みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

Yさんと逗子・葉山~♪

2019-03-20 23:56:45 | おでかけ

今日は以前から遊びに来てと誘ってくださっていた

葉山に住んでいるお友達のところに出かけました~

待ち合わせは逗子駅…

最初に案内してくださったのは”なぎさ橋珈琲”

テラス席は海に面していて遠くに江ノ島や富士山が望めます

何種類かあるモーニングセットの中からスープのセットをいただきました~

今日のスープはお野菜たっぷりのミネストローネ

美味しくいただきました

次に案内してくださったのはキティさんプリンでおなじみのマーロウのお店

プリン専門店だけど店内のメニューにはピザやカレーもあります

持ってきてくれた取り皿も富士山の絵柄でとっても素敵

 

ポットの紅茶をいただきました

期間限定の”たっぷりチーズのミートソースピザ”

チーズもミートソースもめちゃめちゃ美味しい

こちらも期間限定の”焼りんごと季節のフルーツのデザートピザ”

薄くてカリカリの生地の上にたっぷりのりんごと小粒だけどと~っても甘いいちご

二種類のピザでお腹いっぱいなのに、かぼちゃのプリンをいただきました

いつものビーカーからお皿に出されたプリンはまた格別のおいしさ

美味しいものを食べながら色々と話が弾み、とっても楽しい時間を過ごすことができました

そしてお土産に…と、くまくまの分も用意してくださったアップルパイ

リンゴがぎっしり詰まっていて美味しかったです

美味しいものがいっぱいの”葉山”…誘ってくださったお友達に感謝です


都内の用事で、帰りに銀座へ…~♪

2019-03-19 23:55:54 | キティさんグッズ

今日は午前中用事があったので都内へお出かけ~

用事を終えるとちょうどランチタイムになったので台湾料理のお店でランチ

台湾から帰って来たばかりなのに台湾料理が恋しくなるなんて…

 

みわぴょんは魯肉飯+担仔米粉のセット

くまくまは扣肉飯(コンローハン)+担仔麺のセット

おなかがいっぱいになったところで、サンリオワールド銀座へ…

15日に発売になったBABY-G

あの懐かしいピンクキルトのポーチが付いている

白とピンクがあったけど、これはピンクを買うしかないでしょ~

 

ヤングドーナツも売っていましたぁ

チャムくんがいるかわいいハンドタオル

15ポイントの景品を交換、かわいいタオル

25ポイントの景品のグラスは2個交換

 

サンリオワールド2階で購入したのは…

カー用品シリーズのカーフレグランスとUSBソケット

レターセット 

 

積み重ねて使えるケース入りメモ

ポケットシールとマスキングテープ

 

選んでブレスウオッチとさえずりピどり

 

今日は桜の開花宣言は出なかったけど桜が咲くのももうすぐ

スギ花粉でちょっと大変だけどあと少しの我慢かなぁ


キティ友さんとランチ~♪

2019-03-18 23:55:33 | キティさんグッズ

今日は以前から約束していたMちゃんとランチ…

お店はMちゃんが見つけてくれました~

サラダバーとドリンクバーがあるのは嬉しい

みわぴょんはトマトソースのオムライスをいただきました

トマトソース美味しかったぁ

ランチのあとはケーキを食べに”HARBS”へ…

ミルクレープ、フルーツがいっぱいで最高

コーヒーのおかわりもできるので大満足

久しぶりにお会いしたので話は尽きませんでした

代購をお願いしていたUSJのイースターのTシャツ

 

チャムくんのポシェットがかわいいぬいマス

 

 イースターのうさキティさんのぬいマス、ティアラを付けたゴージャスなぬいマス

 

新幹線キティさんのトートーバッグ

 

セントレアのホテルにオープンしたキティさんルームに行ってきたからと…

ぬいぐるみ

 

ハンドタオル

歯ブラシ

 

ハーモニーランドからは、キティキャッスルのお返し

大分限定のソックス

 

ワンちゃんのためのお買い物をした時にもらったというクリアファイル2種

 

 

ハロートラベルの伊豆編

代購をしていただいた上に、お土産もたくさんいただいてしまいました~

ありがとうございました


春の台北・2019(三日目)~♪

2019-03-17 23:55:41 | 旅行記

春の台北・三日目…名残惜しいけど、今日は帰国の日です

朝はのんびり起きて 朝御飯は控えめに…

荷物をパッキングしてから、台北にしては朝、早くから開いている

お気に入りのお菓子屋さん”台北犁記”に行きました…

パイナップルケーキや月餅、牛乳糖を買って…

今日も台北101へ…

 

