ワンコがこの頃 散歩中によく草を食べる
でいて げーげーとはく 夜中になるとアズキがベランダの草を食べに出る。
おなかのあたりもごろごろとなることがしばしば
ビオヘルミンを小さくわり よく飲ましても見る。
胃もたれなのか 食欲はあるが あまりの道の草を食べるのもどうかと 思い
やずやの青汁をのましたところ アズキはペロペロとなめている
そのほかの子はミルクに混ぜると飲んでくれる
人間様にいいのだからワンコにもいいのだろう。
その話をある人にしたら この漢方がいいとのこと名前がややこしい
だらにすけ丸 あまり聞いたことがない 主人は知っていた。
奈良の大峰山の近くに昔からあるらしい。
仁丹のように粒も小さい。大体10粒だが 何粒でも行けそう。
教えてもらったところにもワンコが沢山飼われている。
皆美味しそうにパクパクと食べているようだ。
早速いただいたのでやってみるとアラレ君パクパク美味しそうだ。
でも他の子はそのままでは無理でした。
ちょうどお昼の時間食事に混ぜるとパクパクと食べました。
時々青汁も飲みます。だんだんと人間様のようになってきているワンコ達。
昨日 遅ればせながら5種混合ワクチンに行ってきました。みんなおとなしくしてましたよ
陀羅尼助は、白鳳年間(672~686年)に役の行者尊が開山された大和国大峯山(標高1,720m)の麓、洞川(どろがわ)において製造されている苦味健胃薬です。主原料は当地をはじめ本邦に産するキハダの樹皮で、これを大峯山の寒水を用いて抽出したオウバクエキスに、ゲンノショウコ、ガジュツなどの苦味健胃薬、芳香性健胃薬を配し、現代人に適応した形に成丸、乾燥したものであります。
「陀羅尼助 伝承から科学まで」 銭谷武平著より
陀羅尼助・陀羅尼助丸は医薬品です。
■ 陀羅尼助(だらにすけ)・陀羅尼助丸(だらにすけがん)の効能・効果 ■
食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感、消化不良、
胃弱、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、
もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、
胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき)、嘔吐、整腸
(便通を整える)、軟便、便秘
でいて げーげーとはく 夜中になるとアズキがベランダの草を食べに出る。
おなかのあたりもごろごろとなることがしばしば
ビオヘルミンを小さくわり よく飲ましても見る。
胃もたれなのか 食欲はあるが あまりの道の草を食べるのもどうかと 思い
やずやの青汁をのましたところ アズキはペロペロとなめている
そのほかの子はミルクに混ぜると飲んでくれる
人間様にいいのだからワンコにもいいのだろう。
その話をある人にしたら この漢方がいいとのこと名前がややこしい
だらにすけ丸 あまり聞いたことがない 主人は知っていた。
奈良の大峰山の近くに昔からあるらしい。
仁丹のように粒も小さい。大体10粒だが 何粒でも行けそう。
教えてもらったところにもワンコが沢山飼われている。
皆美味しそうにパクパクと食べているようだ。
早速いただいたのでやってみるとアラレ君パクパク美味しそうだ。
でも他の子はそのままでは無理でした。
ちょうどお昼の時間食事に混ぜるとパクパクと食べました。
時々青汁も飲みます。だんだんと人間様のようになってきているワンコ達。
昨日 遅ればせながら5種混合ワクチンに行ってきました。みんなおとなしくしてましたよ
陀羅尼助は、白鳳年間(672~686年)に役の行者尊が開山された大和国大峯山(標高1,720m)の麓、洞川(どろがわ)において製造されている苦味健胃薬です。主原料は当地をはじめ本邦に産するキハダの樹皮で、これを大峯山の寒水を用いて抽出したオウバクエキスに、ゲンノショウコ、ガジュツなどの苦味健胃薬、芳香性健胃薬を配し、現代人に適応した形に成丸、乾燥したものであります。
「陀羅尼助 伝承から科学まで」 銭谷武平著より
陀羅尼助・陀羅尼助丸は医薬品です。
■ 陀羅尼助(だらにすけ)・陀羅尼助丸(だらにすけがん)の効能・効果 ■
食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感、消化不良、
胃弱、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、
もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、はきけ(むかつき、
胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき)、嘔吐、整腸
(便通を整える)、軟便、便秘
ワンちゃんにも良いかもね・・・。
そ 帰りにお豆腐も買い求めます店の名前忘れましたが最高に美味しい!
今度行ってみないと と思っています。
アラレ君パクパクと美味しそうに食べます。
食べて見ると仁丹のような味です。
効きそうですね。