ボストンテリアとパグのいびき

睡眠には欠かせないいびき 時たま自分のいびきで起きてしまう 犬たち もういびき無くしては寝れない私

サンカ手袋 名前 NO 2

2009-12-02 00:53:52 | 手芸
名前のところと 親指の出口を作りました。

名前は TMです。

はじめMが見つかったので 図案にMを書き 

その次 Tを見つけたのでその横に書きました。

さあ ややこしいけど 一目づつ 半分までしたところで

気がつきました。 

MT ではなく TMやん

もう 気力がなくなり どのようにこれをほどいていくか

でもなんで こうなったん

真剣に考えたのに 

私は思い込んだらすぐにしてしまうことで今までにも失敗がたくさんあります。

間違いは5段です。 どう 糸をはずそうか

この糸は細いのに毛はだっています。

ということは一度編むとなかなか解けないよ

抜いた目もどっかに行くし どうにかなりそうです。

でもやらないと 

TM でこんなことになったのだから  Mだけにしました。

名前 部分はMです。

親指の部分が空きました。 ここから2個分お休みです。

そのお休みの目をどれにやすませようか 悩んだ末に 結束バンドにしました。

これだと長さ的にいいし 滑りもいいし 目が逃げないのがいい

今日はここまで。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2009-12-03 09:09:57
値札とかぶら下がってるあの透明のヤツですね。
ちょうどピッタシですね。
昔は大きめ安全ピンとか使ったような気がする。
でもプラのほうが融通が利いていいよね。
返信する
Unknown (アズキ)
2009-12-03 11:34:41
うららさん

そうなんです。
商品の値段など付けている結束バンドです。
滑りのいい糸がないので探していたらこれいいじゃんとなりました。
色々と編み物の道具はもっていますがこんなに細いのはないので 考えてしまいます。
でも作り上げますね。お楽しみに。
返信する