こんばんは!福知山の自動車屋 三和モーター商会 樋口真一です。
MUFGジュニアテニストーナメントの大会に行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/c46a8f5c7b7bab183c9180c69c1f56d8.jpg)
1回戦はBYEで2回戦で対戦する相手の試合を見ていましたが
ノーシード同士の対戦とは思えない位のレベルの試合で
試合前に咲栄は不安になっている様でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/4ae796e62d10cc3ef9755552caa5031d.jpg)
相手はスピンの効いた強烈なフォアをガンガン打ってくるタイプ。
前の試合を見ていてもガンガン打つ割にミスは少ない様です。
フォアの打ち合いになると勝ち目はなさそうなので
「バックを狙って行こか!」と試合前に話していました。
序盤はそのフォアハンドに押されて1-3と
リードを許します・・・
正直言ってこの時点でかなり厳しいかも?と
思っていました。
しかしそこから咲栄の徹底したバック狙いに相手のミスが
徐々に増えていき・・・
結局終わってみれば、そこから5ゲーム連取で6-3で勝利。
試合後、相手の保護者の方としゃべりましたが
すぐにシードに入れるんじゃないですか!と・・・
いやあ、まだまだ強い子がどんどん出てきますね~^^;
試合後、咲栄に「1-3になった時どう思った?」と聞くと「冷静やった」と・・・
MUFGジュニアテニストーナメントの大会に行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/2d/c46a8f5c7b7bab183c9180c69c1f56d8.jpg)
1回戦はBYEで2回戦で対戦する相手の試合を見ていましたが
ノーシード同士の対戦とは思えない位のレベルの試合で
試合前に咲栄は不安になっている様でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/4ae796e62d10cc3ef9755552caa5031d.jpg)
相手はスピンの効いた強烈なフォアをガンガン打ってくるタイプ。
前の試合を見ていてもガンガン打つ割にミスは少ない様です。
フォアの打ち合いになると勝ち目はなさそうなので
「バックを狙って行こか!」と試合前に話していました。
序盤はそのフォアハンドに押されて1-3と
リードを許します・・・
正直言ってこの時点でかなり厳しいかも?と
思っていました。
しかしそこから咲栄の徹底したバック狙いに相手のミスが
徐々に増えていき・・・
結局終わってみれば、そこから5ゲーム連取で6-3で勝利。
試合後、相手の保護者の方としゃべりましたが
すぐにシードに入れるんじゃないですか!と・・・
いやあ、まだまだ強い子がどんどん出てきますね~^^;
試合後、咲栄に「1-3になった時どう思った?」と聞くと「冷静やった」と・・・
ドキドキしていたのは私だけだったみたいです。😅
予選ブロックの決勝の相手は高校生でしたが、この試合は
まだ楽な気持ちで余裕を持って見ることが出来、6-1で勝利。
本戦に出場を決めることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/94512f47b8d80b7573dc06d2eba16915.jpg)
試合前に咲栄にも言っていましたが・・・
予選ブロックの決勝の相手は高校生でしたが、この試合は
まだ楽な気持ちで余裕を持って見ることが出来、6-1で勝利。
本戦に出場を決めることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/94512f47b8d80b7573dc06d2eba16915.jpg)
試合前に咲栄にも言っていましたが・・・
「咲栄は自分が思っているより強いと思うで!」と・・・
去年のこの大会ではブロックの決勝の
試合を見ると
「やっぱりレベル高いなぁ〜」
と思っていましたが・・・
今年は
「咲栄ならここでこんなミスはせんなぁ」
と、ちょっと余裕を持って見る事が出来ました。
私が「今日試合見て、この子は歯がたたんな!って思った子居た?」と聞くと
「おらんかった」😊
着実に成長していると思います😊
萌音戦績
2016年
パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗
優勝決定戦 1-6で負け準優勝
2017年
第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
2試合目6-5
3試合目4-6
4試合目6-0
3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権 1回戦6-4で勝ち
2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯 リーグ戦3勝0敗
優勝決定戦で負け準優勝
2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会 2回戦6-0で勝利
3回戦1-6で敗退 2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
フレンズどんべえ杯 2勝1敗で準優勝
2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権 1回戦 2-6で負け
2020年
2020サマージュニア選手権大会 1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け
2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選 1回戦6-0
2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会 1回戦6-4
2回戦4-6で負け
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
予選2回戦6-0
3回戦1-6
2023年
MUFGジュニアテニストーナメント2023京都府選考会
予選1回戦負け
京都ジュニア シングルス 予選2回戦負け
ダブルス 本戦1回戦負け
サマージュニアテニス選手権
ダブルス 本戦 2回戦負け ベスト16
シングルス 予選 1回戦負け
蒼大戦績
2016年
パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
