人生100年時代を55歳でセミリタイアしてみた独身女の家計簿日記

2024年2月より収入半減のセミリタイアして大丈夫なのか?検証ブログ

絶対手放せない家具家電

2022年12月22日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

☆自分的に色々断捨って手放してもう一度買って……などなどを試した結果、

「どうしても手放せないもの」「手放してはいけないもの」

も、わかりました。

これも個人の感想レベルなので、参考の参考までに。

 

 

1:冷蔵庫

これは手放したら死ぬ。

以前冷蔵庫が壊れかけた時、このまま買わないでいいかな〜とか思ったんですが、やっぱり無理でした。

食材が腐るのは致命的。

乾物のみで生きる猛者もいるようですが、煮炊きしたものを常温保存には限界がある。

特にクーラーを持たない自分的には、暑くなってきたらヤバい。

アイスノンで脳を生かしている酷暑期間、冷蔵庫がないのは本当にヤバい。

文明バンザイ。

一人暮らしなので、2ドアの小さいのに買い換えたいんですが、どうしても燃費が悪い!

電気代差額×10年以上を考えると、省エネ設計の大きいものを買った方が良いようで……。

この先の老後も、10年スパンで20万円は確保せなあかんと思っています。

 

2:洗濯機

これも手放すのは無理と諦めた。

下着関連くらいは余裕ですが、衣服やシーツ類は手洗いは難しい……かな……(諦念)。

ドラム式とか乾燥機付きとかの望みはありません。

置く場所の横幅が許せば、二層式でも全然OK。でももう作ってないわね。

こまめに洗濯して清潔を保つのが最大の贅沢なので、これも10年スパンで出費覚悟。

 

3:電気ポット

これは便利で幸せ家電。

必要なお湯がすぐに沸く幸せ!!

ガス台でやかんで沸かすのも、結果黄熱効率が悪いので。

多分ね、なかったら鍋でも沸かしますけどね、でも手放したくないですね。

30年ほど象印様にお世話になっていますが、本当に長持ちでコスパ良すぎです。

この35年で、買い換えたの一回ですよ?

初代が壊れた時も、20年使ってましたからね(現在2台目の愛機は10年目)。

 

4:ガスストーブ

本当は暖房器具を買っていなかったんですが、今のマンションがガスコンセントがあり、ガスストーブを買いました。

いやー、あったかい!

最初電気ストーブを買ったんですが、全然温まらずにあげちゃいました。

冬の寒さを堪えるのは、夏の暑さを堪えるのとは訳が違います。

身体を冷やすのはめちゃくちゃ命に関わる!

夏は脳を冷やしていれば生きられましたが、冬は脳以外の全身肉体関連を温めないと、健康に悪いヤバい。

この事実に気づき、文明に頼ることにしました。

年に12月〜2月の三ヶ月、我慢せずに使っています。

 

5:扇風機

夏の覇者。我が親友。マイベターハーフ。

クーラーは無くても扇風機は必須。無いと死ぬ(断言)。

この子に生かされている自覚あり。

アイスノンと扇風機で生きる酷暑の夜。

 

 

これ以外の電化製品というと目の前のiMacとiPadです。贅沢品ですね。

一番高価な家電?ですが、買い替え……どうしよう……と悩んでいます。

 

 

ネットから自由になりたいんですが、ネット証券で資産管理しているので、どこかでつながる必要あり。

これは慣れないといかんのでしょうね。

 

 


2022年年末の断捨離状況

2022年12月22日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

私の大きな断捨離10選

 

 

現在2022年年末、私が今の今までに、思い切って断して捨てて離れたものを書いてみます。


前提として、

・1LDK一人暮らし・54歳の職業を持つ女


・アレルギー体質(鼻粘膜弱弱の蕁麻疹持ち)


・たぶんアセクシャルというカテゴリに属してる

 

・自称仏教徒

 

