こんにちは~!
毎日アップするって言って3日でもう1日書けませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日セブから日本に戻ったのですが
13日の未明1時過ぎに飛行機乗って韓国の仁川経由で
関空に着いたのが11時、それからPCR検査を受け12時過ぎに
レンタカーを借りて自宅に向かって16時前に到着。。。
その後は荷物出したりしてブログ書かないと~~~と思っていたら
もう気づいたら朝でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日からは日本からお魚写真アップしていきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
この子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a7/abebb6cdabccda70a5c2e1edd5c5ec65.jpg)
ズキ系-フグ目-フグ亜目-カワハギ科-フチドリカワハギ属
比較的浅い10m付近のウミアザミに居ついてる事が多いです。
とにかくウミアザミの色に似ていて目が慣れないと
中々見つけられないです。
体側の模様は上の写真の様にくっきりラインを出してる時は触手付近を泳いでる時。
模様が無くなり白っぽくなるのはウミアザミの根元の白い部分に居る時とちゃんと周りの
色に合わせて模様を変えてくる擬態上手な子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
写真はコンデジでも十分狙えますけど
じっとしてる事がほとんど無く常にウミアザミの表裏行ったり来たり
ふらふらしてるので焦点を合わせたらすぐにレリーズ切ったほうがいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
色が白っぽく飛ぶ時もあるので状況に合わせて露出補正も
調整が必要になりますね!
是非この子はダイビング中自分で見つけてほしいです!
見つけたらめっちゃ嬉しいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
kenta
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0102.gif)