こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
先日保育園でお誕生日会があったのですが
「大きくなったら何になりたいですか?」
という質問をされたようで・・・
萌音は「おかあさん」、蒼大はなんと「くるまやさん」
だそうです。
いつまでそう言ってくれるのか、先の事は分かりませんが
ちょっと気が引き締まる思いでした!(汗)
さて先日買ったダホン speed p8ですが、泥除けがついていません。
この手の自転車はほとんどついていないようです!
早速ネットで調べて買いました!

▲これで全てです。

▲取付前後輪。

▲取付後後輪。

▲取付前前輪。

▲取付後前輪。
前輪の泥除けの前後方向の位置がこれでいいのか
どうかよくわかりませんが・・・
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
ところでこのダホン speed p8は、私がネットで
調べた限りでは20×2.0という太いタイヤを履いている
はずですが・・・

▲20×1.35という細いタイヤです。
前のオーナーが交換されているようです!
ちなみに細いほうがスピードが出るそうです!
前のオーナーが交換してくれているものを買えるというのも
中古を買う醍醐味ですかね!(笑)



▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
先日保育園でお誕生日会があったのですが
「大きくなったら何になりたいですか?」
という質問をされたようで・・・
萌音は「おかあさん」、蒼大はなんと「くるまやさん」
だそうです。
いつまでそう言ってくれるのか、先の事は分かりませんが
ちょっと気が引き締まる思いでした!(汗)
さて先日買ったダホン speed p8ですが、泥除けがついていません。
この手の自転車はほとんどついていないようです!
早速ネットで調べて買いました!

▲これで全てです。

▲取付前後輪。

▲取付後後輪。

▲取付前前輪。

▲取付後前輪。
前輪の泥除けの前後方向の位置がこれでいいのか
どうかよくわかりませんが・・・
詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい!
ところでこのダホン speed p8は、私がネットで
調べた限りでは20×2.0という太いタイヤを履いている
はずですが・・・

▲20×1.35という細いタイヤです。
前のオーナーが交換されているようです!
ちなみに細いほうがスピードが出るそうです!
前のオーナーが交換してくれているものを買えるというのも
中古を買う醍醐味ですかね!(笑)



▲1日1回「カチッ」と押してね!あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
TEL 0773-58-2692
三和モーター商会サイト
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
それとも前向きか後ろ向きが逆ってこと?
まっ今のところはお断りしていますとだけ言っておきますね!今後の事はわかりません。(汗)
うちはちょっと前に千束の車屋さんでパンクぐらいなら修理して貰えるって聞いたから出してます。後の難しい修理はそこからよその自転車に出されるそうです。 でもそれを知らない間は福知山や綾部まで運んで行っ凄く修理に時間がかかったし挙げ句の果てに肝心な所が修理されてなくて、結局会社で技術の社員さんに直して貰った事もありました。
また、他の人にも聞いてみて下さい
それから、この提案はサラッと軽く受け流してもらったらいいですよ☆
結構中学生の自転車で困っている人がいるんですか?
真ちゃんこれを機に自転車やバイクの修理もしてくれたら、マジみんな助かるのに!(b^ー°)
ナンチャッテ