このような条件下での、断・捨・離です。

(だから一戸建て住みで子供さんやペットを飼ってる方への参考にはなりませんという)

 

では、ランダムに挙げていきます。

 


1:カーペットなどの布の敷物類

 

あった方があったかいし、マンションなら吸音の役目も果たしてくれるし、フローリングが傷つかないのはわかってるんですが。

フローリングを掃除してみて分かるんですが、とにかく日々……というか数時間でも細かいチリ埃が溜まる。

こんなん布ものに付着したらなかなか取れへんし、絨毯などの毛足の長いものに紛れたらえらいこっちゃ。

それらを餌にダニの温床になるのは必至!

アレルギーが怖いので、水拭きのできる環境のために使っていません。

 


2:キッチン周りのマット

キッチンは水跳ね油跳ねがあるので、百均でタイルカーペットを切って敷き詰めていたんですが、やっぱり汚れが溜まっていくのが辛くて撤去しました。

百均のカーペットならジャンジャン捨てて取り替えられる!と、思ってたけど、そうそうできるもんじゃないと反省。

やっぱり捨てるのは勿体無いし。

と言うことで、日々こまめに拭き掃除するところに落ち着きました。

 


3:掃除機

とにかく掃除機が辛かったので、思い切って処分したけどここ数年困ってない事実。

上記二つも掃除機で掃除すればいいじゃんと思うんですが、排気で細かい散り埃が撒き散らかされるじゃないですか。

その上音がうるさい。早朝や深夜は掃除ができない。

ゴミパックも高い、取り替えが面倒、ダニとかわいてたら怖い、持ち運びであちこちぶつかる……などの物臭な理由で、10年目にして処分して新しいものを買っていません。

一番怖いのがガラス製品をフローリング上で派手に割った時、掃除がめちゃくちゃ大変で危ない!という点です。

というわけで、なるべくガラス製品を買わないようにしています。

特にワイングラス怖い。めっちゃ気をつけてる。

 


4:電子レンジ

無くてもなんとかなるもんだなあ……(しみじみ)。

昭和の生まれなもので、『火を使わずに熱が通ったものが不思議』という理由で、最後まで馴染めませんでした。

でも今のご時世拒否しててはあかんやろと思い、一人暮らししてからずっと使っていました。

冷蔵庫の作り置きおかずを温める

冷凍庫の冷凍ご飯を温める

これは本当に助かっていましたが、最後の最後にどうしても心の抵抗が勝った。

やっぱり10年目の節目で処分して、「まあ、困ったら買おう」と思って既に数年経ちます。

コンビニ飯などの、出来合い惣菜を買う機会が減ってヘルシーです。

ご飯も、冷凍しておいたものを計画的に冷蔵庫で解凍し、最後には蒸して食べます。

作り置きおかずは職場に夜食で持っていけば、レンジがあるし食べられるし。

まあ、なんとかなるもんです。

 


5:トースター

電子レンジよりこっちの方が断腸の思いで手放した。だってトーストのパン大好きだったから。

でも小麦の依存性やらを自覚していたところで、パンの食べ過ぎにブレーキをかけたかったこともあり手放しました。

揚げ物をカラッと焼くとか……、便利ですよねえ……。

でもさ、揚げ物を頻繁に食べなくなると思って。

そしてトースター内の油汚れも、掃除しきれないストレスも辛かったし。

とりあえずまだ無くても生活は回っています。

 


6:Wi-Fi

スマホの同期で、パソコンもiPadも繋いでいます。

いざという時にWi-Fiを引いた方がいいとは思うんですが、そこは頑固な昭和生まれ。

ネットがなくてもなんとかなるという時代を生きていたので、お金かけて大掛かりな工事したくないんですよ。

一人暮らしだし、自宅に引いてなくても他に困る人はないし。

万が一スマホが壊れても、だったらネットなしの生活でいいじゃんと開き直る予定。

この先YouTuberで生きていこうと舵を切ったら、高速ネット回線を検討しますが。

 


7:クーラー

これは命知らずと誰もが言う。クーラなしの生活上等。

でもクーラーのない生活は、もう15年くらいになる。

関西の盆地の底に住んでいて、よく生きているなあと我ながら思いますが……。

でもね!暑いのが命取りになるのは分かっていてもね!

