![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/fdba811c1f116a42c876ae7a68acc325.jpg)
私、コレの事、
ずっと『ワイヤータイ』って
呼んでたんだけど、
今迄ゴミ出しの分別する時に
なんとなく
「中にワイヤー入ってるから
金属ゴミだよな〜」
とか、
「でもやっぱり
プラで包まれてるから
プラゴミだよな〜」
とか、
あまり細かい事を気にせず
その時の気分(解釈)で
ゴミ出ししてまして。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
居住エリアのごみ分別表に記載されて無かったから
改めてググってみたら、
どうやら『ワイヤータイ』とも言うけど、
『ビニールタイ』とか
『ツイストタイ』の方が
一般的みたいだ。って事と、
分別は【燃えるゴミ】らしい
って事が分かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
私、全く合ってなかったヨ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
なんか今さら感満載なんだけど、
ワタシ的には
『10へえ』ぐらいあったもんで
ブログに書いてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)