いちご新聞9月号に掲載されていた”JELLY BEANS”のコラボシューズ
実物を見たらやっぱりかわいかったので買っちゃいましたぁ
箱もとってもかわゆす
3種類の中から刺繍パンプスにしました
色も3色あってデニム地と黒チェックで悩んだ末、黒チェックを選びましたぁ
やわらかくて、とても履きやすいので秋になったら大活躍してくれそうです
いちご新聞9月号に掲載されていた”JELLY BEANS”のコラボシューズ
実物を見たらやっぱりかわいかったので買っちゃいましたぁ
箱もとってもかわゆす
3種類の中から刺繍パンプスにしました
色も3色あってデニム地と黒チェックで悩んだ末、黒チェックを選びましたぁ
やわらかくて、とても履きやすいので秋になったら大活躍してくれそうです
今日は久々に朝からコストコに買い出しに行きましたぁ
おいしそうなものが色々目につくけど、くまくまが入院中なので一緒に食べられないし…
買いすぎないようにしたつもりだけど、けっこうな量になってしまいました
チュロとソーダでちょっとひと休み 一人だから荷物の積み込みも大変です
ランチはコストコで買ったお寿司 ホタテが大きくて走召おいしかったです
くまくまにも食べさせてあげたかったなぁ…退院したらね~
午後からはくまくまのところに行って来ましたぁ
あっという間の一日でした
土日は病院もお休みモードで静かです…
いまだに時々熱があがったりするくまくまなのですが、
今日も朝食のあと、少し熱があったので午前中はお休みモード
お昼前にちょっとよくなったので、車イスに移乗して、
そのままお昼ご飯&かたづけ~
昼食後に、看護師さんに頭を洗ってもらってサッパリしました~
まだ車イス移動は病棟内限定中なのですが、
午後、みわぴょんが来てから「付き添いがいるならおっけです」ということで、
今日はリハビリもないし、リハがてらカフェや売店までお散歩~
久々に娑婆の香りを嗅ぐことができました
ベッド上でもなるべく足・脚を動かすようにしております
三菱自動車本社ショールーム恒例のサンリオフェア
今日からはじまりましたぁ
そして今日はキティさんが来店するとのことで朝から出かけました~
店頭にはキティさんラッピングのアイMiEVが
キティさんが助手席にいましたぁ大きなキティさんもお出迎え~
今回も楽しいイベントが盛りだくさん
少し早く着いてしまったのでスタバでひと休み~
いよいよ10時「わぁ、お友達がたくさん来てくれてるぅ
」
入口のチケット売り場でプレイ券を購入
ゲームは3種類
それぞれ成績によってメダルがもらえます
集めたメダルで景品と交換、ミニトートとリボンちゃんのファイルをいただきましたぁ
今日のキティさんはいちごの衣装かわゆす
いっしょに
プレイスクールも色々ありましたすやき作りちょっとやってみたかったけど今日は我慢
ビーズブレスレット作りをしました
ピンクでまとめてみました~
キティさんは30分のお仕事を終えて、みんなにご挨拶して帰って行きました~
田町を後にして向かったのは原宿
以前ニーナミュウの先行受注会でオーダーしておいたカーディガンが入荷したので
店舗に取りに行きました~
そしてビビティックス原宿へ~記念撮影用どこでもドアを持って
キャラミックスくじの残りを購入
ラストスペシャル賞のトートバッグをゲット
ボアのしっぽがついたフリフリテイルデザインシリーズのトートバッグを買いましたぁ
そして今日から始まった”アイラブハローキティ当たりくじ”を引きました~
このくじ、かなりツボですぅ
お腹が空いたのでランチをすることに…
原宿ミートソースという看板に惹かれて”ドナ”で
ボリュームたっぷりで、おいしくいただきました~
本日のミッションは終了ということで、
電車に乗ってくまくまのところに行きましたぁ
いや、床ですがね…
今日は朝食後に、残っていた管類も抜け、部屋着に着替えてスッキリ
お昼前からできるだけ車イス上で過ごすようにして、
お昼御飯も車イスに座って…
そのまま午後のリハビリへ…
おかげで今日は、姿勢の変化が少なかったためか、
無事、チルト90度、10分以上をクリア
つづけて、さっそくコルセットをつくりに行きました
身の回りのことも、ほぼ自分でできるようになりましたよ
ドクターもリハ担当の方も
「コルセットができれば、どんどん歩けるようになりますよ」
とおっしゃるので、
循環器系の回復もさせつつ、また、がむばります