クーラーの冷えがそれ以上にしんどいって人間もおるんよ!!

クーラーを使っていた時期は、夏風邪をひきまくっていてしんどかった。

暑いとしんどいのは「脳」で、「身体」は水分補給していれば結構大丈夫なんだ。

とにかくアイスノンで脳だけ冷やしていたら、クーラー無しで夏バテ知らずで生きている。

かなりこまめに水分&塩分補給して、尿の量と間隔と性状を観察しているけどね。

 


8:クローゼット関連

衣服は最低限で、「おしゃれなファッション」とか、その収納庫は手放した。

アセクシャルということもあり(エロスは無いがアガペーはある)、恋愛関連の感情がほとんど無いため、こちらの見栄は捨て去った。

自分の必要とする衣服だけ残したら、マンション備え付けの収納に収まるだけになった。

全然困ってない。冠婚葬祭も避けまくってるのも大きいし、フォーマルな舞台は縁が無いし。

長旅もしないので、大きい旅行バッグも無し。収納場所確保もしないでいい。

 


9:食器棚などキッチン収納

食器も一人分なので、マンションのキッチンに備え付けの引き出しに、収まるだけのものに抑えた。

フライパンや鍋も最低限にした。

とにかく、備え付けの収納に収まる以上のものは持たないとしたら、それだけで事足りるわけで。

時々食器棚が欲しくなりますが、でもやっぱり収納スペースと占有空間が釣り合わない!

めちゃくちゃ良い食器を買うと、それに合わせて色々揃えたくなる欲と日々戦っています。

 

10:ベッド

フローリングにとっても良いマットレスを2枚敷いて寝ています。

年を経たらいずればベッドがいいのは分かっているんですが、まだ買いたく無いので床で寝ています。

除湿性がいいマットレスをこまめに立てかけて除湿。

その隙にフローリングを隅々まで掃除。

寝室には埃をなるべく溜めないようにしたい。

寝室の汎用性を優先しているわけです。大型家具を置くとにっちもさっちも行かないじゃ無いですか。

そして季節によって寝る位置を変えたいので、大型家具のベッドを避けています。

 

 

 

いつか気が変わって欲しくなったら買おう、と思っていてまだ買わないで困っていない10選です。

 

途中ワインセラーを買おうかとかなり悩んだりしましたが、「大型家電は買わないで正解」というマイ教訓に従っています。

 

細かい断・捨・離はいっぱいあるので、いずれ書き記してみます。

 

 

 


