オオタカ幼鳥に再び出会いました。今年麓で生まれた個体でしょうか。
自立し行動範囲を広げているなら又会えるかも知れませんね(^-^)
クリックで別画像
いつも廻っている農耕地の電柱にオオタカ幼鳥がいました & 方向を変えて撮影

カラスに邪魔され

飛び出して別の電柱に移動

そっと車で近づいて見上げながら撮影 & 「やぁ~」!!

気にする様子も無くゆったりと寛ぎの様子



暫くして尾羽を上げ排泄
後ろ向きで飛び出しました~

又会えるかな~
この5日前にいたオオタカ幼鳥はこちらです(^-^)
自立し行動範囲を広げているなら又会えるかも知れませんね(^-^)
クリックで別画像

いつも廻っている農耕地の電柱にオオタカ幼鳥がいました & 方向を変えて撮影

カラスに邪魔され

飛び出して別の電柱に移動

そっと車で近づいて見上げながら撮影 & 「やぁ~」!!

気にする様子も無くゆったりと寛ぎの様子



暫くして尾羽を上げ排泄


又会えるかな~
この5日前にいたオオタカ幼鳥はこちらです(^-^)
此のところ日照り続きにうんざりしていましたが、今朝は久し振りの雨で一息入れてます。
9月に入り、これからどんな鳥との出会いがあるのか楽しみです。
幼鳥でも鷹は鷹なので怖く強そうですね。
大きな獲物でも狙いますからね。
10月には鷹の渡りが本格的になり大空に舞う雄姿が見られます。
コメ有難うございます。
>旅好きおやじさん
お早うございます。
暑い暑いと言いながら、もう9月ですね。
今朝は雨模様で一息入れてます。
これから冬のシーズンは猛禽類が楽しめます。
威厳があるし魅了される鳥だと思います。
一度鷹の渡りを見られたら興奮しますよ(^-^)
暑い夏も終わり秋色に・・・
と言ったところでしょうか・・・
まだまだかな・・・
威厳のある姿にみえますが・・・
鋭い目つきがいいですね。
電柱に悠々と見張ってるようですね。
鳥の世界楽しそうです。