駒木野庭園
小仏関所跡のちかくにあります。
ドウダンツツジ
マユミの実
ボケの実
サザンカ
お抹茶
ここへいくといつもおまっちゃをいただいてきます。
こけもも
ここはだれでもはいれるところです。本格的なにほんていえんです。隣には駒木野病院があります。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
こんなに小さくてもカリンは実を付けるのですね
頑張ってますね
わが家は植えて貰ってから10数年になりますが
まだ実を付けません(^^;)
ここへはときどきいってます。
我が家の花咲く庭木に、先週寒肥を入れました。
といっても、鶏糞に米糠を混ぜて、多肉植物栽培で失敗してハダニがついたエケベリアの土も混ぜて埋めただけですが。
駒木野庭園の家屋は、違うやもしれませんが。鬼滅の刃に出てくるものに似ててふふっとなります。
特に川側のお庭から見上げると似てる。
もうすぐ梅の季節ですが、毎年節分にお参りに行く神社さんの梅が今年は全く咲いてませんでした。我が家の白梅もまだ咲いてない。
そちらはどうですか?
まもなくうめのはなのきせつですね。
早いものはもうさいています。
ここへはときどきいってます。
ないでしょうか?
また盆栽仕立てはカリンでなくボケの実だと
思います。
コメントありがとうございます。
花の名前、いつもありがとうございます。