてしまい、基本の味がよくわからず…

普通のにしておけばよかった

つづいて、日替わり店舗コーナーへ…

さすがにおなかいっぱいになったので、”つつむくん”と”餃子像”の顔出しで

記念撮影して、ミッション終了

 

また今度、違ったお店の餃子を色々味わってみたいと思います


10月2日、”IT’s SHOW TIME!!”ピューロ~♪(その2)

2011-10-06 23:49:39 | ピューロ レポ

 パレ明け、フードマシンで夕食を済ませて、

いよいよ本日のメインイベント、”IT’s SHOW TIME!!”です

今回の座席表は、うれしいメッセージ&フォトつきです

 物販は集合写真と…

 サイン入り2L版フォト(全14枚中8枚

 

 オープニングはモノトーンの衣装でシックに

キティさんのダンスもキレています

 

 MCはあっきー、アシスタントはめぐちゃん

 

サポートにサトミさんと、ゲストMC・ジュノンボーイの河野聡太くん 

 ショーは、あっきーのオリジナルソングから

 

 新生キティさんユニットは、めぐちゃん&アキティと”ロコモーション”

 

 振付もとってもかわいかったです

 新ガールズユニット”GLIDE”のお披露目

ボーカルは知南&夏未、ダンスがあも&アユと新人・千春&ユキティ

軽快で素敵な曲でした 

 ゲストパフォーマンスは”Funk’a’Baby”のタップダンス

 一緒にリズムゲームなどをして楽しかったです

 エンディングは、このショーのためのオリジナルソング「僕らともだち」

 

 ショーのあとはビレッジでのグリーティング

あっきーと…サトミさん&聡太くんと… 

 

 キティさんとめぐちゃん&アキティと…

 歌舞のメンバーと…

 ”GLIDE”とは、人数が多いので列が延びてしまって、残念ながら時間切れ

誰かがピンで抜けている間に「おねがいしまーす…」

 最後、メルヘンへの花道でお見送り~

 

外部のパフォーマーの参加もあり、今までにない感じで、とっても楽しいショーでした

今後も引き続き開催してもらいたいです

次回、11月の末にも観覧できるといいな~


10月2日、”IT’s SHOW TIME!!”ピューロ~♪(その1)

2011-10-06 23:36:28 | ピューロ レポ

”IT’s SHOW TIME!!”イベントが催されるということで、

久々に一緒にピューロに行きました

到着したのは1パレが終わった頃…

まずは、”キティズバースデイフェスタ”の始まっている”キティズハウス”へ

大きなバースデイケーキが飾られていました

バースデイフレームで記念写真

キティちゃんにハートバルーンをプレゼントするとお返しがもらえます

 

 お返しにもらったのは、ユニオンジャックのリボンカチューシャ

 

キティズハウスショップでユニオンジャック衣装のフォトを購入

 4階シナモンテラスカフェの横には、プリンくんのお部屋ができています

おっきなプリンくんと…

 

そして、ビレッジにおりて、パレ待ちしつつ、”TOP…”をチラ観

 団長はサトミさん、O嬢・ありささん、E嬢・愛子さん、ヤン坊・みよっしぃ、マー坊・AG、

キューティ・恵理ちゃん、ハニー・あきぽん

ありささんはお色直しがあるので予選のうちに…

 

プチ仮装のかわゆいみよっしぃ、パーティタイムで恵理ちゃん

 

あきぽんにご挨拶、リンディさんも超お久

 

 しばらく待って”Believe” 2パレ

クロウサいちごのちぃちゃん、歌師の美和さん

 

あきぽん、カモメもやるのですね  歌師の順子さん

  

 シロウサいちご・さくらこちゃんの、はぁと&ぴぃす

 

 フローレンスは彩ちゃん、ジョセフじいさんはユタちゃん

 

クロウサいちごのまちまりちゃんは初遭遇、 リスは恵理ちゃん

 

 歌師・夏未さん、マルタは由美ちゃん

 

マイケル・ゆっきーもお久、フィナーレのちょうちょ・みよっしぃ 

 

 フィッシュはユキティ、ラスポジのミエル・おぐちゃん

 

ラスポジからバイバイのシカ・麻美さん、バイバイのリズばあさん・サトミさん 

 

 トリのみーちゃんも超おひさです バイバイのみよっしぃ

 

そしてこの後いよいよ新イベントです

(その2につづく…)


”ハローキティアート展”で購入した版画~♪

2011-10-05 23:51:28 | キティさんグッズ

『ハローキティ・アート展』の時に購入した版画が届きましたぁ

ひとつは20cm角ほどの小さめの”いちごタワー”

いちごの山から顔をのぞかせているキティさんがカワイイ

それよりちょっと大きい、30cm角ほどの、”いちごのピンクリボン”

ほっぺの”ポッ”が超

そして 同じく、”いちごの香り”

横顔のキティさんにも一目惚れ

 迷った挙句、最後に追加購入した”いちごボトル”の方が先に届いたのですが、

無事、みんな届いてとってもうれしいです


セシルマクビーのオマケつき”Hello Kitty My Love”~♪

2011-10-04 23:57:56 | キティさんグッズ

日曜日のピューロのイベントのときに、

サトミさんが「ゲストMCの聡太くんも載ってるんですよ~」と紹介してくれた

Gakkenの”Hello Kitty My Love”という雑誌

さっそく買ってきました オマケにセシルマクビーとコラボのトートバッグつきです

 

 意外に大きくて、結構使えそうです

ピューロの紹介ページに河野聡太くんも載っています

 

秋冬もののファッションやメイクのほか、

いろいろなグッズやブリングミーの紹介や、地限などの記事もありますよ~ 


9月30日、最後の変則休業日ピューロ~♪(その2)

2011-10-04 23:55:00 | ピューロ レポ

 パレ明け、ちょっと時間が空くものの、そのまま待って、

”きっとうまくいくよ!”です

今日の蝶(赤)は、あもちゃんとごはるさん 

月(青)は、あすかさんと あきぽん、虹(緑)は、ちぃちゃんとアキティの新人コンビ

あきぽん、赤と青、兼任なのですね

 

 ”大失敗”のあもちゃん、

 

あすかさん 

 

 ”スペシャルケーキ”の ごはるさん、あすかさん

 

ちぃちゃん、あもちゃん 

 

 ”サッカーパート”の あすかさん、あきぽん

 

”タップ” のアキティ、ちぃちゃん

 

あすかさん 

 

 ”フィナーレ”のあもちゃん、あすかさん

 

 最後にフェアリーの”星と花の伝説”を観覧

ルルは まさきちちゃん、エルザは超久々にサトミさん 

 

ありささんの女王様も、高貴な感じでとってもお似合いです

 

 フローラは由美姫、アーサーは山ちゃん

 

 まさきちちゃんのルル…発声もよくダンスも軽快でした

 

若々しいルルと、やさしく面倒見のよい感じのエルザが良い対比になっています 

姫は役が変わってもやっぱり姫です

 

 と、閉園まで楽しんで、羽田までみわぴょんを迎えに行き

一緒に帰宅いたしました