みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

台北で買った時計~♪

2012-01-16 23:56:56 | キティさんグッズ

先月、台北の太平洋SOGOで買ってきた腕時計

帰国してから使ってみたところ、秒針は動くけれども、分針と短針が進んでいかない…

何度か龍頭を起こして回してみたりしたけれどもダメでした

すごく気に入ったデザインなので、だめモトで太平洋SOGOに電話をしてみると、

日本語のできる方のいる部署につないでくれて、不具合状況を聞いてくれました。

そして、EMSで返送すれば代品を送付します、とのことで、送り先を教えてくれました。

 

さらに、数日後、日本語担当通訳の方から、間違いがないようにと、

再度状況確認の電話がかかってきました

詳しい内容と送り先を書いて、品物を返送したところ、先日、担当の方から電話があり

「暮れに品物が届きました。メーカーは、香港のメーカーなので、代品は香港からお送りします。

ベルトがオリジナルの物とは異なるので、換えのベルトも一緒にお送りします。」とのこと

 

そして、香港から代品が届きました

こんどの物はちゃんと動いています

 

最初に話を聞くところから代品の発送に至るまで、たいへん丁寧な対応で、感心しました。

ますます台湾が好きになりました


コンビニのキティさん、二題~♪

2012-01-15 23:52:15 | キティさんグッズ

お出かけついでに立ち寄ったミニストップで発見したのは

”ブラック&ピンクくじ”

ピンクと、まつげのキラ目に惹かれて一本引くと…

上位景品のバニティケースが当たりました

またどこかで引いてみよっ

 

サンクスではキティさんの”カスタードまん”を発見

ところがスチーマーには”ハローキティの肉まん”の表示が…

「コレ、カスタードまんですよね?」ときくと、

店員さんは「いえ、肉まんデス(キッパリ)」と…

「肉まんもあるのかなぁ?」と半信半疑のまま、ウチに帰って割ってみると、

中はしっかりカスタード

肉まんが食べたくて買っていってビックリした人、いるんじゃないかなぁ

(ちょっとリボンの向きが残念な感じ…

ハッピー占いつきです

なかなか美味しかったですよん


国際宝飾展ほか~♪

2012-01-14 23:50:18 | キティさんグッズ

今日は、朝はちょっとのんびりしてからお出かけ~

東京ビッグサイトで行われている”国際宝飾展”に行きました

会場にはリーズナブルなものから、

見るだけで目の保養になるようなゴージャスなものまでさまざま

キティさんジュエリーを製作しているアイ・ケイさんのブースには

かわいいキティさんたちがたくさん展示されていました

カワイイ小物をたくさん出展している ピィアースというショップで…

ちいさなピアノのジュエリーケースと

  

 ハグベアのジュエリーケースを購入 

 

他にもカワイイ小物入れやミニチュア家具などがありましたぁ

 リーズナブルでかわいいビーズアクセサリーのお店があったので、

いちごと りんご

 

 くまちゃんのネックレスを買いましたぁ

ひと通り回って、会場をあとにしてお昼御飯 

久しぶりに東銀座の『矢場とん』にしました… 

”矢場とん三昧”などというメニューができていたので、くまくまはそれに…

限定・銀座メンチの”限定”に惹かれて試しにおつまみメンチもたのんでみました

 

 みそだれととんかつソースがついてきました

みわぴょんは、ロースカツ定食

 そしてその”矢場とん三昧”

 とんかつソース、塩、青じそおろしで、ロースとヒレを食べくらべ

鉄板のミニロースは普通にみそだれで…

デザートに矢場とん印つきの皮のアイスもなかがつきます

 お試しにはいいけど、やっぱり普通にみそだれでいただいた方がよかったみたいです

 

お昼ごはんのあとは、サンリオワールドへ…

かわいいメルちゃんがいたので、大きい方のコを連れてきました シッポもモコモコ

 

ゆうびんバッグの中に、メッセージカードが入っています

 

 森永のお菓子がいろいろ出ていたので、エンゼルパイ・ミニと、

 ムーンライトとチョコチップのセットを…

クエスチーナでは、 フレグランスボディミスト・ピーチと

 香りピタッ(冷えピタ)ラベンダーとローズを購入

 

