大型台風通過後に山の中腹の展望台や海岸、農耕地を回ってみましたが期待外ればかりでした。
クリックで別画像
鷹の渡りは遠い山の稜線を飛ぶ豆粒くらいが数羽見られたくらいです。羽の痛んだミサゴが少し近くを飛んでくれました。

アオスジアゲハが青空を縺れ飛び

クマノミズキ?にとまって
モンキアゲハ

クロアゲハ

翅が痛んでいたキアゲハ等と遊んできました('◇')ゞ

アベリアの小さな白い花蜜は美味しいようですね(^-^)

午後からは農耕地を回り、台風後少し水が溜まった刈田にタカブシギ

ダイサギ、チュウサギ等と一緒に夏羽の残るアマサギが1羽いました


水田んぼも少なく、鳥もいなくて成果はありませんでした。今後に期待できるかな? それにしても余りの暑さに疲れがどっと・・・(>_<)
沢山見ていただき有難うございました<(_ _)>
クリックで別画像

鷹の渡りは遠い山の稜線を飛ぶ豆粒くらいが数羽見られたくらいです。羽の痛んだミサゴが少し近くを飛んでくれました。

アオスジアゲハが青空を縺れ飛び

クマノミズキ?にとまって

モンキアゲハ

クロアゲハ

翅が痛んでいたキアゲハ等と遊んできました('◇')ゞ

アベリアの小さな白い花蜜は美味しいようですね(^-^)

午後からは農耕地を回り、台風後少し水が溜まった刈田にタカブシギ

ダイサギ、チュウサギ等と一緒に夏羽の残るアマサギが1羽いました


水田んぼも少なく、鳥もいなくて成果はありませんでした。今後に期待できるかな? それにしても余りの暑さに疲れがどっと・・・(>_<)
沢山見ていただき有難うございました<(_ _)>