最近MFで観察出来た鳥たちです(^-^)
クリックで別画像![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
水路の端で休んでいたカモ、一瞬何?と思ったけどホシハジロ♂の1年目冬と思われる個体でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/5aa5319c6cb0a383dc8317212984e34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/3fab557feafa9456bbd9c21312b3d18b.jpg)
農耕地の小屋の屋根にチョウゲンボウ♂若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/2f8daae339f36ad760a4bab2a6d940b6.jpg)
ニュウナイスズメ♂ スズメに混じって電線にとまっていましたが数が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/bc9f1809d1e29043a2bd073242dd22fe.jpg)
ニュウナイスズメ♀ もっと数が増えて地面にも下りて欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/dcaaee1342ca0562806b445fd0bd5319.jpg)
タゲリは彼方此方で見かけました。車の中でじっとしていると興味深げにどんどん前に寄ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c2464edba58effe959ac92d54754a793.jpg)
10羽+がそれぞれにリラックスしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/16458d64d8ad1fa0e8f921c9977119f4.jpg)
陽が当たると光沢羽が綺麗です!! & こんなに寄って来て羽を伸ばしてはみ出し画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/d4622a2ca56ba3e86c824f5ca86a3e36.jpg)
そんなタゲリの様子を側の高い木の枝から見ていたのはノスリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/b69adaf76cc8b95f32d58a0f960d8543.jpg)
休耕田にはハクセキレイやスズメも沢山いたので獲物狙いかな?と観ていましたが、既にお腹は満たしていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/22e0234923208cceacf059ebce5f8635.jpg)
いつものノスリだと思います。小鳥たちが飛んでいなくなっても、ずっと枝で休んでいました。
近場で沢山の鳥たちと出会えて良かったです(^^♪
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
水路の端で休んでいたカモ、一瞬何?と思ったけどホシハジロ♂の1年目冬と思われる個体でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e5/5aa5319c6cb0a383dc8317212984e34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/af/3fab557feafa9456bbd9c21312b3d18b.jpg)
農耕地の小屋の屋根にチョウゲンボウ♂若
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/80/2f8daae339f36ad760a4bab2a6d940b6.jpg)
ニュウナイスズメ♂ スズメに混じって電線にとまっていましたが数が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/bc9f1809d1e29043a2bd073242dd22fe.jpg)
ニュウナイスズメ♀ もっと数が増えて地面にも下りて欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2d/dcaaee1342ca0562806b445fd0bd5319.jpg)
タゲリは彼方此方で見かけました。車の中でじっとしていると興味深げにどんどん前に寄ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c8/c2464edba58effe959ac92d54754a793.jpg)
10羽+がそれぞれにリラックスしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/16458d64d8ad1fa0e8f921c9977119f4.jpg)
陽が当たると光沢羽が綺麗です!! & こんなに寄って来て羽を伸ばしてはみ出し画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/d4622a2ca56ba3e86c824f5ca86a3e36.jpg)
そんなタゲリの様子を側の高い木の枝から見ていたのはノスリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/b69adaf76cc8b95f32d58a0f960d8543.jpg)
休耕田にはハクセキレイやスズメも沢山いたので獲物狙いかな?と観ていましたが、既にお腹は満たしていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/22e0234923208cceacf059ebce5f8635.jpg)
いつものノスリだと思います。小鳥たちが飛んでいなくなっても、ずっと枝で休んでいました。
近場で沢山の鳥たちと出会えて良かったです(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます