物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

Twilight SAGA New Moon

2009-11-30 19:43:08 | Weblog
先週の土曜日、Aとほか数人(みんな知ってる人たち)で、トワイライトの第二作目、公開初日に観てきました!

第一作目は前日にAがDVDを見せてくれたし、本も半分以上読んでいたので準備はオッケーでした。


前半がゆっくり進んで、展開おそいなーって思っていたんですが、後半はスリルもあってやっぱり見に行ってよかった!!!


第二作目の本もドイツの友だちSからもらって、うちにあるんですが、先に映画のほう見ちゃいました。
A曰く、”本のほうが断然おもしろいから”って。

ちなみにAは、第一作目から4作目までのスペシャルハードカバーセットをアメリカに持っています。


映画を見ていて、私進歩したなーって思ったのは、日本語の字幕よりも俳優さんの声を聞いて映画を理解していたこと!!

もちろん聞き取れないところもあったけど・・・・


いやー、嬉しいですね

Cinema Friday

2009-11-30 19:33:27 | Weblog
毎週金曜日はJと会って日本語や英語の勉強(といっても会話だけど)しています。


2,3週間前から、近くの某ファーストフード店にてJのコンピューターでDVDを見始めました。
DVDは私がもう一人のアメリカ人の友だちAから借りて自宅で見られなかったものです。


イヤホンつけてみているので、周りには迷惑になっていませんよ・笑


もちろんアメリカで買ったDVDだから、字幕も英語。(フランス語・スペイン語もついていますが)
字幕を見てもわからないところは(いちいち)止めてJに説明を求める私。


だってストーリーわからずに映画を見るなんてっっ!!!


先週はJが忙しかったので、代わりにAがコンピューターを持ってきてくれて、一緒に見ました。

最近Aとも交流が増えてきたので嬉しい限りです。
Aは音楽と映画にかなーーーーり詳しくて、CDもいくつか焼いてもらいました。

先々週末は彼らとその仲間(?)たちのキャンプにも同行させてもらって、初!鹿児島入り(約23年九州に住んでたのに)しました。
キャンプの施設でやった卓球にJとはまって翌日筋肉痛になったのはこの私です。

はい、運動不足にもほどがありますね。


あ、タイトルは、金曜日が私の中でDVDの日になったので、勝手に命名しました

提出しました

2009-11-30 19:26:31 | Weblog
こんにちは、みなさん!!

だいぶん寒くなってきましたねぇ


さてさて、ブログを更新していない間いろんなことがありました。
いろんなことすぎて何から話していいのやら・・・


でも、公にする話題ではないものもあるので、ひとまず”いろいろあった”ということで!笑


とりあえず卒業論文の草稿提出が明日なのですが、今日の昼無事に提出しました。
早い時期にほぼ出来上がってはいたのですが、教授のアドバイスなどを取り入れながらちょっとずつ書き足していって。

まだ草稿なので、完成ではありませんが、ひと段落つきました。
あとは1月中旬の最終締め切りまでに、さらに加えなければいけないところがありますが、まだ1ヶ月半あるのでいまは休憩します。

長い間があいてしまいました

2009-11-10 19:31:27 | Weblog
おっひさっしぶっりでーーーーす!!!!

タカエです!


たったいまオムライスを食べ終え、おなかも満たされ、エネルギー充電したところでブログの更新にとりかかったところであります(笑)


さて、数週間ぶりにブログを更新するわけですが、そもそもなんでこんなに間があいちゃったかというとですね・・・・



10月下旬から卒業論文に本格的に取り組み始めまして。
いや、取り組みは前から地味にやってたんですが、卒業論文の資料集めのために留学生の授業におじゃましてアンケートとったり、授業そのものも見学させていただいたり、データ処理(なんかこう言うとかっこいい気がしますね)をしたりと、なんだかんだで論文に取り組む時間が増えたのです。

もちろんコンピューターは朝から晩まで使ってたんですが、ブログを書くぞ!!って気が起きなくて・・・

やっと今、オムライスのおかげで書く気が起きました。もうそろそろ書こうかな、とは思っていたんですけどね。



論文に関する本を大学の図書館で借りたのが一週間以上前。
三冊借りたうちのひとつを読み始めたのが3日くらい前でした。

全部日本語教育に関する本ばかりなんですけど、この間は夜11時半ごろ急にそれを読む気になって、そしたらおもしろくておもしろくて。
ソファから一歩も動かず、気づいたら読み終わってて、2時半になっていました。

体験談みたいなことを書いてある章を読んでいるときは、感情移入しすぎて、笑ったり泣いたり・・・何回繰り返したでしょうか。


今日は一緒の日に借りた別の本を学校から帰って読み始めて、ご飯の前に読み終わりました。
これも日本語を学んでいる学習者の質問や、それに対する適切な対応など書かれていて、本をほとんど読まない私でもとても楽しく最後まで読むことが出来ました。


二つの本を読んでいて思ったことは、私はやっぱり日本語教師という仕事が好きだなあということ。

まだまだ始めたばかりで、経験も少ないし、知らないことが多すぎるけど、自分が教えた生徒の日本語が上手になっていくのをみるのはとても嬉しいです。
そしたら、次はどうやったらもっとわかりやすく教えられるかな、とか、また考えるのも楽しい。


去年の今頃、急に私の将来の仕事の選択肢に入ってきた日本語教師という仕事。


選んでよかったなあって、いま本当に思います。


今日新たに3冊借りてきました。

この間借りた3冊のうち一冊はあまり私の分野ではなかったので、今日借りたほうの中から一冊を今日のうちに読んでしまおうと思います。