はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

ムスメとクリスマスカード作り

2019-12-05 16:17:00 | タイー作る
もうすぐ?!クリスマス🎅

今日は父の日で祝日のタイ🌼
ですが、我が家の父は出張中で不在なので
父の日は置いておいてクリスマス準備。

ソリに乗ったサンタさんとトナカイさん⭐


ムスメの手形と足形で作成!!
なかなか可愛いものができた☺️💖

けど、A4より大きいサイズ。
クリスマスカードにはちょいデカい(苦笑)


タイのお気に入り ー2019年ー

2019-12-02 12:17:00 | タイー買う
2019年も残り1ヶ月。

今年リピ買いした食品たち😁

🔸カスタードクリームの素


私はバイトゥーイの葉っぱのクリームが断然好きだけど
ムスメのお気に入りはスタンダードな(?)カスタードクリーム。
ちなみにタイティー味もあり、それも美味しい!!
(けど、ムスメのリクエストはいつもスタンダード)

🔸長寿麺


幼稚園で知った長寿麺。
味と手軽さでかなりリピ買いしました。
素麺でもないうどんでもない不思議な食感?!

🔸チューブ入り蜂蜜


便利!!それに尽きる!!!
ヨーグルトには絶対ハチミツを入れて食べるムスメ。
幼児にも持ちやすい大きさもGood🎶

🔸ドライフルーツ入り紅茶


小分けになっているので
プチギフト(プチすぎるか?)として多用。
日本へお土産に持って帰ったらかなり喜ばれました!

🔸タピオカ粉


最初は片栗粉の代わりに使いだしたけど
とてもなめらかで片栗粉より美味しく...
しかもタピオカ粉で作るわらび餅が絶品ではまったため
何袋買ったんだろう...というくらい買いまくった粉。

🔸ジャックフルーツチップス


ジャックフルーツが好き
油っぽくないチップスが好き
そんな私の好みを網羅したチップス
サクサク食感にはまり...
気が付くと一袋なくなってしまうことが多々....

🔸ピーナッツバター


これはオット用にリピ買い。
蓋を開けるとめっちゃ分離しているけど
そんな感じも美味しいタイ製のピーナッツバター。

今年1年もよく食べました!
ハマるとそればかり食べちゃいますが
来年もリピ買いするもの見つけるべく
色々試し買い&試し食いするぞ〜🎶

パタヤの花火大会

2019-11-30 22:52:00 | タイー楽しむ


タイでこんな綺麗な花火が見られるなんて!!

夫の会社の社員旅行で訪れたパタヤの海岸で
運良く行われていた年に2度の花火大会。

「足の踏み場もないくらい混む」と聞いていたけど
ゴザが敷けるくらいの混み具合。

予定時刻を少しすぎたころ
突然始まる花火大会!!

予想以上に綺麗で
こんな間近で見られるんだ〜と感動!!

見とれていたいけど写真にもおさめたい!!
と、写真撮影。







手持ちにしては、なかなか上手く撮れました


5歳は特別だ!!

2019-11-29 21:20:00 | 人ー子育て
家でもバイリンガル教室でも幼稚園でも
誕生日を祝ってもらったムスメ。

これだけで十分に幸せなのですが、
幼稚園のお友達とのお泊まり会の日に、
お誕生日会も同時開催してくれました😍


しかも、ケーキは大好きなミラキュラスレディバグ!!

ハッピーバースデーの歌を歌ってもらって
またまたハッピー全開!!

ムスメ、幸せ者すぎます!
良い幼稚園のお友達に恵まれ、
本当にムスメも母ちゃんも幸せ💖

そんな、
幸せを感じまくったムスメ5歳の誕生日。

幼稚園の誕生日会(5歳)

2019-11-28 14:18:00 | 人ー子育て
ムスメが1年前から楽しみにしていた幼稚園での誕生日会🎂

朝から母も幼稚園に行き一緒にケーキ作り。
本来なら「親&子」でケーキ作りですが、
今年は「親&子&園児たち」でケーキ作り(笑)


これはこれで
ワイワイ楽しく、ムスメも何だか嬉しそう🎶
そして、ケーキが焼けたら教室でお誕生日会開始。


誕生日台(?)の飾り付けからお手伝い。

それから、誕生の儀式が続き...
クラスメイトと先生からお祝いのメッセージももらい
ケーキを食べ終えたころにはお昼ご飯の時間(驚)

長~い長いお誕生日会、園児のみんな、頑張ってくれました🌼

ムスメは幸せすぎるって満面の笑み💕
この笑顔を見るだけで親も幸せ💖

毎年、笑顔こぼれるお誕生日会をしてくれる幼稚園に感謝🧡