風遊ぶ楠の若葉やあさみどり 2014-05-18 | 日記 梅雨に入る前の、すばらしい天気が続いています。新緑の神宮を歩いていたら、おみくじがあったので買ってしまいました。 「半吉」という中途半端な卦でした。 「大いなる災いはなけれど、気苦労多し」 開運色は黄緑色、失せもの出ず、方角は東、謙虚に学問に励め、後に大いなる幸いあり ふーん・・・ 気苦労はたしかに、ある! 気苦労があるというのは、脳の活性化には最高らしいです。ああすればいいのか、次はこうしよ . . . Read more