キャッスルマン病とわたし。

稀少難病『特発性多中心性キャッスルマン病』になってしまったわたしの日々。
夫・Uさん&チワワに支えられて。

【 冬の乾燥肌ケア☆ ~BODY CARE~ 】

2013-02-08 | 健康のこと。
この冬、

すねや腕がやたらかゆくなり、

気がつくと我慢できなくてボリボリかきむしってしまい、

白い粉を撒き散らすわ

ダーリンに「かかないの!」と怒られるわだったのですが、

改めて思い返すと、

ここ数年はしょうこりもなく、

毎年そんな事を繰り返していたような気がします



そんなある日、

リビングで洗濯物を干しつつ

「はなまる」(はなまるマーケット)を流し見していたら、

冬の乾燥肌対策みたいな特集やってて、

冬にすねや腕がかゆくなるのは

乾燥しているからで、

ボディーミルクなどをつけるといい

的な事を言っていたので、

さっそくドラッグストアへ行って買ってきました



 左から「エクストラケア」、「ドリーミースキン」、「ラスティングモイスチャー」


ジョンソン・エンド・ジョンソンの

ジョンソンボディケア3種。

特売で安かったので1種類ずつ買ってみた


 「エクストラケア」はドライスキン高保湿ローション

  リッチエモリエント&ベビーオイル配合

  乾燥肌も1日中しっとり肌へ

  ~マイルドフローラルの香り~

 「ドリーミースキン」はリラックスデイリーローション

  独自のアロマブレンドAROMASOOTHE配合

  リラックス&夢の世界へ

  ~AROMASOOTHE&カモミールの香り~

 「ラスティングモイスチャー」は長時間保湿ローション

  シアバター・ホホバオイル・ビタミンE誘導体配合

  1日中うるおい続くやわらかい肌へ

  ~フレッシュフルーティの香り~


基本的にジョンソン・エンド・ジョンソンの商品って

けっこう好きで使ってるんだけど、

品質もさることながら

香りも好きなんですよね


ドラッグストアの売り場で

いろいろと見比べてみたけど、

言葉は違えどどれも似たような感じだし、

それならやっぱり香りで決めるしかないなと思って

テスターを少量ずつ塗りこんで香りをテイスティングしてみた結果、

最初に買ったのはピンクの「ラスティングモイスチャー」。


でも、

家で実際に使ってみると、

ピーチっぽい香りがイマイチだったんだよね・・・。

でもでも、

かゆみはすっかりなくなりましたヨ


風呂上りにタオルドライしたら

足は膝から下、

腕は肘から指先まで塗って、

ついでに手の甲にも伸ばしているので、

手あれが更に改善されたのも嬉しい


だけど、

やっぱり「ラスティングモイスチャー」は香りが気に入らないので、

使い切ったら今度は

紫の「ドリーミースキン」を使ってみようと思います。

こっちは香りが少々甘ったるいんだよね。

いい香りなんだけど、

あまぁ~いキャラメルを連想させるんだ。


ちなみに

「ドーリーミースキン」に使用されている“AROMASOOTHE”とは、

ジョンソン・エンド・ジョンソン独自のアロマブレンドで、

ラベンダーとユウガオをブレンドしてあるんだって。


そもそもユウガオの香りを知らないんだけど、

あんまりラベンダーっぽくもないなぁ。

ムスクにも似てるような。

あ~、でも、車の芳香剤にもこういう香りあるよねってカンジ。



黄色の「エクストラケア」は以前、ハンドクリームでお世話になりやした。

使用感も香りも好きだけど、

ハンドクリームとしては香りが強すぎて私的にはNGだったけど、

ボディーケアならだいじょうぶかなぁ、と。

高級感のある甘い香りなんだけど、

でも、どこか外国のブランド化粧品にも似た香りが

鼻に少々残るかなぁ。


どれがベストか、

この冬に決められたら嬉しいな


潰れたネジ、錆びたネジ、
固着したネジの取外しなど
ネジトラブルのレスキューツール☆
万能ネジ外しのほか、
ペンチとしても使えます!
もう外せないネジで悩まない♪
これは本当に便利です。
ぜひ一家に一本!



にほんブログ村 病気ブログ 免疫の病気へ
にほんブログ村
↑ にほんブログ村に参加しています。 バナーをクリックして下さると嬉しいです♪
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。