いろどりの四季

日々の生活の中で気になったこと、楽しかった事などを写真と一緒に報告します。

かりんの砂糖煮

2012年12月29日 | Weblog
長野に行った時綺麗なカリンを売っていたので思わず10個買ってきました。



ネットで調べたら砂糖煮にするのが良いと載っていたので作ってみました。

短時間で柔らかくなって良い香りの砂糖煮ができました。



喉に良いそうなので咳が出た時に食べようかと思っています。

ふたご座流星群

2012年12月14日 | Weblog
今年もふたご座流星群の季節がやってきました。

最大日ということで寒い中空を眺めていまた。

時間が早いのでわずか3個見ることができました。

シャッタチャンスをと思いましたが、一番光っている星だけ写せました。


お菓子作り

2012年12月13日 | Weblog
今日は朝からお友達の家でお菓子を作りました。

ロールケーキは栗の渋皮煮を入れて作りました。

北海道のクリだそうです。

クリームが少し柔らかくてしっかり巻けませんでした。



もう一つはしょよまんじゅうと言って山芋に上新粉を混ぜた皮にこし餡を包んで蒸しました。

焼印で耳を作り食紅で目を書きました。

なかなか可愛いうさぎさんになりました。





これからもいろんなものにチャレンジしたいと思います。

せこ蟹

2012年12月11日 | Weblog
子供の頃京都に住んでいました。

冬のおやつに小さな雌カニを食べていました。

この頃京都の市場(いちば)でみても相当値段が高くなって買えませんでした。

新聞を読んでいたら、兵庫県の香住にあるかに専門店で足の取れたカニを安く売っているとありました。

早速、電話をして10匹一箱を頼みました。

4日後宅急便で届きました。

便利な世の中ですね。



子がいっぱいで昔のままの味でした。



主人はどこを食べていいのかわからないと言ってパスしました。

10匹を少しづつ味わいたいと思います。






こんにゃくを食べに

2012年12月10日 | Weblog
友達おすすめのこんにゃく屋さんに行ってきました。

森町 小国神社へ行く道にありました。

小国神社参道 久米吉です。



炉端でこんにゃくや田楽を焼くのです。



ゆったりとしたお店です。

大黒様の一刀彫が飾られていました。



昔からのこんにゃく屋さんで全国に出荷しているそうです。

石灰でなく木灰で固めてあるそうです。

雪の南信濃

2012年12月09日 | Weblog
長野に行ってきました。

雪が降りそうなので兵越峠はどうかとおもったのですが、

良いお天気なので兵越から行くことにしました。

西度の赤い橋で水窪に向かって行きました。



予定通り水窪の街につきました。



草木トンネルに近づくと雪がちらほら見えてきました。



草木トンネルを抜けて兵越に向かう道は雪が積もって少し怖くなってきました。

冬用タイヤにしてあるので少しは安心ですが、このまま行くことにしました。



ゆっくりと運転を信用して峠に向かいました。

峠のところで塩をまいているトラックに会いました。

ゆっくり行けば大丈夫と言われ、ゆっくり長野に下りていきました。



半分ほど行ったところからは道の雪も少なくなんとか南信濃村に下りました。



南信濃村から上村まで雪はなくこのままりんご園にいけると思っていました。



矢筈トンネルの手前くらいから雪景色が綺麗になってきました。



思わず車を止めて写真を写しました。







矢筈トンネルを抜けてしばらくは道に雪があったのですが、

りんご園に着く頃には雪も止んでいました。

寒そうなりんごですね。



寒い風の中りんごをいっぱい採ってお昼を食べに行きました。

今日はかねての予定通り、焼肉定食にしました。

飯田牛を食べました。



午後からは豊丘村にある市田柿を作っている友達の家に行きました。

主人の大好物の市田柿の予約に行ったのです。



まだまだ出始めですので年末にまた行くことにしました。

帰りはすごい雪になってきました。

友達は15センチは積もるというので153号線で帰ることにしました。



治部坂に登る道もすごい雪でゆっくりと走ることにしました。

途中スリップしている車を見ると怖くなってきました。



外気はなんと-6度でした。



平谷のスキー場を過ぎたあたりから雪はなく、やっとの思いで家に帰ることができました。



滅多に出来ない体験でした。

雪は慣れないので怖いですね。