荷物に少し余裕がありそうなので、紅櫻花食品で、

くまくまがお土産のキティさんお菓子を買い足し…

ちょっと早めのランチは、フードコートで…

みわぴょんは、炒米粉と牡蛎オムレツのセット

くまくまは、魯肉飯

お友達ご夫妻がホテルまで迎えに来て、空港まで送ってくださいました~

いつも台北ではお世話になりっぱなしです…

またの再会を誓って…

 

帰りも台湾桃園国際機場第1ターミナルです

チェックインを済ませ…

この前、大幅に重量超過をしたので、今回は気をつけて、

お買い物も絞り込み… 慎重にパッキングしたので…

大きいスーツケースは19.1kg 残りの荷物も18kgでした

バニラはANA系なので、スターアライアンスのエバー航空が手続きを委託されています

第1ターミナルにも、小さいながらエバーリッチのキティさん免税店があります

一度こちらにも来てみたかったのです

最後に、機内持ち込み荷物一つ分、いろいろと買い込んでしまいました

帰りのゲートは一番はじっこ…

バスです

バツマルジェットが駐機していました

そして、タラップを上がって搭乗

来るときそうだったのですが、”焼きとうきび”の広告に誘惑されながらの時間が続きます

そして、再見台湾

機内でのおやつタイム、抹茶クリームパンのコーヒーセット

くまくまは、ビーフシチュー(つか、スープですが)も…

上空に上がるともうずっと雲の上で、景色も見えずに暗くなりました…

そして、定刻に成田にとうちゃ~く

スポットは何処… 沖止めでした…

おつかれさま、A320

バス移動で第3ターミナルに到着したのですが、

他の利用者も少なく、入国手続きも、荷物の受け取りもスムーズで、

思っていたほど不便は感じませんでした

気軽に利用するにはコレはコレでアリかな…と感じた、LCC初体験でした

晩御飯は、第3ターミナルのフードコートで

みわぴょんは、ピリ辛うどんに茄子天

くまくまは、野菜たっぷりちゃんぽんのセット

今回は、いつもより荷物少な目で帰宅しました~

今回の旅は短めのニ泊三日

期間限定の”PINK HOLIC” のイベントに行きたくて

くまくまにおねだりして急遽決まった旅だったけど、

台湾のキティ友さんとお食事をしたり、

ショッピングをしたり楽しい時間を過ごすことができました

親切にしてくださった台湾のキティ友さんに感謝です


春の台北・2019(二日目)~♪

2019-03-16 23:54:42 | 旅行記

(写真を上げて加筆したので”概要”を外しました)

春の台北・二日目の朝は、ちょっとのんびり起きて朝御飯

そして、10時前から捷運でお出かけ…

まずは台北駅の捷運ショップへ…と思ったのですが、

ショップの前の是美(コスメ)で、キティさん発見

388NT以上買うと追加購入できるアイテムが…

お鍋が欲しかったけど重いので、ポーチを購入

捷運ショップで、見た記憶の無いものを購入

続いては、台鐵ショップへ…

何点かお買い物をしてから、昨日に続いて華山1914文創園區の粉紅閨蜜へ…

 

昨日は閉店してしまっていたカフェコーナーで、

キティまん、ドーナツ、マカロン、ホット&アイスのドリンクでおやつタイム

ドリンクは、めっちゃ映えますが、めっちゃ甘いです…(死んだ…

昨日、買い損ねたものを購入…

 

衣装を脱がせることができるのに惹かれて、大きなぬいも買ってしまいました…

ランチは、久しぶりに”HELLO KITTY KITCHEN&DINING”へ…

とうとうこちらのお店も、今月24日で閉店だそうです

みわぴょんはアイスコーヒー、くまくまはホットのラテ

フードメニューには、セットとしてパンとスープがつきます

みわぴょんはキティさんバーガー

くまくまはトマトソースの排骨肉スパ

デザートのキティさんプリンもセットです

意外に荷物が増えてしまったので、ランチのあと、一度ホテルにもどり

キティ友さんたちと打ち合わせてから改めてお出掛け…

日用品雑貨のお店、”小禮堂”に行きました

さらに、微風松高のVIVITIXにも行きたかったのですが、

先月、閉店してしまいました(早くないか?