掃除機の無いストレスフリー

2020年06月08日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

☆電子レンジと一緒に粗大ゴミとして引き取ってもらった「掃除機」ですが、これもかなりギャンブルでした。

 ただ、掃除機が自分にとってストレスだと判断し、思い切ってさよならしてみました。

 今のところ困ってはいません。

 掃除機が嫌いだなんて掃除が嫌いなのかと思われそうですが、その反対で、掃除が好きな方なんです。

 断捨離だの風水だのしていると、掃除がいかに大事かが学べるのですが、それと掃除機が繋がらない。

 生活が不規則なので、いつでも常識的な時間に掃除ができるわけじゃ無い。

 早朝だの深夜だのに掃除機なんかかけられないから、結果クイックルワイパー的なものでの掃除になる。

 それが私の中では「掃除機があるのに掃除機を使わないのは手抜き」という呪いがかけられていたようです。

 掃除をしても「手抜き」という呪いの言葉が頭に渦巻くわけです。

 この呪いは誰にかけられたわけでなく、自分の思い込み100%のものなので、いくらでも祓える気もするんですがかなり強固でした。

 毎日クイックルにワイパーしても、掃除機を使わないうちは掃除にカウントしてくれない。

 別に十分綺麗なんですけどね。ワイパーした後必要ならコロコロもするし、手で拭き取るし。

「ぶっちゃけこの方が綺麗じゃね?」と、理性が説得をしてくれます。

 第一布もの絨毯ものが極端に少ない我が家なので、掃除機をかけないと落とせない汚れはないんです。

 フローリングの床にいきなり掃除機をかけると、ホコリを舞いあげるだけで意味がない。

 結局その後ワイパーするわけだし。

 そしてあの掃除機のダストパックを取り替える恐怖!

 誇りの中に混じって何か蠢いたらと思うと、もう泣きそうになる(すべて妄想です)。

 毎日朝でも夜でも(風水では夜の掃除は良くないらしいけど仕方ない)、誰にも迷惑をかけず、自分の納得できる掃除ができる。

 掃除機とさよならするだけで、ストレスフリーになりました。

 掃除機には何に罪もない。掃除を助けてくれてありがとう。

 ダストパックが切れたところで、5年ほど使っていた掃除機とさよならです。

 ルンバとかコードレスとかあるのも知っていますが、とりあえず困らない限りこのまま生活してみます。

 一番困るとしたら、ガラスや瀬戸物を床に落として割ったときかな。

 隅々まで掃除機をかけて破片を綺麗にしないと、その後怖くて歩けないし。

 でも一番よく割ったワイングラスはもう存在しないし、でかい分厚いマグカップくらい?

 床に落としたくらいじゃ割れないものだし、そもそもガラス製品はほとんどない。

 大丈夫じゃないかなー。

 粉物ぶちまけたら雑巾で拭けるし、掛け布団は丸洗いできるのも買ってるし、クッションとかないしなー。

「吸い込まないと掃除にならないもの」を買わないように努めようと思います。

 この生活も、腰を悪くしないとか健康あってのもの。

 健康は大事に!


電化製品の断捨離決意

2020年05月14日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

☆以前、この生まれた時からのオタク女が、事もあろうに命より大事な漫画を、段ボール13箱分断捨離しました。

 その後、時々「あー、あれ処分したんだっけ……」と寂しくなることも少しはありますが、じゃあ買い直すか?には至らず暮らしていました。

 あの時もいきなり天啓を受けたように決意しましたが、今回も同じく衝動的に断捨離(予定)しました。

 予定というのは、大型ゴミなので捨てる日の指定があるので、まだ手元にあるというだけです。

 捨てる予定ものは、「電子レンジ」「トースター」「掃除機」の三点です。

 新しく買いません。今後はこの三点がない生活をします。

 これが使ってたトースターとレンジなんですが、もう油汚れが落ちない(悲)。

 食べ物を扱う機械ものなので、じゃぶじゃぶと洗剤まみれにするわけにも行かないし。

 レンジもそろそろ作動が怪しい時もあり、騙し騙し使っていました。火事が怖いよ。

 掃除機も使えるっちゃ使えますが、買いだめしておいたゴミパックがもうないんですね。

 純正品売ってるかなあ。でも使い切る前にきっと壊れる。買い替えどきの三点ではあるんですよ。

 しかし……。ここでいきなり疑問に思った……。

 手放した方がいいんじゃないかと。

 この間書いた記事ですが、コロナを言い訳になんかコンビニのおかずとかベーカリーのパンとか、そんなん食べてることが増えたんですよ。

 食生活見直そう!反省しろ自分!って思ってたところ、トースターがなければパンを買うことが減る?とか、チンしてあっためられなければジャンクフードも買わない?んじゃないかなーと。

 手放しても、どうしてもパンを焼きたかったらグリルもフライパンもあるし、レンジで温めなければならない冷凍ご飯も蒸せばいいし。

 そうじもクイックルワーパーと雑巾でいいじゃん。コロコロも併用すればいいじゃん。

 なんのためのフローリングだよ!と思ったわけです。

 代用できるなら、買わないでいいのではないか?仮説!

 というわけで数日後に回収の予約電話を入れました。さあ後には引けない。

 子供の頃は掃除機はあったけど、トースターとレンジはありませんでした。ついでにコンビニもなかったよ。

 それでも不自由しなかった。おかずの温めは鍋でいい。というか、その場で食べ切ればいい。

 食事を作るのが大変なになる分、きっと一食一食を大事に食べるはず。

 自分への戒めとして、ちょっと試して見ます。どうしても!ってなったら買いますが、どうでしょうね。

 


寝室の風水の悩み

2020年02月24日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

☆風水の話。以前から悩んでいたのが寝室の風水でした。

 どうしてもうまく行かないしっくりこない。

 こちらがざっくり寝室に使ってる見取り図です。

 フローリングに布団を敷く形で寝るんですが、ドア側が北なんですね。

 この間取りだとどうしても南向いて寝た方がしっくりくるんですよ。こんな感じ。

 南枕って唯一よくない方角らしいですね。そんな殺生な。

 東や西まくらでもいいらしいんですが、キツキツというか……。

 年取ってきたら西枕が落ち着くそうですが、まだ試していません。

 それより北枕。

 こんな感じがベスト……。方角的には……。

 入ってくる方に頭を向けるって落ち着かない。電灯も眩しいし。

 本当なら壁に頭をつけるか、ヘッドボードみたいなものがあった方がいいそうで、それが叶わない。

 ぶっちゃけ寝室に本棚もよくないって。こればっかりはしゃあない。

 しかし物は試しに、北枕を始めてみたところです。

 結構睡眠は取れます。違和感で寝られないってことはなかったです。

 当分続けてみます。

 


最近の風水(緊急課題)

2020年02月20日 | 風水とか掃除とか断捨離とか

☆漫画その他の超断捨離をした後、かなり生活の質が上がったと思います。

 4年ほど前に今のマンションを購入して引越しをする時、断捨離と風水を素人レベルですが勉強し、なんとか取り入れられないかと頑張りました。

 そこでできなかったことも色々あったんですが、今回の大幅断捨離を好機にまた見直して見ました。

 特に玄関!緊急性があったので!

