今日からのお出かけのために、昨晩から前泊しました~
普段とそれほど変わらない時間に起きた朝は、ホテルの朝食から…
朝からがっつりいただきました~

そしてやって来たのは成田空港なのですが…ちょっと様子がちがいます


こちらはLCC専用の第3ターミナルです

今回は成田発台北桃園行きのバニラエアに乗ります

台北で開催中のイベントショップを見かけてから、
ずーっとおねだりし続けていたのですが
、
「このところ旅行続きだから夏までムリでしょ…
」と言われ…
「LCCの深夜便や早朝便で、土日でそれだけ行くか?
」というのを、もうひと押し…
「やっぱ、早朝・深夜は滞在時間も短いしキツいよなぁ…
」
調べてみると、バニラなら往路午前発、復路午後発の便があるので、
いつもとあまり変わらないくらいの感じで行けるかな
ということで、くまくまがリーズナブルなツアーを見つけてくれました
LCC初体験で、それはそれでちょっと楽しみ…

第3ターミナルは、建屋もチェックインカウンターなどの施設もとにかく簡素です

チェックインを済ませて、保安検査に向かいます

カウンター裏の売店でレディキティさん発見…

フェットチーネグミの福袋でした

保安検査も数か少ないので、ずーっと列になっています
検査を済ませて出発ロビーへ…
ここでも東京ばな奈の”銀座のアップルケーキ”を売っていました

出発までは、カフェでひと休み…

なんだかんだしているうちに、搭乗時刻となりました…
使用機材はA320…タラップを上って乗るなんて久しぶり

確かにシートピッチは狭いのですが、座ってしまえばさほど気にならず…
九十九里浜を過ぎ…

セントレアや…

関空を見下ろしつつ…

ランチは機内販売で…
みわぴょんは、スープカレー

くまくまは、メンチカツサンド

あとは、爆睡しているうちに…
台湾の海岸線が見えてきました

そして、台湾桃園国際機場にとうちゃ~く


平日だったせいか、搭乗手続きもそれほど煩雑でもなく、
まずまず、快適なLCC初体験でした

7年ぶりくらいの桃園機場…さらに、第1ターミナルはお初です

今回は桃園だというのに、わざわざ台湾のおともだちご夫婦が迎えに来てくれました

台北に向かう途中、林口の三井アウトレットパークに寄り
、
レッドカーペットでお買い物


2sweetでも、キティ&ダニエルのアクセサリーを…


京站時尚廣場(Q-square)のコンバースで…

もう一人のおともだちと待ち合わせ…


”ROCKCOCO”では、今日から発売開始の童話シリーズにすっかりヤラれました


そしてみんなで、今回のメインのミッションの、
華山1914文創園區で開催中の粉紅閨蜜期間限定店(#PINKHOLIC)へ…


店内はまさに”PINK中毒”
で、全面ピンク…


楽しくお買い物をしました
(場内の様子と、買ったものはのちほど…
)

晩御飯は、文創園區のイタリアンのお店で…

みわぴょんは、シンガポール風シーフードカレー

くまくまは、サラダ(でかっ
)と…

イタリアンポークのパスタ

食後にみんなで…

久しぶりの台湾
お友達はいつも優しくて、一緒にいると楽しいです
お買い物やお食事…明日も楽しく過ごします