今日も真冬の寒さでしたが、午後から防寒対策万全にして出かけてみました。小雨がばらつく満潮の河口で何やら鷹らしき後ろ姿があり、そっと近づいてみると・・・
クリックで別画像
M
オオタカが押さえ込んでいた獲物はカルガモでした(@_@)
捕えて間もなくだったようで喘いでいる様子でした。可哀想・・・
その時、堤防沿いを人が通りカルガモは隙を付いて必死で逃げようと・・・
オオタカは暴れるカルガモを抑えようとしますが
必死の抵抗!!
何とか逃げ伏せたカルガモ & オオタカは茫然と・・・
でも後は追わず、周りで様子を窺っていたトビが数羽飛んだので見上げていました。
カルガモを傷付けたのか口周りが赤いです。
その後、オオタカはトビに追われて飛び立ってしまいました&襲われたけど餌食にならず命拾いしたカルガモは泳いで草陰に隠れてしまいました。気になって様子を見に行きましたが良く見えず傷を癒しているようでした。元気でいてくれるといいのですが・・・
オオタカもお腹を空かしていたのでしょう。弱肉強食の鳥の世界も厳しいです。
寒空の中、こんな様子を目の当たりにして何とも言いようのない気持ちになりました。
クリックで別画像
M
オオタカが押さえ込んでいた獲物はカルガモでした(@_@)
捕えて間もなくだったようで喘いでいる様子でした。可哀想・・・
その時、堤防沿いを人が通りカルガモは隙を付いて必死で逃げようと・・・
オオタカは暴れるカルガモを抑えようとしますが
必死の抵抗!!
何とか逃げ伏せたカルガモ & オオタカは茫然と・・・
でも後は追わず、周りで様子を窺っていたトビが数羽飛んだので見上げていました。
カルガモを傷付けたのか口周りが赤いです。
その後、オオタカはトビに追われて飛び立ってしまいました&襲われたけど餌食にならず命拾いしたカルガモは泳いで草陰に隠れてしまいました。気になって様子を見に行きましたが良く見えず傷を癒しているようでした。元気でいてくれるといいのですが・・・
オオタカもお腹を空かしていたのでしょう。弱肉強食の鳥の世界も厳しいです。
寒空の中、こんな様子を目の当たりにして何とも言いようのない気持ちになりました。