鳥撮り二人三脚

主に夫婦で撮影した野鳥写真を掲載しています。

やっとウズラシギetc

2018年05月01日 | 野鳥
今季、田圃に水が入っても餌が無いのかシギが全然立ち寄ってくれません。
懲りずに水田を見廻っていると1羽のウズラシギをやっと見つけました!!

クリックで別画像


昨年の今頃はウズラシギは沢山いたのに・・・虫が湧かないよう予防しているようですね~  今季、やっと1羽確認出来ました。


カキカキ!!


夏羽に換羽しているようです。

この水田には虫がいるようです。 (植えたばかりの苗を傷めないようにね~) 撮影している時に農家の方がいると気を遣います(^_^;)


アオアシシギがすっかり夏羽になっていました。







嘴に赤斑のある足の黄色いホイグリンカモメと思われるカモメが、代掻きしたばかりの田圃にぽつんと1羽入っていました。






足が黄色で嘴に赤い斑の無いカモメは水田に良くいます。
シギが入らないけど普通のカモメは良く見かけますね。
リンク先はこちら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする