いろどりの四季

日々の生活の中で気になったこと、楽しかった事などを写真と一緒に報告します。

国宝めぐり 身延山 久遠寺

2009年11月05日 | Weblog
山梨県にある身延山久遠寺に行ってきました。興津から52号線で山の方に入って行きました。

門前町を通り抜けると立派な三門がありました。





300円払って三門の上に登りました。

とても良い眺めでした。



三門の楼上には十六羅漢像が安置されていました。

下駄もたくさん奉納されていました。



お昼御飯は門前町の食堂で親子どんぶりを食べました。



本堂にお参りするのに階段が急なので駐車場から斜行エレベーターに乗って上りました。



階段はこんなに急でした。



本堂はとても立派な建物でした。




平成20年に再建された五重塔です。



報恩閣の裏手の庭は山からの滝が流れていて立派な庭でした。



日蓮上人のお話を聞いて、初めて身延山のことが分かりました。

ロープウエイに乗って奥の院にお参りしてきました。




富士川が見えました。

歩いて登ると大変な時間がかかるそうです。



奥の院は空気もなんとなく冷たかったです。