はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

両親と夜行列車の旅

2018-10-14 23:27:00 | タイー旅する(タイ国内)
電車好きの両親と夜行列車の旅、再び。(前回の記録)

私にとってはバンコク→チェンマイ3度目の夜行列車。
どんだけ夜行列車好きやねん(苦笑)

「タイの電車はそんな寒く(極寒では?!)ないよ~」と
両親に言いながらも、上着とお弁当を持って駅へ向かいます。

フアランポーン駅。
しなびたこの雰囲気が好き。



電車に乗り込み浮かれる一族(笑)
そしてお弁当が待ちきれないムスメ(苦笑)

定刻に電車が動き出したと同時に「いただきます」



ガタンゴトン、ガタンゴトンと心地よい揺れで走る電車。
と、テンションの高いムスメ(苦笑)
ジイちゃんとバアちゃんと一緒に旅行が嬉しい様子。

...寒い。

今まで思ったことなかったですが、結構寒い(苦笑)

寒さに弱いバアちゃんは鼻水が...
とりあえず持っていたジャケットを羽織ってもらいました。

夜行列車、防寒着は必須(苦笑)

夜ご飯が終わり、ムスメの遊びに付き合っていると、
端の席からベッドメイキングが始まります。
ベットメイキングが終わったところで
ちょっと(?)早いけど、就寝モードに。
...入ったのはムスメ以外(苦笑)

まだまだテンションの高いムスメを
バアちゃんに預け(笑)母ちゃんは就寝。

ムスメはバアちゃんに本を読んでもらい、
バアちゃんの湯たんぽ代わりになって就寝。

ガタンゴトン、ガタンゴトン、揺れがゆりかご代わり。

お休みなさい。

写真、復習。

2018-10-14 14:52:00 | タイー学ぶ
写真教室の実習で訪れたエラワンミュージアム。

復習にやってきました。
親の観光も兼ねてですが。

前回訪れた時は「圧巻!」というイメージが強く
写真も力強い感じになっていたのですが、
今回は違った雰囲気で撮れるといいな~と思い
ホワイトバランスをあれこれ試してみました。



なんかとっても乙女チックな1枚が撮れました❤


2018.10.09

2018-10-09 21:40:00 | 人ー葉っぱ
誕生日。

2日前に私の不注意で娘にひどい火傷を負わせ...
泣きわめく我が子の不憫さと自分の不注意さに魂が抜けたようになり
自分の誕生日なんてどうでもいい...って感じでしたが

友人が
夫が
そして娘が

それぞれ優しさいっぱいに祝ってくれ
特別な誕生日になりました✨


お弁当の日

2018-10-06 16:10:00 | タイー作る
幼稚園の学期最終日はお弁当の日🍙
年に4回だけの特別の日。
“ニンジンのお弁当”のリクエストに応えて作ったお弁当。



「ウサギさんもいたよ~」と言いながら完食してくれました💕

因みに、最終日は自由服OKなので…
全身ピンクで決めていきました😅

が、お迎えに行くと.....
幼稚園のお庭にあった泥の水溜まりにドッボ〜ン💧
見事に泥だらけ(苦笑)

明日から2週間お休み。
さて、このお転婆とどう過ごそうかな(苦笑)