いろどりの四季

日々の生活の中で気になったこと、楽しかった事などを写真と一緒に報告します。

ならまち

2007年12月22日 | Weblog
時間があったのでならまちの散策に行ってきました。

範囲が広いので元興寺の近くを歩いてきました。

町全体で古い軒並みを残そうとしているのがよくわかりました。



歩いていると軒先にこんなものがつるしてありました。

身代わり申というのだそうです。

何か言い伝えがあるのですね。



もちばなを売っている店もありました。

一本千円だそうです。初春らしくていいですね。

作ってみたいと思います。



こんな豆やさんがありました。

量り売りなんて珍しいですね。



また ゆっくり来たいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。