1:玄関

 玄関は金運や良い気悪い気の出入り口である、ということで、掃除はかなりマメにしていました。

・靴を出しっぱなしにしない

・定期的に水拭きをする

 などなど。

 それと、東の方向に龍の置物がいいということで買って置いてありました。

 ただ、買って数週間で龍の右手が折れてしまいまして、ガラス製だったけれどなんとかテーピングしていました。

 でもこれは良くなかったみたいで、壊れた置物はよくお礼を言ってさようならをしないとならないそうです。

 それもですが、古くなったら新しくしたほうがいいようです。

 こういう縁起物グッズを処分とか、ちょっと怖くてむずかしいんですよね。

 お守りならお焚き上げしてもらえる神社に持っていくんですけど。

 この度龍の置物様は、自然塩をよーく降って揉み込んで(肉か!)、白い紙に包んでタオルに包んで、燃えるゴミに出しました。

 今の所祟りはありません。

 新しくお迎えいたしました風水グッズは、八方鏡と盛り塩セット、玄関マット(外内両方)です。

 玄関に鏡を置くといいのは知っていましたが、よく検索してみると「玄関の方向」によって、どっちにどんな色の鏡を置くとか置いちゃダメとかあるようです。

 例えば玄関を入って左側に鏡を置くといい、と書いてあるところもありましたが、向かい側が東だと龍の気を弱めるとか跳ね返すとかでいけないとか。

 うちの玄関は南側なので、龍の置物の場所(東側)に西を向くように鏡を置きました。

 こっちは靴箱が前面に設置してあって全部が戸なので、床に台を置いて設置しました(イイノカナー)。

 玄関マットは新調しました。

 古いマットは悪い気を吸収していてよくないようです。八角の黄色いマットを買いました。

 そして今回導入した外マット。

 内のマットを引いてあれば問題ないだろうと思ってたら、やっぱり外から持ち込んだ悪い気をこそげ落としてくれるのは外マットのようです。

 問題は「天然素材」で「ちょっと高級っぽいもの」がよしのようです(金運的に)。

 でも天然素材って……シュロのあれとか??ぶっちゃけ見つかりませんでした。

 だいたいゴムですねえ。わらで編んだものとかシュロとかがいい?でも高級感ないじゃんねえ。

 値段で検索すると商業用のどでかいものが上位に来ます。

 とりあえず洗えるゴムで高級感ありそうなもの(5000円くらい)を試してみました。

 おお!帰って来て雰囲気が違う!!ちょっと帰るのが楽しい♪

 盛り塩も始めました。

 玄関内側の両サイドに盛って、月二回取り替えるといいそうです。

 実は塩もバカにならないお値段だし……と、取り入れていませんでしたが、塩はやっぱり効果が高いそうです。

「盛った塩が崩れたらすぐ取り変えるように」と書いてあることが多いんですが、実際盛り塩の形に決まりはなくて、普通に白いお皿に盛ってあれば崩れても関係ないですよね?

 八角の尖らせる盛り塩の形で始めましたが、崩れまくるようなら普通に盛るだけにしようかなと考えてます。

 でもピシッと八角に立った盛り塩は、めっちゃかっこいいです!

 靴箱もしっかり掃除して、靴も最低限にして、履いた靴は靴底を拭いて収納するレベルに清めています。

 しかも『今日も一緒に歩いてくれてありがとう。明日もよろしくね』とお礼もいたわりもします。

 どうしてここまでするのか?緊急性とは何か?ですが……。

 まずこの間断捨離でダンボール(悪い気を溜め込むトップ)に古本(古い紙も悪い気を溜め込む)をぎゅうぎゅうに詰め込んだものを積み上げ、引き取りに来てくれるまで数日玄関に置いてあったわけです。

 明らかに何か溜まってくのがわかるという……。

 でも重すぎて部屋に引っ込めることもできず(悩)。

 引き取ってもらうたびにスカーーッと気が良くなるわけです。

 その次に玄関マットを処分しました。

 断捨離の動画とかを見てたら、玄関マットがないお宅が多いんですよ。

 そしたらね、あーきーらーかーに!玄関に素通りして何かが入ってくる気配があるわけです!

 ぎゃー!!

 とにかく掃除して清めていましたがめちゃくちゃ頼りない。玄関マットの存在感ハンパない!

 龍の置物も同時に処分してたので尚更です。

 シーサー一組玄関内にいてもらってるんですが、本来なら外で家を守るものたちだから、効果が発揮されないのかもしれないです。

 私の仕事は普通の仕事じゃ考えられないほど、陰の気邪の気毒の気に晒されてます。

 仕事のたびに色々連れて入ることになるんですね。

 このヤバさを甘くみてました。

 断捨離で掃除しまくったので、その辺の気をすごく感じる環境になったので、なおさらわかるんです。

 これは理屈じゃないですね。見えるとかじゃなくわかる。しかも匂う。

 いつもと違う匂いになるのがわかるという。

 信じない方は信じられないでしょう。その辺は個人のご判断にお任せします。

 わからなければわからないで大丈夫なんじゃないでしょうか?

 あるサイトによるとグッズを置きまくるとかはよくないし、購入を勧めることはないようです。

 一応基本を押さえてみました。あとは自分のカンで判断していこうと思います。

 

 

 実は靴箱の収納場所に、入りきらなかった文庫本とかをいっぱい詰め込んでいました。

 絶対やばいわやばいことやってたわー。反省。