 今日も、ソニービルのイベント広場で催されている足湯に行ってきました

今週は、十勝岳温泉です ほのかに硫化水素臭がしました

背景も変えられていました

温かくて出たくなかったです。少しの間だったけど、ポカポカになりました 

 向いの不二家でお使いものを買って

池袋へ… VIVITIX東京では、キティさんのツメ切りと、体温計を購入 

さらに、帰りがけ、用事を済ませにイオン・レイクタウンに寄り道

遅くなったので、 晩御飯をすませて帰ることにしました

おひつごはんの『四六時中』にしました

 ”相合おひつ御膳”というおふたりさまセットにしました

サイドメニューにから揚げと海老と海草のサラダ

みわぴょんは、海鮮にぎわいおひつごはん

くまくまは、北海おひつごはん

デザートにコーヒーゼリーとミニアイス

 

 今日ウチにきたキティさんは、スワロがキラキラに輝く3連リング

ひとつだけでも、それぞれ組み合わせても使えます

スワロのラインの上から顔をだすキティさんのネックレス

久しぶりにのんびりあちこち回れた週末でした 


サンリオさんからのお年玉~♪

2012-01-13 23:54:12 | キティさんグッズ

ピンポーン♪ と、佐川さんが届けてくれたのは…

サンリオのパック

「なにか頼んだっけ」と思って見てみると、

”品名・荷姿”の欄に…

あら…そんな話あったんだっけ?

忘れてた…というか、知らなかった

中に入っていたのは、しっかりとギフトラッピングされた袋

中身はというと…カラフルバニーのSSぬいでしたぁ

 

ちょっとうれしいお年玉

かわいいピンクのバニーちゃんが仲間入りしました


1月9日、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3.4”、ピューロ~♪(その3)

2012-01-12 23:57:09 | ピューロ レポ

”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”、

最終日・4日目のオマケのポストカードはMC3人からの年賀状でした

そして、いよいよ本日のメインイベント、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”です

今回は上手側後方の席で観覧

オープニングの”NEW HOPE”

”キティズパラダイス”

”虹色のパーティ”

”トロピカルジャングル”

本日はMC3人で…

第2部は、20周年メドレー

”イルミナント”

”Believe”

今回の日替わりコーナーは、出演者の方々の年賀状プレゼント抽選会です

お正月、ということで、ゲンゲンは和装で登場

歌舞、メルヘン、パレードメンバーそれぞれにアシスタントを迎えて

各人直筆の年賀状を抽選してプレゼント~

そして第3部は”サンダーラッツ”から

ゲンゲンはそのままの姿で参加

そして”グランドフィナーレ”

公演後は、ビレッジでグリーティング

みわぴょんもようやく、ユタちゃん、サトミさん

 

あっきー、由美ちゃん

 

菅さんにご挨拶することができました

”たくさんのありがとう”でフィナーレ

 

最後に物販コーナーで、ポスターカレンダーを購入

そして、4DAY PASS のお年玉プレゼントの抽選は…

ピーチジョン・コラボのミニトートでした

と、最後まで楽しく過ごしてまいりました


1月9日、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3.4”、ピューロ~♪(その2)

2012-01-11 23:55:49 | ピューロ レポ

”マジカルマーチ”のあとは、”マジカルライツ”をチラ見しつつ

しばらく待って”シュガバニ”です

今日の月(青)は、 なおみんと アユちゃん 

 

蝶(赤)は、菅さんと彩ちゃん、 虹(緑)は最近よく見る、あきてぃと ちぃちゃん 

 

”大失敗”の菅さん、なおみん 

 

”スペシャルケーキ”のアユちゃん、彩ちゃん 

 

 シロ組あきてぃ&クロ組ちぃちゃん

 ブラックスの菅さん、ポチャッコ’s のアユちゃん

 

 タップのちぃちゃん、あきてぃ

 菅さん、なおみん

 

 フィナーレの彩ちゃん、菅さん&彩ちゃん

 

 アユちゃん、あきてぃ&ちぃちゃん

 

そして、しばらく待って”Believe” 2パレです 

 2パレは森の動物たちの前で…

シロウサいちごのもこちゃん、ユキティ

 