そして、台北101の紅櫻食品へ…

台北101のフードコートで、別のおともだちとも合流…

みんなでかき氷を食べました みわぴょんはもちろん芒果冰

晩御飯は、念願の魯肉飯

そして、みんなで松山の”饒河街観光夜市”へ…

今日も台北のみんなと楽しくお出かけすることができました

明日は名残惜しいけど、早くも帰国の日です…

写真が間に合わないので、詳細はのちほど…


春の台北・2019(一日目)~♪

2019-03-15 23:56:46 | 旅行記

今日からのお出かけのために、昨晩から前泊しました~

普段とそれほど変わらない時間に起きた朝は、ホテルの朝食から…

朝からがっつりいただきました~

そしてやって来たのは成田空港なのですが…ちょっと様子がちがいます

こちらはLCC専用の第3ターミナルです

今回は成田発台北桃園行きのバニラエアに乗ります

台北で開催中のイベントショップを見かけてから、

ずーっとおねだりし続けていたのですが

「このところ旅行続きだから夏までムリでしょ…」と言われ…

「LCCの深夜便や早朝便で、土日でそれだけ行くか?」というのを、もうひと押し…

「やっぱ、早朝・深夜は滞在時間も短いしキツいよなぁ…

調べてみると、バニラなら往路午前発、復路午後発の便があるので、

いつもとあまり変わらないくらいの感じで行けるかな

ということで、くまくまがリーズナブルなツアーを見つけてくれました

LCC初体験で、それはそれでちょっと楽しみ…

第3ターミナルは、建屋もチェックインカウンターなどの施設もとにかく簡素です

チェックインを済ませて、保安検査に向かいます

カウンター裏の売店でレディキティさん発見…

フェットチーネグミの福袋でした

保安検査も数か少ないので、ずーっと列になっています

検査を済ませて出発ロビーへ…

ここでも東京ばな奈の”銀座のアップルケーキ”を売っていました

出発までは、カフェでひと休み… 

なんだかんだしているうちに、搭乗時刻となりました…

使用機材はA320…タラップを上って乗るなんて久しぶり

確かにシートピッチは狭いのですが、座ってしまえばさほど気にならず…

九十九里浜を過ぎ…

セントレアや…

関空を見下ろしつつ…

ランチは機内販売で… みわぴょんは、スープカレー

くまくまは、メンチカツサンド

あとは、爆睡しているうちに… 台湾の海岸線が見えてきました

そして、台湾桃園国際機場にとうちゃ~く

平日だったせいか、搭乗手続きもそれほど煩雑でもなく、

まずまず、快適なLCC初体験でした

7年ぶりくらいの桃園機場…さらに、第1ターミナルはお初です

今回は桃園だというのに、わざわざ台湾のおともだちご夫婦が迎えに来てくれました

台北に向かう途中、林口の三井アウトレットパークに寄り

レッドカーペットでお買い物

2sweetでも、キティ&ダニエルのアクセサリーを…

京站時尚廣場(Q-square)のコンバースで…

もう一人のおともだちと待ち合わせ… 

 

”ROCKCOCO”では、今日から発売開始の童話シリーズにすっかりヤラれました

そしてみんなで、今回のメインのミッションの、

華山1914文創園區で開催中の粉紅閨蜜期間限定店(#PINKHOLIC)へ…

店内はまさに”PINK中毒”で、全面ピンク…

楽しくお買い物をしました(場内の様子と、買ったものはのちほど…

晩御飯は、文創園區のイタリアンのお店で…

みわぴょんは、シンガポール風シーフードカレー

くまくまは、サラダ(でかっ)と…

イタリアンポークのパスタ

食後にみんなで…

久しぶりの台湾お友達はいつも優しくて、一緒にいると楽しいです

お買い物やお食事…明日も楽しく過ごします


またまた、職場のお食事会~♪

2019-03-14 23:54:02 | お仕事のこと

 今日はホワイトデー 職場の皆さんに色々いただきました~

キティさんのバームクーヘンも ありがとうございます

そしてお仕事が終わってから、他部署の気の合う方々と焼き鳥屋さんに行きました

みわぴょんはビールは苦手なのでグレープフルーツサワーで乾杯

自家製ポテトサラダめちゃめちゃ美味し~い

 

ピーマンの肉詰め、軟骨や鶏皮… 

 

ネギ間も

お刺身の盛り合わせもリーズナブルで最高

まだまだ美味しいものをいっぱい食べながら色々話も弾みました

お食事会のあとは、くまくまに迎えにきてもらって…

明日からのお出かけのために前泊…

楽しみ楽しみ…


一日早いホワイトデー~♪

2019-03-13 23:52:03 | キティさんグッズ

職場の皆様からホワイトデーのプレゼントをいただきました~

クッキーの詰め合わせ

ミルフィーユ

海老せんべい

 

ありがとうございます

くまくまからもらったのは、キティさんのお菓子…

香水瓶型ケースに入ったコーンスナック

 

貯金箱ケースに入ったコーンスナック

そして、アイケイさんのキティさんアクセサリー

マリクレールのビッグフェイスペンダント

おっきくてなかなかの重さです

ありがとね


智子先生からのプレゼント~♪

2019-03-11 23:58:57 | キティさんグッズ

いつもお世話になっている方の奥様、智子先生からステキなプレゼントをいただきました~

キティさんのバルーンとかわいいお花のアレンジメント

大好きなピンクのお花と、とっても珍しいレインボーカラーのカーネーション

郵便局に行ったときに販売しているのをみつけたからと、和風カード

ジッパーバッグも

山本漢方製薬コラボの、大麦若葉の粉末

箱の中に入っていたパンフレットを見ると他にも色々なキティさん商品があるようです

智子先生のやさしい心遣い”ギガントウレシス”