今日から郵便局でサンリオキャラクターのグリーティング切手が発売されると
いちご新聞9月号に出ていたので、昼休みに職場の近くの郵便局に行って来ました~
郵便窓口のところにポスターが貼ってありました
切手とおそろいのキティさんグッズも…
ポスト型はがきも新しいデザインで発売されました
全国版の52円と82円の切手シートと東京版の52円と82円の切手シートを購入
郵便局の方が地方版のデザインが載っているチラシをくださいましたぁ
地方版もかわゆすなデザインの切手がいっぱい
そして切手とおそろいのキティさんグッズ~
B6サイズのリングノート
A4クリアファイルセット
全国13カ所の特産品や景色とキティさんがかわゆす
マスキングテープ2種類
ポストカードセット、東京版1枚と全国共通柄2枚のセットです
日本郵便さんの素敵な商品にやられましたぁ
今日買った切手はとりあえず保存用にすることにしま~す
今日は、朝から採血…結果は…諸々の数値がまだ芳しくなく、残念
熱も下がって気分はよいのだけれど…
午前中は、なるべくベッドを起こして過ごすようにしました
お昼を済ませてから、午後にリハビリ
結局、やはり採血の数値なりに、75度までで終了
リハ後は、下肢のエコーを撮って血栓の確認…こちらは、おっけ
さらに、今日から車イスに移乗できるようになりました
これで、多少身の回りのことが自分でやりやすくなります
リハ自体は思ったほど進めなかったけど、
違う方向にちょっとよくなったので、また明日も頑張ります
今日は、熱も下がって割と気分の良い朝を迎えることができました
朝食もほぼ完食
逆に、午前中はちょっと退屈になってきました
お昼を済ませてから、午後にリハビリ
でもまだちょっと貧血気味なのと、白血球が多めのためか、
今日は70度までで終了
熱はもう下がったようなので、
慌てても仕方がないので、少しずつ進めるように体調を整えます
今日は、朝は気分はさほど悪くなかったものの、熱がまた上がってしまい…
朝食は割と食べやすいものだったのでなんとか頂きましたが、
午前中は休養モード
お昼前には少し熱が下がったので、お昼のあとの、
「リハビリ、大丈夫ですかぁ?」との問いには「やります
」と志願
でもまあ…結果は昨日とあまり変わらず、デッキアップ途中まで
気持的には、「こいつ…動くぞ」感、満々なのですが…
リハビリ後は、またちょっと熱が上がったりで、一進一退
(昨日の採血の様子だと、まだ炎症反応が出ているので、仕方がないみたいです)
状況的には、昨日と平行線な感じです
昨日までは熱があってダルくて食欲もなかったくまくまですが、
今日は少し熱も下がって、昨日までとはだいぶ気分が違いました
食欲も出てきたので久々の完食
「午後からリハビリ始められますか~」というので
「やらせてください」と、志願…
お昼までの間にまた少し熱が上がったのですが、
気分は悪くないので、お昼後にリハビリ開始となりました
とはいえ、まだベッド上安静なので、
ストレッチャーでリハ室まで移動し、ジャッキベットに移乗…
”パトレイバー”のデッキアップのような形で、体全体を起き上がらせます
初日は50度ほどのところで血圧が低下したためここまで…
下肢の筋力チェックなどをして、リハビリ初日を終えました
リハ後にレントゲンを撮って、本日のミッションは終了~
少しずつよくなっている気がした一日でした
朝一、日本橋の高島屋に行き銀座のサンリオワールドにも寄ってから
午後の面会時間にくまくまのところに行きました~
朝ごはんは今日も食パン2枚だったそうです
お昼ご飯はお魚、頑張ったけどご飯は半分しか食べられなかったとのこと
みわぴょんは晩御飯の前に帰ってきてしまったけど、晩御飯はハンバーグ
晩御飯は完食できたそうです
今朝はまた少し熱が出て、だるかったと言っていました
夕方から少しラクになったそうです
予定では明日からリハビリ開始予定通り離床できるといいな~
12日から日本橋島屋1階正面イベントスペースで始まった催しに行ってきましたぁ
会場にはフォトスポットがありました
「どこでもドア」フォトスポットの前で記念に
このイベント限定のグッズもありました
トートバッグは黒と迷ったけど、これに決定
クリアファイルは2枚セットが2種類
先行販売商品のぬいマスはトートバッグにつけるために購入
スライド缶ケース入りチョコと大好きなマシュマロ