 クロウサいちごのはっせーから ねもちゃんにチェンジ、トリのごはるさん

 

 シカの彩ちゃん、リズばあさんが ねもちゃんからサトミさんにチェンジ

 

ジャンプなごはるさん、フローレンス・めぐちゃん 

 

 歌師のはっぱさん、シリウスのあいぱまん

 

 久々に彩ちゃんがシカだったので…

 

ちょうちょのユタちゃん、ミエルのまさきちちゃん 

 

 フィッシュのアユちゃん、歌師のなおみん

 

 そして歌師が夏未さんから はっせーにチェンジ、フィナーレのアユちゃん

 

(地味に、その3につづく…) 


1月9日、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3.4”、ピューロ~♪(その1)

2012-01-10 23:59:42 | ピューロ レポ

旅先から、新年の”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”観覧のため

ピューロにやってきたみわぴょんとくまくま

ブランチグリーティングを終え、キティズハウスへ…

ユニオンジャックキティさん&お正月フレームの写真を購入

 

そして、”Believe” 1パレ

フローレンスはめぐちゃん、案内人はゲンゲン

 

シカは久々に彩ちゃん、フィッシュのアユちゃんも久しぶり 

 

 回ってきたクロウサいちごがはっせー 何年ぶりかに見たよ、ビンババはあすかさん

 

 トリはごはるさん、歌師の夏未さん

 

 シロウサいちご・もこちゃん、ちょうちょのユタちゃん

 

 花(黄)のおぐちゃん、歌師のはっぱさんも久しぶり

 

 外周のダニエルくん、ミエルも久々に見るまさきちちゃん

 

 歌師のなおみん、で、リズばあさんがねもちゃん…初めて見ました

 

 クロウサいちごのちぃちゃん、はっせー

 

 リスがあきてぃ、カモメがぅめちゃん

 

 シャボン玉が恵里ちゃん、”きみが…”のめぐちゃん

 

 外周のキティさん、フィナーレのゲンゲン

 

 フィナーレのはっせー、マルタの菅さん

 

バイバイのもこちゃん、シロウサいちご・ユキティ 

 

 バイバイのぅめちゃん、ユタちゃん

 

 今回は、今までほとんど観られなかった組で、久々&初めて見る役の人がいっぱいでした

 

パレ明け、グルメでお昼ご飯をすませてから、

後ろの方から”マジカルマーチ”を立見

先生はなおみん、姫は愛子っち 

 

 お付は、みよっしぃと おぐちゃん

 

 (その2につづく…)


1月9日、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3.4”、ピューロ~♪(予告編)

2012-01-09 23:54:24 | ピューロ レポ

高幡不動にお参りを済ませてから、みわぴょんが年末観られなかった”ザッツ3”を、

今回は一緒に観覧するためにピューロへ…

 エントランスでダニエルくん発見、前後するけどキティハの前ではパパと

 

そして、まだ会えていなかったメルちゃんが登場する

”ブランチグリーティング”に何とか間に合いました

「メルちゃん、カワイイね」って言ったら、

「シッポもかわいいんだよ」って見せてくれました 

 

ひと息ついてから… 

 お正月フレームの写真を撮りにキティハへ…

 そして ”Believe” 1パレ

 

 パレ明け、グルメバザールでお昼ごはん

 この前から気になっていた土休日限定の野菜カレーにしてみました

 ビレッジに戻って”マジカルマーチ”を後方から立見 

 ”シュガバニ”待ちの間に”マジカルライツ”

 ”シュガバニ”

 ”Believe” 2パレ

パレ明け、グルメで晩御飯をすませ

 いよいよ本日のメインイベント、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3” 4日目です 

日替わりコーナーは、出演者の方々の年賀状プレゼント抽選会

最後のグリで、新年のご挨拶をして…

帰宅しました

詳細はのちほど… 


河口湖温泉から初詣~♪

2012-01-09 23:47:43 | 旅行記

河口湖温泉二日目の朝は、空が白み始めた頃から、

窓から見える富士山と湖面に映る逆さ富士を観察

あいにく早朝から雲がかかってしまっていたので

「雲が切れないかな~」と見ていたのですが、一向に切れず

朝日の当たり方や湖面のさざ波で乱れる逆さ富士の変化をを眺めつつ

なかなか良い条件がそろうのは難しいものなのだな、と思いました

日も高くなって、雲は切れそうもないし、お腹もへったので朝ごはん

 