優勝決定戦 2-6で負け準優勝
2017年
第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
2試合目0-6
2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権 1回戦 相手棄権
2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯 リーグ戦1勝3敗で3位
2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯 2勝2敗で3位
2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 6-0で勝利
2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選 1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で敗退
オータムジュニア選手権 1回戦 0-6で負け
2020年
2020サマージュニア選手権大会 1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け
2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦6-2で勝ち
2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選 1回戦6-0
2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス 1回戦6-0
2回戦6-3
3回戦3-6で負け
ダブルス 1回戦0-6で負け
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦6-7(3)
サマージュニアテニス選手権 3回戦負け
2023年
京都ジュニアテニス選手権
シングルス ブロック決勝負け
ダブルス 本戦ベスト8
サマージュニアテニス選手権
シングルス 予選2回戦負け
ダブルス 本戦1回戦負け ベスト32
MEIMONKAI CUP 予選 1-6
Bトーナメント 3-4、2-4で負け
咲栄戦績
2016年
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位
2017年
第33回エレメンタリーテニストーナメント
1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
2試合目 1-6
3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯 リーグ戦2勝2敗で3位
2018年
第35回エレメンタリーテニストーナメント
1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度 京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 0-6で負け 第3位
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
フレンズどんべえ杯 3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝
2019年
第37回エレメンタリーテニストーナメント
2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会 1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手 1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
2020年
第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会 1回戦6-2で勝ち
2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会) 予選1勝1敗
1位2位トーナメント 1回戦負け
2021年
スクスクのっぽくん(南港大会) 予選2勝0敗
1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権 1回戦 6-1で勝ち
2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
シングルス 1回戦6-0
2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
2回戦 相手棄権
3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
ダブルス 2回戦負け
ジョージカップ 0勝3敗
サマージュニアテニス選手権 シングルス 1回戦負け
ダブルス 1回戦負け
スクスク ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月
ベスト4
ジョージカップ枚方大会 予選リーグ 0勝2敗
3位トーナメント 負け
DUNLOP SRIXON CUP 京都府予選会 2回戦負け
2023年
MUFGジュニアテニストーナメント2023京都府選考会
1回戦 6-0
2回戦 6-2
予選ブロック決勝 負け
京都ウインタージュニアテニス選手権大会2023
2回戦 6-0
3回戦 6-0
4回戦 6-2
準々決勝 6-4
準決勝 0-6 3位
舞鶴チャレンジマッチ2023ダブルス 2勝4敗 4位
舞鶴チャレンジマッチ2023ジュニアシングルス
予選2勝0敗
1位トーナメント 1回戦負け 3位
京都ジュニア シングルス 2回戦負け
ダブルス 1回戦負け
舞鶴オープンテニス 1回戦6-3
2回戦2-6 ベスト4
アオノジュニアシングルス 3位4位トーナメント
豊岡コウノトリダブルス 予選 3位
3位リーグ戦 2勝0敗
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 予選ブロック決勝負け
シングルス 本戦 1回戦負け ベスト32
第31回京都オータムジュニアテニス選手権 準優勝
第4回JTRA京都伏見ジュニア大会 予選リーグ 0勝2敗
3位4位トーナメント 2位
2024年
MUFGジュニアテニストーナメント2024
予選 2回戦6-3
ブロ決6-1
Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!
