おはようございます。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
昨日、ブレーキの説明で「イラストも一緒に・・・」と書きましたが・・・
イラストはありませんでしたが、説明ツールがありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/261ababf0c8e3643725984910dfe3ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/8153e7bc9752da602f375ed24edfc9d2.jpg)
これでもあまり分かりませんよね?
本当はブレーキペダルを踏むとブレーキフルードが
ピストンを押して・・・
というイラストがあればベストかと思っていたのですが・・・
キャリパーが固着した時にお客様が言われる症状は・・・
「ブレーキペダルが固い」
「ブレーキの効きが悪い」
「ホイルが片側だけ熱くなる」
「ブレーキを踏むとハンドルが振れる」
などでしょうか?
また、良い説明ツールが見つかれば紹介します!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
昨日、ブレーキの説明で「イラストも一緒に・・・」と書きましたが・・・
イラストはありませんでしたが、説明ツールがありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b8/261ababf0c8e3643725984910dfe3ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ed/8153e7bc9752da602f375ed24edfc9d2.jpg)
これでもあまり分かりませんよね?
本当はブレーキペダルを踏むとブレーキフルードが
ピストンを押して・・・
というイラストがあればベストかと思っていたのですが・・・
キャリパーが固着した時にお客様が言われる症状は・・・
「ブレーキペダルが固い」
「ブレーキの効きが悪い」
「ホイルが片側だけ熱くなる」
「ブレーキを踏むとハンドルが振れる」
などでしょうか?
また、良い説明ツールが見つかれば紹介します!
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
TEL 0773-58-2692
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。