アイシングクッキーのセット、もったいなくて食べれないかも…
ハローキティウイークスということで、地下1階・5階・7階にもキティさんグッズがあるとのこと
チラシを見ながら探しに行きました~
5階文房具売り場で、セーラー万年筆の2色ボールペン+シャープペン
3色の中からピンクを購入
外国から来たお客さんに大人気だそうです
7階ホビーラホビーレにも色々な商品がありましたぁ
手作りキットを購入リバティプリントの生地があったので気になったけど今日は我慢
ちょっとお腹もすいたので地下1階でミネストローネでひと休み
すぐそばのお店で美味しそうなフルーツゼリーを発見
くまくまへのおみやげにすることにしましたぁ
くまくまにスイカ、みわぴょんはマンゴー&パイン、おいしくいただきました~
神田明神下 みやび のキティさん弁当を買いました~
お弁当を入れられる巾着付きです
江戸の三兄弟 長男鮭太郎のお弁当です
日本橋から地下鉄に乗って銀座に行きました
久しぶりにサンリオワールド1階でお買い物~
3か国語のトラベルトランプとペコちゃんコラボのお菓子
抹茶味のポップキャンディって珍しいよね、今回はミルキーは買いませんでした
ビジュー半袖トレーナー、もう少し涼しくなったら活躍しそうです
オフホワイトとブラックどちらかにするつもりが…
どちらもビジューがかわゆす
まだまだ暑いので半袖パジャマ~
カラフルバッグシリーズは迷いに迷って絞り切れず
大きい方を両方買ってしまいましたぁ
久しぶりにお買い物に出かけて、まだまだ暑いけど秋に活躍してくれそうなものを色々見つけました
銀座からくまくまのところに向かいました~
今日はみわぴょんは土曜日だけど出勤日だったので夕方まで仕事をしてから
くまくまの入院している病院に行きましたぁ
くまくまは今日2本のドレーンが抜去できたので少し身動きがとりやすくなったのと
昨日より熱が下がったからか、少し元気になったようです
朝食は今日も食パンが2枚、パンは1枚しか食べられなかったけど
おかずは昨日より食べられたと言っていました
お昼も完食とまではいかなかったけど、おにぎり1個とおかずを半分以上食べたと…
晩御飯はくまくまの大好きなスイカがありましたぁ
がんばっておにぎり1個とおかずを5分の4食べていました
そして40度くらい身体を起こすことができるようになり、
月曜日からリハビリが始まると医師から説明があったと言っていました
補液がなくなり、しっかりご飯を食べて早く回復するといいなぁ
火曜日に手術して今日で3日目、順調にいけばそろそろ起上れるようになるはず…
ところが昨日から熱が出ていて食欲もないとのことで
朝食は食パン1枚を牛乳と一緒に何とか食べたけど完食にはほど遠く
昼食は一口も食べられなかったなんて、よほどのこと
みわぴょんは今日は公休をとっていたので2時ころ病院に行くと
「だるい~」と不調の様子
回診にみえた医師の話では今日中に熱は下がるのではないかとのこと…
「食事が食べられないので補液を少し増やしましょう、
もう少しでドレーン抜けると思うけど~」と言ってくださいました
晩御飯の前に熱を測ると36度台に下がったけど食欲はあまりなくて
晩御飯もおにぎり一口、おかずは頑張ったけど半分くらいしか食べられませんでした
昨日よりは良くなってきたけど、熱が下がってドレーンが抜けないと
なかなか自由に動けるようにはなりません
くまくまの様子を撮ってくるのを忘れてしまいました~
病院食日記になってしまいました明日は今日より良くなりますように
火曜日に手術したくまくま、術後はSICUに入っていたけど、今日一般病棟に移りました~
みわぴょんは今日もお仕事が終わってからくまくまのところに行きました
ちょうど晩御飯の時間だったんだけど、くまくまは熱が出ていてあまり食欲がなく、
おかずの酢豚ときゅうりの和え物を食べただけでおにぎりは食べられず
今日は3食とも半分くらいしか食べられなかったとのこと…
熱があると辛いから、早く熱が下がりますように
ドレーンはまだ抜けないけど、昨日まで色々つながっていたものは外れたので
手は少し自由が効くようになりました~明日は少し起きられるようになるかなぁ
そして今日、北海道から素敵な贈り物が届きましたぁ
開けてみると…
大好きなミニトマトがいっぱい色々なトマトが入っています
Eさん、ありがとうございます明日いただきま~す