5日の 「日米親善デー」に人が食われて 宮島は来島者数は 惨敗です。
ま~仕方ありませんね~~
なんせ 垂直リ着陸MV22オスプレイなるもののデモ飛行を 間近に見られるんですし、
航空ショーも 米陸軍のパラシュート部隊が初登場ですし、
米軍機約20機が地上展示されているから、日本の子供から大人まで はたまた外国のスパイまで
熱心にカメラを向けられるのですから~~ありがたいでしょうよ!
雨で 今日も 人が宮島に来られません。
そんなことを言ったら 罰が当たるんでしょうか?
熊本地震の影響で 九州各県の宿泊施設が計52万泊を超える予約をキャンセルされたことが
ゴールデンウイーク中に分かったそうです。
熊本・大分両県で15万泊と多く、被害が少ない他県も外国人や修学旅行などの取り消しが
広がっているんだそうです。
訪日客の増加で 潤っていた九州の観光業界は キャンセルの連続は 痛手です。
風評被害もあるでしょうから 復興している所の確認をして 再び予約される方も出てきているようですから
旅行の自粛とか 九州方面は控えるという事を 考えないようにされてはいかがでしょうか?
熊本城でも いずれ修復されるでしょうから、今の惨劇を 今のうちに見に行く旅行も 考えたらと思います。
じゃ!