【miyoshiya record】上村 吉弥 ブログ【kamimura kichiya】

美吉屋・歌舞伎俳優・上村吉弥(かみむら きちや)出演予定・記録

Fw:たのしかった!

2007-07-31 | 吉弥より
きょうは、はじめてぶんらくをみました。きんたろうと、あまのじゃくです。
つりおんながいちばんよかったです。かわいかったから。たろうかじゃとおいかけっこがたのしかったよ。またみにいきたいです。きちたろうより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭いながらも…。

2007-07-31 | 吉弥より
大阪は大好きな土地ですので、いざ帰るとなると寂しいものです。昨日大雨で新幹線が遅れましたが、東京の自宅へ帰って参りました。久しぶりの我が家で、狭いながらもやっぱり良いものです。八月、九月と単発の仕事以外は自由なので、[お琴]の稽古を再開しようと思います。[三味線]も行かなければ!楽器は普段から触っていないと駄目だと云うのは分かっているのですが、思うばかりでなかなねぇ…。 上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!

2007-07-25 | 吉弥より
昨日は夕方に稽古が終わりましたので、久しぶりに早い帰宅でした。東京へ帰るためにマンションの片付けを始めましたが、五月から三ヶ月も滞在しますと、大変な荷物の量です! 途中であきらめて、近くのスーパーへ!野菜売り場へ行きますと、びっくり!写真の[スイカ]が並んでおりました。なんと云う名前のスイカなんでしょうね? 上村吉弥より
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月 若伎会/上方歌舞伎会

2007-07-24 | 若鮎の会・上方歌舞伎会
◎ 第2回 若伎会  

日時 2007年8/3(金)午後5時 
      8/4(土)午前11時、午後4時
         (各公演30分前開場)

演目 一、義士外伝 『神崎東下り 馬方丑五郎 』
   一、郷田悳作 『露路の雨』
   一、山村若振付 舞踊『あやめ浴衣』
出演
一期生:片岡千壽郎 片岡千志郎 片岡千次郎 片岡松次郎
    片岡佑次郎 片岡りき弥 坂東竹雪
二期生:片岡當史弥 片岡松之 上村純弥 中村鴈祥 中村鴈大
三期生:片岡當吉郎 片岡松四朗 坂東竹朗
賛助出演:上方歌舞伎有志
特別出演:片岡秀太郎 片岡愛之助 坂東薪車 坂東竹三郎

☆上村純弥=『露路の雨』『あやめ浴衣』

会場:上方演芸資料館5F ワッハホール
電話:06-6631-0884
御観劇料(税込)5,000円(全席自由席)

チケットお問い合わせ:
関西・歌舞伎を愛する会 TEL06-6942-6591(平日午前11時~午後5時)
若伎会 事務局 チケット連絡先:090-8560-4140

[上村純弥 チケット問合せ先]
松嶋屋・美吉屋付番頭・大久保:090-2630-9281









◎ 第17回 上方歌舞伎会 

日時:2007年8月18日(土) ~ 2007年8月19日(日)
会場:国立文楽劇場

演目 一、一條大蔵譚 大蔵館奥殿
   一、双蝶々曲輪日記 道行 乱朝恋山崎
   一、新版歌祭文 座摩社 野崎村

☆上村純弥 「新版歌祭文」お光

チケット インターネット・電話予約開始日 7/13(金)10時~
独立行政法人 日本芸術文化振興会 公演詳細 ちらし 
(再録)

[上村純弥 チケット問合せ先]
松嶋屋・美吉屋付番頭・大久保:090-2630-9281
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんと…。

2007-07-22 | 吉弥より
昨日の[みよし会]においての、パリの思い出のビデオ会は、貸し出しのデッキのトラブルも無く(機械によっては、DVDが映らない場合もあるので)同じ内容の、VHSのビデオテープも用意はしていたのですが、お蔭さまでそれを使う事も無くすみました。それが一番の心配だったのです。家のテレビの画面で見ているよりは、大勢の方達と一緒に大画面でみるほうがやっぱり楽しいですね! パリの他におまけの映像は、昨年の岡山公演の折りの[藤娘]を上映しましたが、これは本当に冷や汗物でした f^_^; 自分の舞台を観るのは、もう反省ばかりです。いつか又、ビデオ会を催したいと思っております。みよし会公演の上映会も良いかなと…。その折には、早めにお知らせ致しますので、[みよし会]の会員以外の皆様も是非お越し頂きますように m(__)m 上村吉弥より
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリの思い出。

2007-07-21 | 吉弥より
今日は、[みよし会]の会員の皆様にお集まり頂いて、パリ公演の折に撮っておいた、ビデオの上映会を致します。全部で四時間近くの長さの中身を、一時間半迄にカットしましたが、なかなか大変な作業でした!何せ、素人の撮影ですから、お見苦しい処はご勘弁頂きますように f^_^; 今日の写真は御堂筋の銀杏の木に、銀杏の実を見つけました! まだまだ青いですが、しっかりと頑張って大きくなるのでしょうね! 上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラクゼーション!

2007-07-14 | 吉弥より
二年程前から、大阪に滞在しますと必ず行くやすらぎの場所があります。「耳そうじ」のお店です!心斎橋にあるのですが、たまたま通りかかって見つけたんです。すぐに飛び込んで、「そうじ」をして貰いました!リクライニング・シートに座りますと、目の前には小さな液晶テレビがあって、小型カメラを耳の中に入れて、テレビの画面を見ながら掃除をしていきます。最後の耳のマッサージ迄、約四十分のプログラム! それはそれは… なかなか言葉では言い表せない程、心地良いものです! 皆さんも、一度是非いかがですか? 上村吉弥より
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れ…!

