キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

【 通院記録☆100408 】 

2010-04-09 | 通院記録☆
血圧・・・・・・・・・・  118―72     

脈拍・・・・・・・・・・     80       


CRP・・・・・・・・・     0.11        (参考値0.0-0.2) 

総コレステロール値・・・ 221         (参考値136-219)

トリグリセライド値・・・   191        (参考値26-134)

IgG・・・・・・・・     1513         (参考値870-1700)

IgA・・・・・・・・      168          (参考値110-410)

IgM・・・・・・・・      266         (参考値46-260)

 その他・基準値より低かったもの 4項目   

ALP-新(83)・Na(137)・ヘマトクリット値(33.8)・平均血小板容積(6.9)


 その他・基準値より高かったもの 4項目 

UN/CRT比(30.6)・尿酸(5.9)・血清アミロイドA(22)・MCHC(35.4)


                                     



 CRPが0.11のままでした。

 なぜかトリグリセライド値(中性脂肪)が191に下がってました!

   嬉しいけど理由が思い当たらないなぁ。

 体調はすこぶる良いです。

   







にほんブログ村 病気ブログへ

↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さかいさん☆ (moco)
2010-04-11 00:29:07
ども、mocoです。 

CRPとアミロイドが上昇傾向にあるのがやや不安ですが、このところすこぶる健康なので、調子に乗らないように気をつけています♪
でも、わたしも尿酸は若干高めに出る事が多いですが、まだ経過観察には至っておりませんですなぁ。
しかし、中性脂肪が94だなんて、さすがさかいさん、チームアクテムラのアクテムラメイトとして、わたしも頑張って下げなくちゃ!
 
返信する
検査結果の件 (さかい)
2010-04-09 17:15:06
アクテムラ効果絶大です。
私はCRPは0.03です。
近頃、検査結果もよろしいらしく、調べる項目が、なぜかしら、成人病項目が多いです。
尿酸値が、7.4になっており、経過観察に入ってしまいました。
Naは許容範囲だと思いますよ!
中性脂肪は何と2ケタになりました。(94)
女性ですから、がらガラも個人的には好きではないですけど!
完全に負けたのは血圧です。
145-93(昨日測定)
一日も早く、アクテムラがジェネリックになり、ブブさんやぷくぷくさんやくうちゃんさんたちにも進めていきたいですね!
とりあえず、おじさんとお姉さまでチームアクテムラとしますか(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。