今日は、午前中、母の三回忌の法要を執り行い、
親戚一同でささやかな会食をしたあと、
お昼過ぎから久々にピューロへ…
角松敏生プロデュースのイベント”ILLUMINANT REBIRTH”が催されるからです
ゲート前の受付に前売りチケットを出して…
今回のイベントはパスポートつきなのです
エントランスはハロウィン仕様になっています
グリにもんきちくんがいたので並んでいると、ミルキーミミちゃんがやってきました
ミミちゃんとバトンタッチしたので、並びなおしてミミちゃんとも…
まずは、バラの花のお返しが変わったので、キティハへ…
キティハの中もハロウィンの飾りつけになっていました
なんと、館内でママがグリっていたのですが、受付終了にしていました、
バラの花を2本買って…
キティさんにプレゼント~ お返しをもらいました
お返しはキティ&ダニエルのヘアゴムセットなのです
ちょうどハロウィンナイトとの境目近くの時間になったので、
少し待って、ちょっとだけお化け屋敷風になったキティハに再入場
キティさんは、ゴーストキティさんだったので…ご挨拶だけさせていただいて…
ビレッジに下りると、2パレ待ちに入っていたので、場所を決めて待機…
そして、久々に”ミラクルギフトパレード”です(のちほど、もう少し細かく)
エントランスショップで、組立式のマルチスタンドとハロウィンキティさんのアクリルキーホを購入
イベントまでは時間があるので、サイゼリアで晩御飯を食べつつ待ちます
チキンのサラダ、ピザは取り分けて…
くまくまは、野菜スープにポップコーンシュリンプ
季節メニューの新じゃがのチーズ焼き、みわぴょんはアラビアータ
デザートに、みわぴょんはマロンソースのミルクジェラート、くまくまはティラミスアイス
そして、いよいよ本日のメインイベント、”ILLUMINANT REBIRTH”です
内容はというと…少しネタバレを含みますが、
キャラクターはライブの添え物的な程度の登場なのかと思っていたら、
プリンやキティ、ダニエルがしっかりお話を引っ張っていく役柄で、
ライブの音楽に合わせた歌とダンスの、ミュージカル仕立てのショーなのでした
ストーリーの方も、ちゃんと”十年ぶりのイルミナント”に落とし込んであります
イルミナントなので、当然”光るアイテム”が必要になります
できればクラウンカンパニーの、例の”光るおもちゃ(マジカルペンダント)”がベストです
懐かしくてめっちゃ泣きました&めっちゃ踊りました
角松敏生の楽曲も、みもりんの振付もクオリティの高い素敵なショーだったので
また観に行きたくなっています
(パスポートつきのお値段なのがちょっと痛いですが…)