2007-07-13 | 吉弥より
先日の長浜公演での事。長浜駅前に、羽柴秀吉と佐吉少年(石田三成の少年時代)の銅像がありました。「出逢い」と云う題名なのですが、内容は羽柴秀吉と佐吉少年が狩に出掛けた折、汗をかいた秀吉を見た佐吉少年は、大きな茶椀にぬるめのお茶を並々と入れて差し出しました。そして二杯目は、半分の量の少し熱いお茶を、三杯目は小さな茶椀に熱めのお茶を入れて差し出したそうです。秀吉は、少年ながらその気遣いに感心し、心打たれて早速召し抱えたそうです。この話は「三献の茶」と云うそうです。私が我當のもとに弟子入りしたての頃、主人がよく「石田三成」や「大久保彦左衛門」の話をしてくれました。私が十代の頃でしたが、その人間性を聞かされ自分も三成みたいな弟子になりたいと思ったものです。ですから、銅像に出会いとても懐かしく昔を思い出しました。 上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手伝い…。

2007-07-12 | 吉弥より
歌舞伎鑑賞教室が終わりまして、長い休みが始まりました。今の処、八月一杯の予定ですが…。休みとなると一ヶ月単位なので、やる事が無くて困りますね。旅行も行きたいのですがねぇ、先日の「天山温泉」へでも行ってきましょうか!今は、まだ大阪におります!何故かと申しますと、「上方歌舞伎会」の稽古のお手伝いを頼まれたのです。「新版歌祭文」が、片岡我當、秀太郎のお二人の指導になっておりますので、そのお手伝いと云う訳です。私は以前に「お染、後家、お光」と演らせて頂きましたが、稽古に立ち会いますと、役の解釈や演じ方の違いを改めて勉強させて頂いております。芝居と云うのは、これが本当だと言い切れないものだと、つくづく感じています!良い機会を与えて下さった事を感謝しております o(^-^)o 今日の写真は、パリ公演の折の「紅葉狩」の舞台模型です! 上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fw:ごほうび?

2007-07-09 | 吉弥より
少し早い夏休み?になりますが東京ディズニーリゾートに遊びに来ています。
「はじめてスプラッシュマウンテンにのりました。ほかにもたくさんのりました。ミッキーマウスにおけいこがんばれるようにあくしゅしてもらって、まほうのパワーもらいましたよ。」
吉太朗より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽!

2007-07-08 | 吉弥より
お蔭様で関西公文協の巡業が、本日鳥取県の智頭町にて、無事に千秋楽を迎えました!各地にてご覧頂いたお客様、本当に有り難うございました。解説と梅川を勤めさせて頂き、どちらも演り甲斐のある二役でした。ことに、梅川は私の大好きなお役ですので、離れがたいと云うか寂しい気持ちで一杯です!又、いつか演らせて頂ければ良いのですが…。今日の写真は、ワッハ上方の四階にある、演芸資料館の入口です。昨日は休演日で少し時間が空いたので、落語を聴きに行ってきましたo(^-^)o 上村吉弥より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜公演…。

2007-07-06 | 吉弥より
「歌舞伎のご案内」の体験コーナーに、予想通り長浜子供歌舞伎に出演経験の有る学生さんが参加しました。四人の内一人だけでしたが、「矢口渡の六蔵」と、なんと「俊寛」を勤めたと云う学生さんでした。「俊寛」なんかは、あの曳山の舞台の上で、どう云う演出で上演したのだろうと詳しく聞いてみたかったです!終演後、今日の主催者様のご好意で、曳山博物館へご案内して頂きました。!長浜の町全体が、曳山歌舞伎にかける情熱と心意気、深い愛情がひしひしと伝わって来ました。来年の四月には、久しぶりに曳山を見学させて貰おうと心に決めました! 上村吉弥より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り!

2007-07-05 | 吉弥より
パリのディズ二ィーランドの、眠れる森の美女の城の中にある、ステンドグラスです。綺麗でしょう!

    上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後二回!

2007-07-05 | photo album *吉弥フォト
明日は長浜公演です。
長浜は子供歌舞伎が盛んなところで、私も何度か見学に行った覚えがあります。
町中の人たちがお芝居好きの方ばかりの様ですから、
演じ手も何時にも増して気合が入ります!
あんまり意識しない様に演じられればいいのですが・・・・。

    上村吉弥より
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2007-07-04 | 吉弥より
久しぶりの稽古場です。上方歌舞伎会の稽古の合間に、長浜、智頭の二カ所での「封印切」の配役が変わるので(梅川が、りき弥から當史弥へ)その為の稽古も入ったりで、結構大変でした。夕方には、吉太朗も稽古場入りし、先日皆様に御報告致しました「十三夜会・特別奨励賞」の授与式が行われました。私が言うのも何ですが、彼は音感がとても良く物覚えが早いので、このままお芝居の事を好きでいてくれれば!と願わずにはいられません。とにかく、素直に思いやりの有る人間に育ってほしいですね。吉太朗君、おめでとう!良く頑張ったね! 上村吉弥より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする