「今季はカルガモ親子に出会わないね~」と、話ながら水路横の側溝を通りがかるとちらっと動くものが見えました。
なんと!可愛い6羽のカルガモの雛でした。
クリックで別画像
こんな幅の狭い溝に6羽揃って・・・& お母さんが急いで段差のある畔から飛び下りてきました。
寛いでいたのに邪魔が入って御免ね~
私達に気がついたお母さんは雛を連れて誘導
土手の上から観ていると泳ぎの速いこと!!
1羽が遅れて元に戻り親鳥の方へ~ 残った5羽は躊躇っていましたが、広い水路の方へ其のまま進んで行きました。
これだけ大きくなれば少しは親鳥と離れても大丈夫なのかな? でも油断大敵ですね~ 皆無事に大きく育って欲しいです。
夕方、出先の農道で鳴き声がしたので探してみるとタマシギ♀がいました。
♂の姿はなく、草むらで抱卵しているのかな? 可愛い雛が誕生するといいけどな~(^-^)
なんと!可愛い6羽のカルガモの雛でした。
クリックで別画像
こんな幅の狭い溝に6羽揃って・・・& お母さんが急いで段差のある畔から飛び下りてきました。
寛いでいたのに邪魔が入って御免ね~
私達に気がついたお母さんは雛を連れて誘導
土手の上から観ていると泳ぎの速いこと!!
1羽が遅れて元に戻り親鳥の方へ~ 残った5羽は躊躇っていましたが、広い水路の方へ其のまま進んで行きました。
これだけ大きくなれば少しは親鳥と離れても大丈夫なのかな? でも油断大敵ですね~ 皆無事に大きく育って欲しいです。
夕方、出先の農道で鳴き声がしたので探してみるとタマシギ♀がいました。
♂の姿はなく、草むらで抱卵しているのかな? 可愛い雛が誕生するといいけどな~(^-^)
堤防にコアジサシが降りてきました。1羽が餌を咥えてお相手に求愛しますが中々受け取って貰えず可哀そう!
求愛失敗のシーンです。
魚を咥え何度もグルグル回って求愛シーン どうか受け取って!
しつこいわね~
そんな事言わずに・・・
鮮度の悪くなった魚?なんて要らないって!!(想像('◇')ゞ) 気に入って貰えず追い払われてしまいました。
既に抱卵しているペアもいるのに、こちらは未だのようでアタック失敗だったみたい。
残念でしたね~ 又頑張って
遠くの海上のブイに止まっていたコアジサシ(^-^)
求愛失敗のシーンです。
魚を咥え何度もグルグル回って求愛シーン どうか受け取って!
しつこいわね~
そんな事言わずに・・・
鮮度の悪くなった魚?なんて要らないって!!(想像('◇')ゞ) 気に入って貰えず追い払われてしまいました。
既に抱卵しているペアもいるのに、こちらは未だのようでアタック失敗だったみたい。
残念でしたね~ 又頑張って
遠くの海上のブイに止まっていたコアジサシ(^-^)
堰の所で魚が落ちてくるのをじっと待ち伏せしていたササゴイがやっと魚をゲット! その様子をスクリーンで御覧くださいね(^-^)
じっと辛抱の甲斐あって・・・ 美味しかった事でしょうね~
ちょっと大きく拡大(^-^)
獲物はピチピチのオイカワかな?
蒸し暑い日が続いています。皆さんお体ご自愛くださいね。
じっと辛抱の甲斐あって・・・ 美味しかった事でしょうね~
ちょっと大きく拡大(^-^)
獲物はピチピチのオイカワかな?
蒸し暑い日が続いています。皆さんお体ご自愛くださいね。