出かける頃になってだいぶ雲もなくなってきていました

旅…といっても、二日目は帰るだけ

帰りがけに、まだ行ってなかった初詣に行くことにしました

毎年行くのはこちら

高幡不動尊金剛寺です

護摩札を納めてお参りをし、

御守りを返納して、新しい御守りを頂いてミッションしゅうりょぉ

”ザッツ3”の催されるピューロに向かいます


三連休、中日は河口湖温泉~♪

2012-01-08 23:56:58 | 旅行記

昨日から三連休、昨年末から仕事が忙しくてのんびりお正月を過ごせなかったので

昨日はうちのことをやりつつのんびり過ごし、今日からちょっとお出かけすることに…

中央道を西に向かい、談合坂SAで朝ごはんにしました

昨年リニューアルした談合坂SA、ブッフェ形式のお店で食べたいものを選び、

取った分量に応じてお会計をします

サラダ、スープ、おかず、パンをおいしくいただきましたぁ

今日は中央道下りは渋滞もなく、河口湖に到着

”カチカチ山ロープウェイ”に乗りました~

ゴンドラは30人乗りくらい…2号機・うさぎ号に搭乗

山頂駅までは3分ほどでした

天上山山頂展望台からは河口湖が見渡せます

富士山も絶景

カチカチ山に因んだオブジェがいろいろあります

 

記念撮影をして、ポストカードをプレゼントしてくれます

富士山がキレイに写っていたので記念写真も購入

下りも2号機…途中で、1号機・たぬき号とすれちがいます

ロープウェイの次は遊覧船・アンソレイユ号に乗りました

船上からは富士山がとってもきれいに見えました

とても大きく

しかも、裾野いっぱいまで見渡せます(微妙に逆さ富士です)

お昼ごはんは…山梨といったらほうとう

今回は牡蠣ほうとうのある『小作』にしました

みわぴょんは、その牡蠣ほうとう

くまくまは豚肉ほうとう

お昼の後は、”河口湖オルゴールの森美術館”へ…

入館するとすぐに”ダンスオルガン”の自動演奏が始まりました

つづいて、からくり人形の実演

ミニチュアのお城の中では舞踏会が開かれています

メインホールではディスクオルゴールの演奏や自動演奏バイオリン、

オーボエ&バイオリンの生演奏などが行われました

自動演奏機のCD・より取り3枚とガイドブックのセットを購入

ホールから出ると、からくり時計と噴水のパーフォーマンス

そして、今日はアルプホルンの演奏がありました

やさしい音色の楽器の数々に、とっても癒されました~

観光はこのくらいにして、早めに今日のお宿に到着、

部屋からは河口湖と富士山が見えます

夕方にはちょっと雲がかかってきてしまいました

明日の朝はキレイに見えるといいなぁ

 

少しのんびりしてから夕飯もいただいたので…

今夜は温泉に浸かってのんびりしま~す


1月4日、2012年新春初ピューロ~♪(その2)

2012-01-07 23:58:10 | ピューロ レポ

 2パレのあとは、どのシアターも時間があわないので、

少し時間が空くのですが、そのまま”シュガバニ”待ちをすることにしました。

”シュガバニ”前に、”マジカルライツ”がありました

知恵の木にキティさんが登場して、光と音のファンタジーの開演です

 

知恵の木は電飾キラキラでした

 

そして、”きっとうまくいくよ!”です 

今日の月(青)は、 あすかさんと あきぽん(今日のあきぽんは青です) 

 

蝶(赤)は、あもちゃんと ごはるさん 虹(緑)は、あきてぃと ちぃちゃん

 

 ”大失敗”のあもちゃん、「イエーッ!」のあすかさん

 

 ”スペシャルケーキ”のあきてぃ、ごはるさんn

 

 あもちゃん、ちぃちゃん

 

