宮島にある真言宗大聖院で11日の夕方から「万燈絵」が始まった。
参道や境内を2000本のろうそくで照らします。
ま~~ ろうそくと言っても ろうそく事態を立てるわけではなく
「世界平和」や「家内安全」などの書き込みのある灯篭にろうそくを 僧侶が入れて
日が落ちると幻想的な光が 参道や境内一帯を照らします。
今回は 平和と共に東日本大震災の被災地復興を 声明を唱え、祈願されたそうです。
13日まで 行われます。
お天気がいいから ホテルや 旅館から出られて 夜の散策などがお勧めです。