みわぴょんが持っていないものを探してくださって本当にありがとうございます

智子先生、今度ぜひお目にかかりたいです


ローソン、キティさんのふんわりリボントート~♪

2019-03-10 23:56:45 | キティさんグッズ

 先日、引換券を発券してきた

冬のサンリオフェアの景品、キティさんのふんわりリボントートを引き換えてきました~

大きなリボンと…

45周年のキティさんがカワイイ

内側はリボンの総柄

もうひとつくらいほしいところですが、

90ポイントはちょっとハードルが高いなぁ…


”CALZEDONIA”のキティさんレッグウェア~♪

2019-03-09 23:56:14 | キティさんグッズ

ピューロをあとにしてやって来たのは新宿

”CALZEDONIA”の店舗です

 

キティさんコラボのコーナー、床にはキティさんのリボンがかわいい

 

近くにもう一店舗あったので…

 

購入したのはストッキング2種類 

 

ソックス5種類

キティさんのお顔がいっぱいのデニムのレギンス

フルーツのお店があったので、おやつにカットフルーツの串刺しをいただきました~

新宿から銀座のサンリオワールドギンザに行きました

1階で購入したのはミニ色鉛筆セットとサラサクリップのジェルボールペンセット

2階で購入したのは、ミニリュックポーチ

詰め放題グミ

 

意外に遅くなってしまったので、帰りがけに魚米で晩御飯~

まずはアサリの味噌汁とアボカドのサラダ

みわぴょんは、やっぱり貝類から…

「ぱぱちゃん…お寿司屋さんで春巻とか邪道じゃない…

だいじょぶ…ちゃんとアナゴや春メニューのシラス&サクラエビも食べたよ~

ステキなストッキングやソックスにテンションがあがりました~


3月9日、キティハだけピューロ~♪

2019-03-09 23:54:20 | ピューロ レポ

今朝は少しのんびり~ お昼前からピューロへ…

さっそくフードコートでランチ~

みわぴょんは、アニバーサリープレート

くまくまは、キティさんラーメン

そして、先にインパしていたおともだちといっしょにキティハに行きました

 

お友達と一緒にキティさんにバラの花をプレゼント

たくさんのお花にキティさんもビックリ

みんなでいっしょに…

キティさんからお花のお返しをいただきました

 

ロゼットは、ひとつ被って5種類

 

おおきなハートを描いて…バイバーイ

 

キティハのショップでお楽しみ袋を発見

ショッパーのかわいいデザインに惹かれて購入

 

中身はタオルやぬいマス、ソックスなど色々

 

一つだけマイメロも入っていました~

コロロのグミも売っていたので購入

スイーツキティさんのミニタオルも買いました

ピューロはここまでにして…その後は…


おともだちとキティさんコラボカフェ~♪

2019-03-08 23:54:58 | キティさんグッズ

関西のおともだちが上京しているので

仕事帰りにくまくまと待ち合わせて、

新宿ルミネエストのキテイさんコラボカフェに行くことに…

本日のお席はコチラ…

 

みわぴょんは、フルーツカレーと、

ピンクドーナツ&ラブリーいちごミルク

 

くまくまは、アボカドバーガーと、

ハローキティラテ

「わいわーい、ごはんだごはんだ~

オマケのコースター、4枚

ステキなプレゼントをいただきました~

ありがとうございます

 

いろいろお話しながら楽しく食事をすることができました

”Sanrio now!!!”とコラボ企画で、プレゼントがもらえるというので…

 

”Sanrio now!!!”でお買い物…

幼稚園児的なキティさんのぬいマスと、リュック型のミニポーチ

 

くぅまくんに背負わせてみたけど…ちょっとおおきいかなぁ…

 

プレゼントのポストカードと、

ノベルティのカンバッジをもらいました~

また遊びましょうね


職場のお食事会~♪

2019-03-07 23:56:50 | お仕事のこと

今日は仕事が終わってから、職場のお食事会でした~

カンパ~イ O先生が見つけてくださった焼肉屋さん

 

最初は塩味のお肉から…

つづいてタレ

そして味噌味

ここでお肉追加

最後に石焼きビビンバとスープ、ご馳走様でした

みんなで記念に…

かわいいキティさんのぬいをいただきました~

O先生が買いに行ってくださったそうです

お肉がやわらかくてと~っても美味しかったです

院長先生が日頃の労をねぎらってくださり、うれしかったです