
今朝の1枚 №1293(2025年4月6日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 日向沓掛駅近くで撮影した787系特急「きりしま」です。☆青...

1981年2月 大宮駅
今回は、1981年2月14日に大宮駅で撮影した写真です。EF58 130(高崎第二機関区所属機...

1984年10月6日 鹿児島本線 / 東市来駅
今回は、1984年10月6日に鹿児島本線 / 東市来駅で撮影した、12系お座敷列車12両編成の...

今朝の1枚 №1290(2025年4月3日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 美々津駅で撮影した787系特急列車と817系普通列車です。☆日...

今朝の1枚 №1287(2025年3月31日)
今朝の1枚はこの写真。日豊本線 / 宮崎・南宮崎間の大淀川鉄橋を渡るキハ40形気動車です。☆大...

今朝の1枚 №1284(2025年3月28日)
今朝の1枚はこの写真。1982年9月に東海道本線 / 東戸塚駅で撮影した東海道貨物線を走るEF66形...

貨車車票 № 67
貨車車票の67回目。今回は1982年12月に撮影した写真です。☆貨車車票とは、貨車の両側面の車票サシに掲出されて貨車の発駅、行き先、積み荷、荷受人などが示されたボール紙製の紙片のこ...

1980年1月 新鶴見操車場
1980年1月に東海道貨物支線 / 新鶴見操車場で撮影した貨物列車の写真です。新鶴見操車場...

今朝の1枚 №1281(2025年3月25日)
今朝の1枚はこの写真。鉄道車両写真ファイル№ 98。コキ50000形 ④コキ50017 コキ50000形コ...

1981年2月 東海道本線 / 函南・三島間
今回は、1981年2月に東海道本線 / 函南・三島間で撮影した写真です。今回の写真は、富士山をバックに走行する列車を撮影できる、以前から有名な場所で撮影したものです。EF60 67...