広島の秘密 全部教えます。また 知ってる方いましたら、教えてください!出来れば異論反論 同情等、コメント下されば嬉しいな

広島の郷土愛に目覚めたジジイが他人の悪口も含めてのヘタクソながら、ブログを 始めましたが、素人なので不出来は御勘弁を!

ビアガーデンから 妖怪 鶴岡一人記念球場まで

2019年04月27日 21時47分00秒 | 間の空いた 過去の新聞記事

北海道では この改元に伴う10連休を前に 本日雪が降ったそうですが、ANAクラウンプラザホテル広島は

26日から 屋上でビアガーデンを始めました。 夏の風物詩の始まりです。


まだ肌寒さを感じる時期ではありますが 今日も 風が出ていたため、日陰の方にいると寒さを感じます。

我が家でも慌てて 2階からファンヒーターを持って降りて、今つけている最中であります。

まさか長い間使わなかったファンヒーターを 今つけるとは 思いもしませんでした。

ANAクラウンプラザホテルでは、屋上でビアガーデンを始め、27日からの10連休を意識して昨年の

5月1日より時期を早めたそうです。

今後 市内の百貨店やホテルで 開店が相次ぐようです。 クラウンプラザホテル広島では180席を設けた

そうで、ビールやスパークリングワインなどを約20種類を2時間飲み放題で、食べ放題のバーベキューも

あるそうです。  料金は5500円で、午後6時から9時半まで。

広島三越は、5月7日。 福屋広島駅前店は9日。 そごう広島店とホテルグランヴィア広島は15日に

ビアガーデンを始めるそうです。

なんだか早々と、こういうニュースを耳にすると 今年の夏も暑くなるんだろうなぁと つい思って

しまうのは 私だけでしょうか?

広島市佐伯区の市植物公園 で屋外で栽培している熱帯性植物「アイラトビカズラ」が初めて

開花したそうです。

27日からの10連休中に次々に花が咲く見通しだそうで,来園を呼びかけております。

アイラトビカズラは、紫の花が ぶどうの房のように垂れ下がって咲くのが特徴で、国内では 熊本・

長崎県の一部でしか自生していないとされ、同園では 1990年に熊本から譲り受けた苗を温室で育てて

きたそうです。 2006年に初めて開花したのを機に、屋外でも栽培を開始しました。

今月15日 屋外で初めて咲いているのを確認したそうです。

連休中は休まずに 4日の「みどりの日」は入園無料とするそうです。

午前9時から午後4時半までやっております。



三次市が妖怪研究家の湯本豪一さんから寄贈を受けた妖怪資料を展示する「妖怪博物館」が三次市で

26日に開館です。

博物館は 鉄筋2階建て延べ1100平方メートルで、正式名称は」「湯本豪一記念日本妖怪博物館」

通称「三次もののけミュージアム」で 寄贈を受けた約5000点の資料を順次展示し、地元に残る妖怪伝説

「稲生物怪録」(いのうもののけ)などの関連資料を並べるそうです。

デジタル技術を使って妖怪と触れ合えるアミューズメントコーナーもあります。

日本の妖怪と稲生物怪録をテーマにした常設展では、絵巻物や錦絵、根付などを展示し 企画展企画展示

コーナーでは、妖怪の姿をかたどった木造など計約160を並べるそうです。

交流棟では鉄筋平屋約5570平方メートルで この名称は「三好地区文化・観光まちづくり交流館」で

売店やレストランが入るそうです。

交流館ではミュージシャンで俳優の泉谷しげるさんによるトークショーや ライブがあったそうです。

泉谷さんは5月6日まで滞在して開館記念イベントに出演するそうです。

敷地内にはこのほかイベント広場もあるそうです。

新たな賑わいつくりの拠点として、隣接している交流棟などと合わせて市が13億円近くで、整備。

大掛かりの施設ですので 行かれた方は予想以上の出来だと評判です。

ぜひ一度 行ってみたいですね~~



北広島町大朝で29日午前9時から午後3時まで、恒例の春祭り「わさまち」というのがあるそうです。

住民たちがつくる実行委員会が、飲食物を販売する約40の出店を並べるそうです。

町大朝支所近くの商業施設わさーる駐車場や商店街一帯で開くそうです。

駐車場のステージは、和太鼓グループや新庄中高吹奏楽部、子供神楽団などが出演するそうです。

ライブもあり 地元産の卵や野菜を使ったハンバーガーの仕立ての饅頭などを売っているそうです。

前夜祭を28日午後5時から9時に、商店街の福光酒造や空き店舗で開催するそうです。

音楽ライブ、カレー屋ラーメンの販売もあるそうです。




すごいものを作ってしまいましたね~広島県世羅町黒渕の「世羅ゆり園」で元広島東洋カープの

新井貴浩さんを、ビオラで描いた花が 見ごろを迎えているそうです。

縦120 M 横50メートルの畑に、赤やピンク紫など7色のヴィオラ約15万本で、打撃シーンを再現しております。

バットやユニフォームのシワなど、細部にもこだわっているそうです。

背番号の25に、「ありがとう」の文字も添えてあるそうです。

5月下旬まで楽しめるのですが、世羅ゆり園では 春と秋に花絵を企画しているそうです。

今回は、元号が変わる節目に 平成のカープを支えた新井さんを選んだそうです。

空から見上げたらいいんでしょうけど なかなかね~~高いとこから見るというのが難しいので、どんなものに

なっているか 想像がつきません。 百聞は一見にしかず!。 行って見たいですね~~




呉の二河球場の名前が変わります。

呉市出身で プロ野球南海の選手、監督として活躍した故鶴岡一人さんの名前が、呉二河球場に

冠されるそうです。  名称が「鶴岡一人記念球場」となります。

命名権を得た地元の「大之木建設」さんが26日に契約しました。

5月1日から5年間で この契約をした「大之木建設」の社名を冠されない異例の命名となります。

スポンサーが大之木建設さんなんですね~~

鶴岡さんは29歳で選手兼監督になり、監督として歴代最多の1773勝を挙げました。

大之木建設の社長・会長などを務めた故大之木一雄さんとは幼馴染で、鶴岡さんは亡くなる2000年まで

32年間、同社の社外取締役も務めて 事業の開拓に努力されました。

鶴岡さんの長男で PL 学園高校野球部監督や大リーグマリナーズのスカウトなどを務めた山本泰さんや

次女で同社課長の鶴岡香さんも立ち会ったそうです。

これは息子・娘としても 嬉しいことでしょうが、 スポンサー名を出さないで鶴岡一人さんの名前を出された

この心粋、私たちも胸を打たれるものが ありますね~~

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