ブラックスのあすかさん、あもちゃん 

 

 タップのあもちゃん、あすかさん

 

 フィナーレのあもちゃん、あすかさん

 

あきてぃ、ごはるさん 

 

最後に、”星・花”を観覧していくことにしました

ルルはみーちゃん、エルザはサトミさん 

 

 フラワーフェスティバル

女王はありささん、フローラが由美ちゃん 

 

 アーサーがあっきー

 

星の祭りの、ルル&フローラ 

 

 そして、星の世界へ…

 

と、最後まで新春初ピューロを楽しんできました


1月4日、2012年新春初ピューロ~♪(その1)

2012-01-07 23:55:12 | ピューロ レポ

 2012年、新春初、平日営業日のピューロに行ってきました

朝グリに回っている間に、DTは結構席が埋まっていたので、最後尾で立見

大晦日と同じ組合せかな、と思っていたところ、やはり、

マーブルはもこちゃん

 

ノーベルは彩ちゃん 

 

 「最後にお写真タイムで~す

 

DTから出ると、ちょうど”バースデイ”が始まるところ…ピッパー姫はあきぽん 

 

 しばらく待って、”マジカルマーチ”です

先生は今日もリコちゃん、姫はあっちゃん 

 

 お付きは、ねもちゃんとユタちゃん

 

「マジカル…マジカル・ツーイスト

 

 そして、本日一回限りの”Believe” 

 オープニングの歌師・はっせー、シロウサいちご・さくらこちゃん

 

 案内人は久々にゲンゲン、リズばあさんは ごはるさん

 

 マルタのアユちゃん、ミエルはあきてぃ

 

 トリ・あすかさんの、はぁと&ぴぃす

 

 シカはなっちゃん、リス・あっちゃんのターン

 

フィッシュはちぃちゃん、歌師のなおみん 

 

 フローレンスはあもちゃん、ジョセフじいさんのユタちゃん

 

 フィナーレのカモメ・まさきちちゃん、はっせー

 

 (その2につづく…)


2011年、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”~♪(その他)

2012-01-06 23:58:52 | ピューロ レポ

今年の”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”は、 年末3日間行けそうなのと、

年明け、みわぴょんと一緒に行こうということで、”4Day Pass”を購入しました

 

***** 一日目 *****

 ”ザッツ…”の幕開けは、”4Day Pass”の特典・おふれあいタイムから、

1パレ後に受付を済ませて、プリモガーデン入口横のパーティションの中へ進むと…

メインMC3人が待っていてくれました

i-padで1分間計測されつつ、お三方にご挨拶

サイン色紙をいただきました

 公演初日のオマケのポストカードはサトミさんとゲンゲン

物販品は、日替わりのステージフォトと、

サイン入り2L版フォト…

メインMC三人と、恵里ちゃん、あっきー、由美ちゃん、山ちゃん、菅さん、麻美さんを購入

 

出演者の方々の”ありがとうメッセージ”のDVD

 そして、今回の”ザッツ…3”のDVDを予約してきました

 

終演後のグリでは、まずは日替わりゲストの”GLIDE”から…

めずらしくツーショをお願いしました

アユちゃん、ユキティ

  

あもちゃん

夏未さん

はっせー、一回りしてくると列も短くなっていたので、ひとりで…

 

そして、アユちゃん&あもちゃん、ユキティ&ちぃちゃん

 

 ”K・I・T”からは、めぐちゃんと ねもちゃん

   

あっきー

 

由美ちゃん

 

恵里ちゃん

 

麻美さんと菅さん

ソンウェイとテンテン

 今回はユニットがバラけたのと、サイン禁止になったので、比較的整然としたグリでした

 

***** 二日目 *****

公演二日目のオマケのポストカードはゲンゲンとユタちゃん

日替わりのステージフォト…衣装が違います

 二日目はメインMCから…ツーショはNGなので、それぞれ…

ユタちゃん、サトミさん

 

みなさんもそれぞれ撮らせていただきました

あっきー、由美ちゃん

 

菅さん&山ちゃん、麻美さん

 

恵里ちゃん、恵梨子さん&かりんさん

 

ソンウェイ、テンテン

 

