はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

林檎の日2019

2019-12-26 18:34:00 | 人ー子育て
ヒソっと行われる幼稚園の行事
Adventgarten(りんご蝋燭)

林檎を持って帰ってきて何事かとビックリした2017年
ムスメから詳細を聞き憧れをいだいた2018年

毎年ベールに包まれている行事ですが
今年は先生が写真を送ってくれました✨


ああ、なんて幻想的な空間⭐
素敵過ぎる!!!

まちあわせ

2019-12-11 17:45:00 | 人ー子育て
幼稚園から帰って来るなり

「昨日行った公園に行きたい!
○○君と待ち合わせしたの!!」と。

昨日たまたま公園で会って遊んだ幼稚園のお友達。
とても楽しかったらしく、帰りのバスでお約束したんだとか。

えー、本当?
向こうのお母さん(働いていらっしゃる)の都合もあるし...
子ども同士のお約束....当日は無理じゃ....

とかなり疑いつつも...
なんの予定もないのでムスメと公園へ。

「いないねぇ...待ち合わせしたのに」と
キョロキョロしガックリ肩を落とすムスメ。

まぁ、仕方ないさ!
とテンションを上
泥遊び(苦笑)


新しい靴💕だそうです(笑)
楽しそうでよかった!!
とホッとしていると...

前方に見える待ち合わせをした幼稚園のお友達!!

「待ち合わせ〜」と大喜びでかけていくムスメ。

待て!!ドロドロだ(苦笑)

足を洗って大急ぎでお友達のところへ。

「あ!!約束守ってくれたの??」
とお友達も大喜び!


信じてあげないといけませんね、
子どもたちの可愛いお約束💕

5歳は特別だ!!

2019-11-29 21:20:00 | 人ー子育て
家でもバイリンガル教室でも幼稚園でも
誕生日を祝ってもらったムスメ。

これだけで十分に幸せなのですが、
幼稚園のお友達とのお泊まり会の日に、
お誕生日会も同時開催してくれました😍


しかも、ケーキは大好きなミラキュラスレディバグ!!

ハッピーバースデーの歌を歌ってもらって
またまたハッピー全開!!

ムスメ、幸せ者すぎます!
良い幼稚園のお友達に恵まれ、
本当にムスメも母ちゃんも幸せ💖

そんな、
幸せを感じまくったムスメ5歳の誕生日。

幼稚園の誕生日会(5歳)

2019-11-28 14:18:00 | 人ー子育て
ムスメが1年前から楽しみにしていた幼稚園での誕生日会🎂

朝から母も幼稚園に行き一緒にケーキ作り。
本来なら「親&子」でケーキ作りですが、
今年は「親&子&園児たち」でケーキ作り(笑)


これはこれで
ワイワイ楽しく、ムスメも何だか嬉しそう🎶
そして、ケーキが焼けたら教室でお誕生日会開始。


誕生日台(?)の飾り付けからお手伝い。

それから、誕生の儀式が続き...
クラスメイトと先生からお祝いのメッセージももらい
ケーキを食べ終えたころにはお昼ご飯の時間(驚)

長~い長いお誕生日会、園児のみんな、頑張ってくれました🌼

ムスメは幸せすぎるって満面の笑み💕
この笑顔を見るだけで親も幸せ💖

毎年、笑顔こぼれるお誕生日会をしてくれる幼稚園に感謝🧡


スペシャルな日の翌日は

2019-11-24 16:27:00 | 人ー子育て
スペシャルな1日の翌日は、いつも通りの休みの日。
公園で「マジョマジョ焼きそば」調理中。かれこれ1時間以上調理中(苦笑)


遊んでいたらパパ登場
スケボーに連れて行かれるムスメ


因みに5歳の目標はスケボではなくローラーブレード。
意外と目標は女子っぽくない。

そんな感じで普通の誕生日の翌日。
特別なのは、2日連続でケーキ?!



ムスメのリクエストで果物の入っていないチョコケーキ。
タイに来て生クリームを使ったケーキはことごとく失敗していたけど
愛の力で?!ケーキ作り成功💖
カカオ70%のチョコを使ったから大人の味だったけど(苦笑)