いよいよ 明日から 広島平和公園一帯で、 フラワーフェスティバル が始まる。
市民が育てた花をもちより、会場に飾られ ステージには幅広い世代が参加して
市民参加の祭りとして 定着しております。
なお 5月5日は岩国で フレンドシップデイがあり、多くの人が 朝から岩国方面にむけて
交通渋滞から JRの満席状態が始まります。
夕方はその逆の状態が始まるので、宮島方面に来られる方のご迷惑になる事と思います。
ご注意を申し上げます。
私と同じ仕事場で、知らない事が多いので 困っているとの 悩み相談を受けました。
彼女は 仕事はそつなくこなし、明るく 年配の同僚からも 受けが良い。
しかし、仕事柄 沢山の情報や 一般常識が足りないのではないかと悩んでいる。
お客様から、いろんな質問に 全て答えられないという悩みなんですが、
わたしゃ~ 知らない事があって当たり前!と 答えて、理解に努めました。
私の年でも 知らないことは、多々有り、生きている分 知るべき事も 蓄積してゆくから
若いから その分 知らない事があって当たり前だと、励ましました。
有るところで、この画像を撮りました。
なんという名前かは 分かりません。
しかし、知っている人もいることでしょうが、100人中何人判る人がいることでしょう?
羽を広げて とまっているので 「ガ」 であることは分かりますが、
綺麗だから 「蝶」 だという人もいるかも しれませんでしょう。
だからって 答えられないから それで 常識ハズレとは とても責められません。
生きている分 自分が学んだその分野に 得意になる事は 当たり前。
他の分野を全て 知ることは 学者でもない限り できないでしょうね~
学者さんでも 全て答えられるだけの知性は、 持ち合わせられないでしょう!
彼女には 学んでゆこうとする姿勢は 持続して あせる事無く日々を過ごしていって欲しいと思います。
クイズでも全て 100点取れる人は なかなか いませんものね~~