ヨシゴイ♀の渡来を確認したくて暑い中出かけて行きました。
相変わらず待ち時間が長く、ガマ原の出入りは不意打ちに合うこともあって撮影に苦労しました。
それでもやっと、ガマの中から姿を現してくれて今度は♀も渡来していると確信しました。 6/24
飛び出したヨシゴイの頸から胸の褐色の縦班はハッキリ
真正面の画像は得られませんでしたが♀に間違いないと思います。
これでペアになってくれれば繁殖に期待がもてます。久しぶりの事でワクワクします(^^♪
ヒメガマの雄花を食べているバン
もっと群生して沢山の鳥たちの楽園になるといいですね。
相変わらず待ち時間が長く、ガマ原の出入りは不意打ちに合うこともあって撮影に苦労しました。
それでもやっと、ガマの中から姿を現してくれて今度は♀も渡来していると確信しました。 6/24
飛び出したヨシゴイの頸から胸の褐色の縦班はハッキリ
真正面の画像は得られませんでしたが♀に間違いないと思います。
これでペアになってくれれば繁殖に期待がもてます。久しぶりの事でワクワクします(^^♪
ヒメガマの雄花を食べているバン
もっと群生して沢山の鳥たちの楽園になるといいですね。
所用を済ませた帰りに、以前ヨシゴイが繁殖していた場所に立ち寄ってみました。
ずっと渡来していたヨシゴイですが、ここ数年間は河川の整備や台風等でガマや葦がなぎ倒され枯れたり隙間ができたりで渡来の確認ができず諦めていました。
ところが、今年は綺麗に群生して元のように繁っていたので淡い期待を抱きながら暑い中暫し待ってみました。
そして、集中力が切れ諦めて帰ろうした時ガマ原の中から飛び出し慌てて見た鳥は間違いなくヨシゴイでした。 やっぱり来てたんだ~(@_@)
一瞬の事で撮影ならず(T_T) でも私達は3年振りに再会出来てとても興奮しました。嬉しかったです(^^♪ 6/20
一日置いて再度行ってみました。蒸し暑い中、待ち時間が長い上に忍者のような動きの一瞬の出入りに苦戦し、やっと撮れた証拠写真です。6/22
3年振りのヨシゴイ♂に再会出来て良かったです(^-^) ♀はどうなんだろうか? その後待ちましたが戻って来ずその日は断念しました。
ずっと渡来していたヨシゴイですが、ここ数年間は河川の整備や台風等でガマや葦がなぎ倒され枯れたり隙間ができたりで渡来の確認ができず諦めていました。
ところが、今年は綺麗に群生して元のように繁っていたので淡い期待を抱きながら暑い中暫し待ってみました。
そして、集中力が切れ諦めて帰ろうした時ガマ原の中から飛び出し慌てて見た鳥は間違いなくヨシゴイでした。 やっぱり来てたんだ~(@_@)
一瞬の事で撮影ならず(T_T) でも私達は3年振りに再会出来てとても興奮しました。嬉しかったです(^^♪ 6/20
一日置いて再度行ってみました。蒸し暑い中、待ち時間が長い上に忍者のような動きの一瞬の出入りに苦戦し、やっと撮れた証拠写真です。6/22
3年振りのヨシゴイ♂に再会出来て良かったです(^-^) ♀はどうなんだろうか? その後待ちましたが戻って来ずその日は断念しました。