三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
萌音戦績
2016年
パイナップルカップA 一回戦 0-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 2-6
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 3勝0敗
優勝決定戦 1-6で負け準優勝
2017年
第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
2試合目0-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 4-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-3
2試合目6-5
3試合目4-6
4試合目6-0
3勝1敗で準優勝
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目3-6
2試合目0-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 6-4で勝ち
2回戦 0-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 7-6(4)
2回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ3位
3位トーナメント優勝
オータムジュニア選手権 1回戦6-4で勝ち
2回戦0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
1、2位トーナメント準優勝
フレンズどんべえ杯 リーグ戦3勝0敗
優勝決定戦で負け準優勝
2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 6-7で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会 2回戦6-0で勝利
3回戦1-6で敗退 2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目2-6
2試合目6-7の0勝2敗で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 4-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-3勝利
2回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 4勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
フレンズどんべえ杯 2勝1敗で準優勝
2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 0-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 1-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 5-7で敗退
オータムジュニア選手権 1回戦 2-6で負け
2020年
2020サマージュニア選手権大会 1回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦3-6で負け
2021年
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け
中体連 総体 京都府下予選 1回戦6-0
2回戦負け
2021サマージュニア選手権大会 1回戦6-4
2回戦4-6で負け
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
予選2回戦6-0
3回戦1-6
2023年
MUFGジュニアテニストーナメント2023京都府選考会
予選1回戦負け
京都ジュニア シングルス 予選2回戦負け
ダブルス 本戦1回戦負け
サマージュニアテニス選手権
ダブルス 本戦 2回戦負け ベスト16
シングルス 予選 1回戦負け
蒼大戦績
2016年
パイナップルカップA 一回戦 2-6
パイナップルカップB 一回戦 1-6
オータムジュニアテニス選手権 一回戦 6-7(2-7)
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 2勝0敗
優勝決定戦 2-6で負け準優勝
2017年
第33回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目 0-6
2試合目 4-6
全国小学生テニス選手権大会京都府予選20171回戦敗退 0-6
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目6-1
2試合目0-6
2位トーナメント1回戦負け 4-6
第34回エレメンタリー 予選リーグ戦1試合目2-6
2試合目1-6
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 3-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 0-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ1位
1位トーナメント1回戦負け
オータムジュニア選手権 1回戦 相手棄権
2回戦 0-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ1位通過
1、2位トーナメントベスト4
フレンズどんべえ杯 リーグ戦1勝3敗で3位
2018年
第35回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-4
2試合目0-6で予選リーグ敗退
2018京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 3-6で敗退
2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦 2-6で敗退
第36回エレメンタリー 予選リーグ戦 1試合目6-2
2試合目0-6で予選リーグ敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 2-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 1勝2敗で3位
フレンズどんべえ杯 2勝2敗で3位
2019年
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 6-0で勝利
2回戦 1-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会spring 決勝トーナメント1回戦負け ベスト4
中学総体府下地区予選 1回戦 1-6で敗退
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦2-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 3-6で敗退
オータムジュニア選手権 1回戦 0-6で負け
2020年
2020サマージュニア選手権大会 1回戦3-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦1-6で負け
2021年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦3-6で負け
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦6-2で勝ち
2回戦4-6で負け
中体連 総体 京都府下予選 1回戦6-0
2回戦0-6で負け
2021サマージュニアテニス選手権 シングルス 1回戦6-0
2回戦6-3
3回戦3-6で負け
ダブルス 1回戦0-6で負け
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会 1回戦6-3
2回戦3-6
2022京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦6-7(3)
サマージュニアテニス選手権 3回戦負け
2023年
京都ジュニアテニス選手権
シングルス ブロック決勝負け
ダブルス 本戦ベスト8
サマージュニアテニス選手権
シングルス 予選2回戦負け
ダブルス 本戦1回戦負け ベスト32
MEIMONKAI CUP 予選 1-6
Bトーナメント 3-4、2-4で負け
咲栄戦績
2016年
フレンズどんべえ杯 リーグ戦 1勝2敗
5位6位決定戦 4-0で勝ち 5位
2017年
第33回エレメンタリーテニストーナメント
1-6、0-6の0勝2敗で予選敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 1試合目 0-6
2試合目 1-6
3位トーナメント 勝ち 6-1
第34回エレメンタリーテニストーナメント
3-6、6-4の1勝1敗で予選敗退
パイナップルカップ丹波大会 1回戦 4-6で負け
第7回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 0-6で負け
パイナップルカップ太陽が丘大会 1回戦 3-6で負け
2017京都府グリーンボール選手権大会 予選リーグ2位
2位リーグ戦 3位
オータムジュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
ジオパークジュニアテニス大会autumn 予選リーグ2位通過
1、2位トーナメント初戦敗退
フレンズどんべえ杯 リーグ戦2勝2敗で3位
2018年
第35回エレメンタリーテニストーナメント
1-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2018全国小学生テニス選手権大会 1回戦1-6で敗退
第36回エレメンタリーテニストーナメント
3-6、1-6の0勝2敗で予選敗退
第8回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 0-6で負け
2018サマージュニアテニス選手権 1回戦 2-6で負け
2018年度 京都府グリーンボール選手権大会 予選1勝2敗で3位
3位トーナメント初戦敗退
ジオパークジュニアテニス大会autumn 3勝0敗で優勝
オータムジュニアテニス選手権 1回戦 6-2で勝ち
2回戦 0-6で負け 第3位
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
フレンズどんべえ杯 3勝0敗。1位決定戦で勝って優勝
2019年
第37回エレメンタリーテニストーナメント
2-6、6-0の1勝1敗で予選敗退
2019京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 1-6で敗退
2019全国小学生テニス選手権大会 1回戦 0-6で敗退
ジオパークジュニアテニス大会Spring 準優勝
第38回エレメンタリーテニストーナメント 3位
第9回マーメイド OBAMA OPEN ジュニアテニス大会 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 0-6で負け
2019サマージュニアテニス選手権 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 2-6で負け
第30回京都オータムジュニアテニス選手 1回戦 4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦負け
2020年
第39回エレメンタリーテニストーナメント 第3位
2020サマージュニア選手権大会 1回戦6-2で勝ち
2回戦4-6で負け
ダンロップジュニアテニス選手権大会 1回戦0-6で負け
スクスクのっぽくん(川西大会) 予選1勝1敗
1位2位トーナメント 1回戦負け
2021年
スクスクのっぽくん(南港大会) 予選2勝0敗
1位2位トーナメント 1回戦勝ち、ベスト4
2021京都ジュニアテニス選手権大会 1回戦 6-0で勝ち
2回戦 0-6で負け
全国小学生テニス選手権 1回戦 6-1で勝ち
2回戦 3-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(川西大会)予選2勝0敗
1位2位トーナメント 優勝
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 1回戦1-6
シングルス 1回戦6-0
2回戦3-6
スクスクのっぽくんカップ(舞洲大会) 3勝0敗で優勝
ダンロップジュニアテニス選手権 1回戦2-6で負け
スクスクのっぽくんカップ(南港大会)予選2勝0敗
1位2位トーナメント初戦敗退ベスト4
2022年
MUFGジュニアテニストーナメント2021京都府選考会
2回戦 相手棄権
3回戦 1-6
第2回JTRA京都ジュニア大会 予選リーグ 1勝2敗
3位4位トーナメント 優勝
2022京都ジュニアテニス選手権大会シングルス 1回戦負け
ダブルス 2回戦負け
ジョージカップ 0勝3敗
サマージュニアテニス選手権 シングルス 1回戦負け
ダブルス 1回戦負け
スクスク ジュニアチャレンジマッチ奈良 MTS学園前 10月
ベスト4
ジョージカップ枚方大会 予選リーグ 0勝2敗
3位トーナメント 負け
DUNLOP SRIXON CUP 京都府予選会 2回戦負け
2023年
MUFGジュニアテニストーナメント2023京都府選考会
1回戦 6-0
2回戦 6-2
予選ブロック決勝 負け
京都ウインタージュニアテニス選手権大会2023
2回戦 6-0
3回戦 6-0
4回戦 6-2
準々決勝 6-4
準決勝 0-6 3位
舞鶴チャレンジマッチ2023ダブルス 2勝4敗 4位
舞鶴チャレンジマッチ2023ジュニアシングルス
予選2勝0敗
1位トーナメント 1回戦負け 3位
京都ジュニア シングルス 2回戦負け
ダブルス 1回戦負け
舞鶴オープンテニス 1回戦6-3
2回戦2-6 ベスト4
アオノジュニアシングルス 3位4位トーナメント
豊岡コウノトリダブルス 予選 3位
3位リーグ戦 2勝0敗
サマージュニアテニス選手権 ダブルス 予選ブロック決勝負け
シングルス 本戦 1回戦負け ベスト32
第31回京都オータムジュニアテニス選手権 準優勝
第4回JTRA京都伏見ジュニア大会 予選リーグ 0勝2敗
3位4位トーナメント 2位
2024年
MUFGジュニアテニストーナメント2024
予選 2回戦6-3
ブロ決6-1
Facebookページ福知山市で燃費が改善できるお店三和モーター商会いいね!お願いします!
三和モーター商会
■ 〒620-1425 京都府福知山市三和町菟原下16-8
■ TEL 0773-58-2692
■ 定休日 毎日曜日 祝祭日
■ 営業時間 9:00~18:00
みんなで支えあおう日本!
One for All,All for one!
![にほんブログ村 車ブログ 車 整備へ](http://car.blogmura.com/car_service/img/car_service88_31.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ](http://localkansai.blogmura.com/fukuchiyama/img/fukuchiyama88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
↑↑1日1回「カチッ」と押してね!
あなたのクリックが励みになります!
くるまの事なら三和モーター商会へ!
三和モーター商会ホームページ
【ブログポリシー】
☆安心・安全なカーライフをおくるために有益な情報をお伝えします。
☆専門用語を控え、地域の事、家族の事、学んでいる事など、
親しんでもらえる記事をまじえて、
わかりやすく執筆することを心がけます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます