こんにちは。福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
最近ブログのネタが不足していて更新頻度が少なくなっております。
申し訳ありません・・・。
車検でお預かりしているエスティマ!

もうだいぶ古いし、距離も走っているし交換部品もそこそこ
いきそうな雰囲気がプンプンしていましたが・・・
ラジェーターのアッパータンク・・・

?????
大丈夫なんやろか???
とよく見てみると・・・
劣化してヒビが入っている様な・・・
よくよく見ると漏れた跡の様な形跡も・・・

さらに良く見ると他の場所も漏れた跡か???
冷却水は規定通り入っているのか確認すると・・・
やはり減っていました・・・。
お客様に報告して決定です!
他にもブーツ類に破れがあったり・・・


しかしラジェーターは今回見つかって良かったですねぇ!
見つからなければ遠出している先で急にラジェーターがはじいて
「エンジンルームから煙(ホントは蒸気)が出た!」
などと言う事態になりかねません。
今日のイチゴ!

葉っぱも大きくなり、花もいっぱい咲いてきました!
いっぱい成りすぎて間引きをしないといけない位出来るんやろか?

Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!
三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
最近ブログのネタが不足していて更新頻度が少なくなっております。
申し訳ありません・・・。
車検でお預かりしているエスティマ!

もうだいぶ古いし、距離も走っているし交換部品もそこそこ
いきそうな雰囲気がプンプンしていましたが・・・
ラジェーターのアッパータンク・・・

?????
大丈夫なんやろか???
とよく見てみると・・・
劣化してヒビが入っている様な・・・
よくよく見ると漏れた跡の様な形跡も・・・

さらに良く見ると他の場所も漏れた跡か???
冷却水は規定通り入っているのか確認すると・・・
やはり減っていました・・・。
お客様に報告して決定です!
他にもブーツ類に破れがあったり・・・


しかしラジェーターは今回見つかって良かったですねぇ!
見つからなければ遠出している先で急にラジェーターがはじいて
「エンジンルームから煙(ホントは蒸気)が出た!」
などと言う事態になりかねません。
今日のイチゴ!

葉っぱも大きくなり、花もいっぱい咲いてきました!
いっぱい成りすぎて間引きをしないといけない位出来るんやろか?

Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!
三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!



↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます