情報を貰って2日程経っていましたが姿を見せてくれたアカハラです。最初は畑の端の方で遠かったけれど段々と寄って来てくれました。
クリックで別画像
M
畑のビニールマルチ辺りを移動しながら前進してきました。

畝に嘴を突っ込んだりしながら

少し移動してはすくっと立姿勢


やっと今季アカハラ♂が観察出来良かったです。翌日は採餌シーンも観察できました。




レンゲソウ絡みの鳥は中々撮れないものですね。 クリックは夏羽に換羽中のチュウサギ レースのような羽をもっと広げて欲しかったです(^^)

夏羽のアマサギが麦畑の中で1羽。これからもっと美しく変身するでしょうね。数も増えて水田や草地で明るい彩が見れることでしょう(^^♪

クリックで別画像
M
畑のビニールマルチ辺りを移動しながら前進してきました。

畝に嘴を突っ込んだりしながら

少し移動してはすくっと立姿勢


やっと今季アカハラ♂が観察出来良かったです。翌日は採餌シーンも観察できました。




レンゲソウ絡みの鳥は中々撮れないものですね。 クリックは夏羽に換羽中のチュウサギ レースのような羽をもっと広げて欲しかったです(^^)

夏羽のアマサギが麦畑の中で1羽。これからもっと美しく変身するでしょうね。数も増えて水田や草地で明るい彩が見れることでしょう(^^♪
