【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

“頭の定岡”が仕上がるまで…

2008-10-17 | photo album *吉弥フォト
久しぶりの名古屋も余すところ一週間となりました。

そこで今回は、皆様がお目にする機会が少ない楽屋の様子、
今月、私が務めます「時平の七笑」“頭の定岡”が仕上がるまでを
ご紹介いたしましょう。


◎画像-1
劇場入りしてから共演の皆さんへのご挨拶を終え支度にかかります。
お顔が出来た頃は、まだこんなアラレもない姿をしております(笑)
ぼんのくぼ(首の後ろ)あたりは鬘が汚れないよう白粉は塗りません。
手の白粉で衣装を汚さないよう支度の間は手袋をするようにしています。


◎画像-2
衣装さんが来る時間は決まっていて、
今月は開演30分ほど前から着付けが始まります。
着付け中は、衣装さんへ来月の衣装(伊勢音頭・万野)についての
確認など気付いたことを伝えます。
見た目は仰々しい衣冠束帯ですが、割と手際よくサクっと着付終了。
(浴衣の後ろ姿は、腰紐結びに奮闘する純弥です)


◎画像-3
着付けが終わった頃、床山さんが登場です。
鬢(びん)や襟足を整えてもらったら、お顔の最終チェック、
喉飴をひと粒頬ばって…お支度完了。


◎画像-4
笏(しゃく)を手にして“頭の定岡”いざ出陣!でございます。

… … … … … … … … … … … … 
*画像無断転載禁止*m(_ _)m
… … … … … … … … … … … … 

◎10/1~25 御園座 第四十四回 吉例 顔見世

拡大

11:00~11:35
天満宮菜種御供(てんまんぐうなたねのごくう)
時平の七笑(しへいのななわらい)

35分と短い一幕ですが、
2001年12月南座の顔見世で35年ぶりに復活、
その後、我當により上演されている面白いお芝居です。
是非ご覧くださいませ。

上村吉弥より


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遅くなりました…。 | トップ | 無事に千秋楽を迎えました。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (kaede)
2008-10-20 20:47:19
いつも楽しみにしております。
今回はたいへん興味深く拝見いたしました。あっという間に変身されるのですね。
皆さんとのチームワークも大切ですね。
7月・9月の歌舞伎座も拝見いたしましたがお役によって変わるので、鬘合わせ・衣装なども準備が大変なのではありませんか。
25日間お勤めされ、また次の準備やお稽古など、役者さんたちのバイタリティーには感心いたします。
どうぞ、お体 ご慈愛くださいませ。
返信する
感激です! (AnJyu)
2008-10-20 23:23:23
いつも、更新楽しみにしています。

今回は特に
貴重な楽屋風景を拝見できて、感激です!
とても細かく写真を撮っていただいて、
ファンとしては、うれしい限りです。

なかなか、関西以外の劇場へは行けませんが、
来月は、東京出張があるかも!
時間が取れれば、新橋演舞場へ行きたいと思っています。
返信する
大変、結構でした (淳之)
2008-10-30 22:42:43
 はるばる御園座まで足を伸ばした価値がありました。大変、結構な頭定岡でございました。久し振りに吉弥さんを堪能した思いです。
 来月の演目も、とても楽しみにしております。冷え込む季節です、お風邪など召しませぬようご自愛くださいませ。
返信する
はじめまして (youselect55)
2009-01-14 11:03:52
はじめましてyouselect55と申します。

着物について語り合いたいと思い、コメントしました。

世界にたった一つだけのオーダーメイドができる文庫紙・たとう紙が作れるサイトを作りました。

http://www.you-select.jp/index.html

着物の収納のことならおまかせのショップです。

既製品の文庫紙・たとう紙・呉服箱など多数そろえています。

懐紙なども作成予定です。

お暇なときにでものぞいてみてください。
返信する

コメントを投稿