↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/4f83c17ad4ba0e55fd68f3d6261e1bd8.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/22c4a6fca50de53d99b1a7266936aa6e.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/e5bb47eeb0cb0fdf4975ac5e9ae83dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/4f83c17ad4ba0e55fd68f3d6261e1bd8.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/22c4a6fca50de53d99b1a7266936aa6e.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/e5bb47eeb0cb0fdf4975ac5e9ae83dd5.jpg)
先日の御園座の千秋楽の日、
十月の顔見世のまねき看板の土台造りに遭遇致しました。
何時もは、見る事なぞ出来ないので早速撮らせて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
劇場の方に伺うと、十月は台風の時期なので[雨、風]に耐えられるよう、
とても頑丈にしているとの事です。
南座のまねきとは又趣の違った、御園座のまねき看板ですが、
残念ながら今年は(名古屋の)顔見世には、伺う事が出来ないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
上村吉弥より
御園座の千秋楽の舞台を済ませ、
翌日は、大阪文楽劇場で公演しておりました
[上方歌舞伎会]の千秋楽の舞台を観に参りました。
演目は、[太功記十段目]と[羽衣][吃又]の三演目でしたが、
お客様の熱気に見守られて、役者の方も懸命に勤めておりました。
舞台を観ながら、昔の自分を思い出しておりました
上村吉弥より
[写真は(名古屋)出番前に大須観音さんにお参りに伺いました]
翌日は、大阪文楽劇場で公演しておりました
[上方歌舞伎会]の千秋楽の舞台を観に参りました。
演目は、[太功記十段目]と[羽衣][吃又]の三演目でしたが、
お客様の熱気に見守られて、役者の方も懸命に勤めておりました。
舞台を観ながら、昔の自分を思い出しておりました
上村吉弥より
[写真は(名古屋)出番前に大須観音さんにお参りに伺いました]
◎2011年9/1~25
新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎
中村歌 昇改め 三代目 中村又五郎襲名披露
中村種太郎改め 四代目 中村歌昇襲名披露
昼の部
一、再春菘種蒔 舌出三番叟(しただしさんばそう)
二、恋飛脚大和往来 新口村(にのくちむら)
忠兵衛 坂田藤十郎
梅川 中村福助
忠三郎女房 上村吉弥……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
孫右衛門 中村歌六
三、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや)
四、勢獅子(きおいじし)
夜の部
一、沓手鳥孤城落月(ほととぎすこじょうのらくげつ)
二の丸乱戦の場
城内山里糒庫の場
淀君 中村芝翫
豊臣秀頼 歌昇改め
中村又五郎
千姫 中村芝雀
大住与左衛門 中村錦之助
石川銀八 中村児太郎
大蔵の局 上村吉弥……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
正栄尼 中村東蔵
大野修理之亮 中村梅玉
氏家内膳 中村吉右衛門
二、口上 歌昇改め中村又五郎
種太郎改め中村歌昇
幹部俳優出演
三、菅原伝授手習鑑 車引(くるまびき)
四、増補双級巴 石川五右衛門(いしかわごえもん)
市川染五郎宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候
新橋演舞場 秀山祭九月大歌舞伎
中村歌 昇改め 三代目 中村又五郎襲名披露
中村種太郎改め 四代目 中村歌昇襲名披露
昼の部
一、再春菘種蒔 舌出三番叟(しただしさんばそう)
二、恋飛脚大和往来 新口村(にのくちむら)
忠兵衛 坂田藤十郎
梅川 中村福助
忠三郎女房 上村吉弥……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
孫右衛門 中村歌六
三、菅原伝授手習鑑 寺子屋(てらこや)
四、勢獅子(きおいじし)
夜の部
一、沓手鳥孤城落月(ほととぎすこじょうのらくげつ)
二の丸乱戦の場
城内山里糒庫の場
淀君 中村芝翫
豊臣秀頼 歌昇改め
中村又五郎
千姫 中村芝雀
大住与左衛門 中村錦之助
石川銀八 中村児太郎
大蔵の局 上村吉弥……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
正栄尼 中村東蔵
大野修理之亮 中村梅玉
氏家内膳 中村吉右衛門
二、口上 歌昇改め中村又五郎
種太郎改め中村歌昇
幹部俳優出演
三、菅原伝授手習鑑 車引(くるまびき)
四、増補双級巴 石川五右衛門(いしかわごえもん)
市川染五郎宙乗りにてつづら抜け相勤め申し候
昨日、無事に初日を迎えさせて頂きました
沢山のお客様がおいで下さり、
ありがとうございました m(__)m
頑張って勤めて参ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
上村吉弥より
◎8/6~21 名古屋 御園座 八月納涼公演「好色一代男」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
沢山のお客様がおいで下さり、
ありがとうございました m(__)m
頑張って勤めて参ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tyou.gif)
上村吉弥より
◎8/6~21 名古屋 御園座 八月納涼公演「好色一代男」
只今御園座のお稽古真っ盛りです。
慣れない役処ですが頑張って勤めますので、
是非おいで下さいますようにお願い申し上げます m(__)m
上村吉弥より
◎8/6~21 名古屋 御園座 八月納涼公演「好色一代男」
慣れない役処ですが頑張って勤めますので、
是非おいで下さいますようにお願い申し上げます m(__)m
上村吉弥より
◎8/6~21 名古屋 御園座 八月納涼公演「好色一代男」