野山の香り

高尾山や近くの野山に自然に咲く花が
好きです。

高尾山のカヤランとコミヤマスミレ

2012-05-07 08:07:47 | 高尾山周辺の山野草

5月5日の大混雑の中、カヤランとコミヤマスミレを見に行って
きました。予想異常の混雑に驚き、都心の雑踏にも
ひけをとりません

ブログ仲間の方のブログを見たらカヤランがアップされていました
そこでどうしても見たくなって10時過ぎに出かけました

今から15年位前、強風の吹き荒れた翌日、6号路の沢沿いにたまたま
一輪のカヤランが落ちていました。それを拾ってきて杉の枯れ葉と一緒に
置いたところ翌年に一輪のかわいい花が咲いてくれました
その翌年には当然かれてしまいました
それ以来の再会です

日中の10時過ぎの清滝駅前の混雑振りです

カヤランは桜の木に着生されていましたが余りにも小さくて画面にはよく写って
いません(真ん中辺に小さいクリーム色がわかりますか?

ブログ仲間のウリパパさんから画像をお借りしました

そばのつつじの木に着生されたカヤランです

コミヤマスミレもそろそろ咲いているはずです。6号路の辺りもすごい人出です
杖を持ってこなかった私は足が調子悪いのでコミヤマスミレのところまで行くのに
少し不安でしたが、今行かないとチャンスがありません
沢側はもしものことがあって落ちでもしたら怖いので往復と山側を歩きました

琵琶滝の水量は多く爆音を立てて流れていました

高尾山で最後に咲くスミレ・コミヤマスミレです
昨日までの大雨で山の斜面はびしょぬれで写真はうまく撮れません

この時間に帰る人は私ぐらいしかいませんでした
ハイカーはますます多くなってきてました
帰りの電車に乗ろうにも階段は人がいっぱいで登ることは出来ず
エレベーターでホームに向かいました
5月5日の休日は前日も前前日も雨のため殆ど観光客はいなかったようですが
それにしても混みすぎです。これでは益々山は荒されてしまそうです。
11時過ぎには戻ってきてキンランのある場所に行ってみました

キンラン

ギンラン
ギンランでも葉が花よりも上に伸びているのはササバギンランです

この公園ではキンラン・ギンランが保護されていました
家に帰って昼食を済ませ、近所のお宅に咲いていたセッコクを
写させていただきました

(高尾山のセッコクはあと2週間ぐらいたたないと咲いてきません)

近所のお宅に咲いているピンクのセッコクです
目の高さから少しだけ上だったので写真がきれいに出来ました

 

病院へお見舞いに行って来ました
もしかして奇跡でも起きて少し話が出来るのではないか・・・・・と思いながら
病室に入っていったのですがやはりだめでした。
顔を見るとつい悲しくなって涙があふれ出てきます
倒れてからもう5ヶ月も過ぎてしまいました

聞いているかどうかは解りませんが、白馬岳や涸沢岳の大量遭難したことを
話しました。何年か前に二人で何度も登っているので、おおよその場所はわかります
「お父さんだったら絶対に行かせないよね」と話したら
心なしかうなずいたように思えました
高尾山の異常な賑わいやカヤランを見てきたこと・新緑が素晴らしい事など
話してきました。看護婦さんも泣いてる私を心配して背中をなでて 
くれましたが40数年間の生活が楽しかったことの
お礼も言いました。

 

 

 

 

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭に咲いた山野草たち | トップ | 里山で出会った花々 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪ (mari)
2012-05-07 08:28:12
いいご夫婦だなぁと思います。白馬岳の遭難は残念なことでしたネ。きっと、お話が届いたと思います。

カヤラン、キンラン、ギンラン、セッコクみんな見たことがありません。いつか見たいと思います。おみやさんのブログに出合えて、知らなかった花を召せていただき感謝です。

私のブログも今日で開設1,000日めになりました。ありがとうございました。
返信する
おはようございます~♪ (karina)
2012-05-07 09:03:59
おみやさん おはようございます

それにしてもすごい混雑ぶりですね。
みんな癒しを求めて来るのでしょうね。

カヤランは庭でも作っているのですがやはり野生のものは好いですね。同じ写真を撮っても空気が違います。

キンランやギンランも採ってきてもまず栽培は不可能なのでそのままにしておけばよいのに、盗掘で激減しているのは悲しいことです。
返信する
お見舞い (きつつき)
2012-05-07 13:44:29
こんにちわ!
高尾山に入って来られましたか。
すごい混雑ですね。
先日、テレビで高尾山にりっぱな御手洗いが
完成すると報道していました。

ご主人様、奇跡がおこって次にお見舞いに行かれたら、「よぉ!!」と迎えてくださると
良いですね。
祈っています。
返信する
こんにちは。 (とこちゃん)
2012-05-07 14:23:17
カヤ蘭とコミヤマスミレ。
高尾山の人気がわかるような混雑でしたね。
連休とか一斉に休みのような時期にはでたくないですね。
でも、花は待っててくれませんから。

ご主人に奇跡がおこることを信じてたくさんお話をしてあげてくださいね。
返信する
カヤラン (とんちゃん)
2012-05-07 14:53:26
カヤランってすてきです~
セッコクよりずっといいなと思いました。
色がいいですね。
セッコクほどたくさんはないのですか?
人ごみになって大変でしたね。
お目当てはみんな同じだから仕方ないです。
コミヤマスミレもまだ待っていてくれてお出かけした甲斐がありました。
キンラン・ギンラン 共に咲いていてくれてうれしかったでしょう
ご主人はお話を聞いていて分かっているに違いないです。
色々と思い出されているのだと感じます
返信する
何時もありがとうございます (mariさんへ)
2012-05-07 17:57:12
こんにちわー
コメントありがとうございました。
二人そろって元気に金婚式を迎えられるのが
私の希望でした。
でも40数年間のいろいろとありましたが
今振り返ってみると楽しかったことばかり
思い出されます。

山野草に熱中し「家族と植物とどっちが大切なの?」とよく喧嘩もしました。
転勤族であちこち回れたのも私にとってはすごく良かったです。

子供達は小学生のとき何度か転校もしました。
そのお陰であちこちに友達も出来ました。
これからも息子家族とうまくやって行きたいと思います。
返信する
高尾山 (karinaさまへ)
2012-05-07 18:03:58
コメントありがとうございました。
高尾山はひとつの山の登山人口で年間250万に登っています。
確かに交通の便は良いし、駅にすぐ近いし花も沢山あります。でも地元民としては喜んでばかりいられません。

それだけ多くの登山人口があるとやはり山は荒されます。日曜日には行かないと思っていたのですが「カヤラン」が咲いたという情報に
出かけてしまいました。

迷いながらも6号路に咲いてるはずのコミヤマスミレを今見ておかないと時期を逸してしまうと思い出かけてしまいました。

後半月もすると原生林の杉の木に沢山のセッコクが咲いてきます。今度は平日を狙います。
返信する
休日の高尾山 (とこちゃんへ)
2012-05-07 18:11:14
コメントありがとうございました。
この混雑振りが山なんて想像できないでしょうね。ミシュランのの認定を受けてからますます混雑してきました。
でも山野草に興味のある人には絶対に見過ごせません。奥高尾といわれるところも年間花はあります。

シモバシラの氷花を聞いたことがありますか?
1月の初旬に不思議な氷の花が見られます
今年の冬には行ってみたいと思ってます
返信する
カヤラン (とんちゃんへ)
2012-05-07 18:18:52
こんにちわ
カヤランがあるのは知っていましたが杉の木の
高いところで咲くランなので見ることはあきらめていました。

同じ市内のブログ仲間の人からその情報はわかりました。15・6年ぶりにみました。

桜の木に着生されたランの花は余りにも小さくてデジカメでは写りませんでした。
コミヤマスミレもある場所は解っていましたが
すごく悩みました。
琵琶滝までが結構厳しい道でましてやものすごい人出です。足が震えていましたので
下りが怖かったです。
金曜日にはお仲間の人たちとオオギカズラと
サツキヒナノウスツボという花を見に行くことになってます。はな期が合うといいのですが。
返信する
カヤラン (はたやん)
2012-05-07 19:05:40
こんばんは~

小さい花で着生蘭のカヤラン、
さくらの木に着生してたのですか~
花は淡黄色で下向きに咲くのですね。
高尾山で葉良く見られるのでしょうかね。

5日の高尾山はすごい混雑ぶりだったようですね、
新宿に住んでる娘夫婦と孫も登ったそうですが・・
人の多さに驚いてましたよ。

コミヤマスミレはとても小さな花のスミレなんですよね、
スミレの種類は多くてどこかで見たことあるかも?

ご主人様に奇跡がおきること祈りたいものです。
返信する

コメントを投稿