キティさん&ダニエルくん、フィナーレでの ありす&かりんさん

 

 

***** 三日目 *****

公演三日目のオマケのポストカードは、メインMC3人で… 

 日替わりのステージフォト 

”4Day Pass”の特典の大版(A4サイズ)年賀はがき

抽選番号が当たると、お年玉がもらえるそうです

 

 三日目は、ゲンゲンとユタちゃん、サトミさん、由美ちゃんまで、

年末のご挨拶を済ませ、あっきーの列に並んでいるところでタイムアップ

 みなさま、おつかれさまでした

そして、一年間ありがとうございました

2012年もよろしくお願いします


2011年、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”~♪(詳細)

2012-01-06 23:58:18 | ピューロ レポ

2011年締めくくりのイベントは、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3”です

***** 初日 *****

初日は、上手側の前の方の席でした

オープニングから…

キティズパラダイス、虹色のパーティ、秘密の扉、

トロピカルジャングルなどがつづき

一旦、ブレイク…初日のMCはゲンゲンとサトミさん

20周年メドレーのあと、

日替わりイベントです

”K・I・T”の『ロコモーション』

新メンバーのねもちゃん、テンテン

 

 D-RAYS、山ちゃんの歌、カッコよかったです

 ”GLIDE”の『LOVE,LOVE,RAINBOW』

ちな、あも

 

アユ、ユキ

 

そして緩急おりまぜて…

 

グランドフィナーレまで、一気に

 構成的には昨年の”2”とほぼ同じでした

 

***** 二日目 *****

二日目は、上手側の後方の席

二日目のMCはゲンゲンとユタちゃん

 

日替わりイベントのゲストは”森メル”、”海メル”、”湖メル”の出演者の方々

”森メル”ミエルの加藤純奈さん、ケインの橋本秀作くん、”海メル”マリーの上生桃瑚さん

 

ランディの出口栄一くん、 ”湖メル”アランの川口倫裕くん、リオの神田麻衣さん

 

それぞれ当時のエピソードを語ってくれました

 

 ***** 三日目 *****

三日目は、中央・後方の席でした

三日目のMCは、ゲンゲン、サトミさん、ユタちゃんの三人で…

日替わりイベントは、各演目代表者による

”たたいて かぶって じゃんけんポン・1日館長決定戦”の映像観覧です

組合せは、ガチの”学力テスト”で決めたそうで…

珍解答続出だったそうです

 

はたして結果は…予選の模様と、本編完全版の入ったDVDをお買い求めください

そして、フィナーレ

みなさま、三日間おつかれさまでした

その後のグリの模様と物販品は別に… 


12月31日、”ザッツ・サンリオエンターテイメント3.3”、ピューロ~♪(その2)

2012-01-05 23:58:41 | ピューロ レポ

 

”シュガバニ”のあとはしばらく待って、

本日一回限り、2011年最後の ”Believe” 2パレです

手前側の歌師はりこちゃん、カモメは久々に見る まさきちちゃん

 

 シリウスは今日も山ちゃん、マルタがアユちゃん

案内人は(ザッツの関係で)なんと三日連続で あっきー 、クロウサいちごのあきぽん

 

 フィッシュがちぃちゃん、シロウサいちごの夏未さん

 

 キティさんを迎える歌師・はっせー、フローレンスはあもちゃん

 

 外周の山ちゃん、ビンババは久々のはっぱさん

 

 今回はシロウサくんに完璧にブロックされました ”教えて”のリス・あっちゃん

 

 ”Believe”のパートではGLIDEのツインボーカル(ナツミ&ちな)の生歌が聞けました

 ちょうちょはあいぱまん、ユニコーンがAGくん

 

フィナーレのマイケル・なかっち、あもちゃん 

 

リコちゃん、ラスポジのはっぱさん 

 

 ラスポジでニッコリのあっちゃん、バイバイのシカ・なっちゃん

 

バイバイのジョセフじいさん・みよっしぃ、まさきちちゃん

 

 シャボン玉・愛子っち、トリ・あすかさん

 

みなさま、よいお年をお迎えください 

 

ということで、”ザッツ…”の詳細はまとめてのちほど…