☆長期旅行できる人ってタフだなあと思う。
5月のGWを避けて長期旅行(7日くらい)しようかなと、本気で勤務表を考えてみたんだけども、クリアすべき課題がある。
・外食続きがつらい
・空調がつらい
・ラフな格好でうだうだできないのがつらい
などと供述しており……(´・ω・`)。
1:外食が三食✖️日数って拷問か
外国の方が日本に長期期間旅行でいらして、「日本食サイコー!」って喜んでくださる動画は一杯観ている。
ありがとうございます。外食産業の方々の努力の賜物です。
で、いつも思うんだけど、ぶっちゃけ飽きないのか?と。
日本に旅行して食事の調達って、「コンビニ」「ファストフード」「スーパーの惣菜」「定食」「居酒屋」「CoCo壱」「ラーメン」「寿司」「天ぷら」あたり?
正直ね、日常生活で資産形成&健康面から避けている場所の食事ばっかりなわけですよ。
旅行だからという注釈付きで資産形成面を無視したとしても、「美味しすぎて飽きる」というのは問題。
以前(安全と衛生と日本語のため)貯金大放出して行ったバリ島リゾートで、それこそ新婚さんしか行かないようなセレブな暮らしをした。
その5日くらい、ホテルにこもってののんびり食っちゃ寝三昧をした。高級レストラン選び放題軽食食べ放題飲み放題の贅沢。
それでも二日目には目が死んでた。
自宅の冷蔵庫は空っぽにしてあったので、帰宅後最寄りのお店で買ったのは「豆腐と納豆と油揚げと漬物」だった。
豆腐と油揚げの味噌汁と漬物と納豆で(冷凍ご飯をチンして)ご飯を食べた。至福!圧倒的至福!!
大豆と発酵食品が生命線だと悟った。
2:国内の旅行でも自信がない
もう海外に出る気は無い。日本最高。
しかしだからと言って日本国内での長期旅行はできるか?と問われたら、自信がない。
美味しすぎて飽きる問題がここで蘇る。
貯金の大放出で高級老舗旅館に長期滞在したとして、朝と夕に懐石料理をいただくにも連日はつらそう。
朝は多分大丈夫。むしろめっちゃ嬉しい。納豆お願いします。
ただし夜の懐石フルコースは、お料理人の方も困るらしい(連日だと何をお出ししたらいいかと困るって聞いたことがある)。
やっぱりピンスポットの御馳走なんだなあと思った。日常の食事とは一線も世界も画するんだ。芸術だからね。
そして少食問題。
旅行中は食べたい時に食べたいだけの食事を、胃に相談しつつ決めて食べることができない。
宿泊先に24時間籠るのも現実的ではないし。しかしお腹は空く。
外出して、開店時間内に、店を探し、店に入って、メニューを見て、食べたいものを決め、注文して、出されたものを、外の世界の外の席で、一人で完食する。
さて、上記の文の中に幾つハードルがあるでしょう?(絶賛慢性コミュ障拗らせ厨であることを考慮すること)
「おうちで納豆ご飯食べたい」
がファイナルアンサーになるわけ。
我ながら、「もうお前引き篭っとけ!」って言いたい。めんどくさい奴やな!
3:空調がつらいなら野宿でもしろ💢
うちには「夏は扇風機」「冬はガスヒーター」しかないので、セントラルヒーティングの空調は乾燥して粘膜が死にそうになる。
快適な温度で何が不満だ!と思うんだけど、体が慣れていないのでしんどい。
野宿して文明のありがたさを噛み締めるところから始めないとあかんな。
4:セミ裸族の悩み
当たり前だけど旅行先とは自宅ではないので、そうなると服を着ねばならない。
めんどくさい……。
葉っぱだけではないにしても、布類は何枚身に付ければ社会的にセーフですか?
宿泊先の部屋と外、行き来が頻繁なだけにセミ裸族としては面倒臭い。
「宗教上の理由で」食べたくないものを主張できても、着たくない服を着ない自由はまだ無い。
5:長期休暇=旅行ではなくてもいいものか
嘱託になったため、前後にギチギチに仕事を詰めれば、長期休暇は思いのまま!
その恩恵を享受する才能が無い!絶望的に無い!!
長期休暇を長期旅行とリンクさせないでもいい楽しみ方を考えればいいのか?
短期旅行鹿日帰り旅行を数回?効率悪いけど一泊二日✖️二回とか?
別方面に行けば有りか??
<まとめ>
平穏と健康は地味な日常の積み重ねの上にある、と自分的には当てはまる。
だから頻繁に長期休暇ー!だから旅行ー!豪遊ーグルメー!だから楽しー!
・・・にはならないな。どうしたもんか。
・二連休ガンガン入れて、日帰り旅行をそこそこ楽しむ
・三連休を数回取って短期旅行を時々組み入れる
・長期旅行を諦めるなよ!遠くに行けよ!!
この辺りをうまく回せるか否か?
4月は京都の桜を楽しむために、ちょこちょこと休みを入れる方式にした。
5月はどうしよう?と考え中。
一回、どこか、行ったことのないところに一泊する大冒険をしてみようか?
動機はオタ的なものがいいな。聖地巡礼したいかも。