明日は いい日!

花や空がすきです。前向きに生きたい。

春の空から

2022-03-30 14:23:36 | 日記

 

春の仕事が始まるこの季節、

空は とても賑やかです。

クワァー クワァーと 聞こえるのは 白鳥の渡りの 群れで

朝と夕方に 多くなります。

声が聞こえてまもなく 視界に入り 

真っ白くてきれいな姿に 見とれるのも つかの間

あっという間に 彼方に飛んで行ってしまいます。

雁やカモの群れも ・・・(雁とカモの区別は 私には よくわからないですが・・(;'∀') )

今朝は、太陽に薄い日暈ができていました♪

他の 鳥たちもいます。

ハクセキレイ 一羽 → 去年あたりから いつも 家の周りにいる鳥です。

最近 見かけるようになった 二羽の鳥 →図鑑で見たら ムクドリでした。

ムクドリをパパラッチしていたら 山鳩が一緒に写っていました。(普通より小さいから 幼鳥なのでしょうか?)

一番多いのは なんといってもスズメです。倉庫の中も 車庫の中もすずめの学校状態!

可愛いですけど 私の車にフンを落とすのは やめてほしいです ( ;∀;)

 

こんな 空を見ながら 慌ただしく 春作業が始まり

ひと段落するころには

ホトトギスやカッコウの 奇麗な鳴き声が響き渡るようになります。

そして 夏の暑さが身に染みるころは、ヒバリの声が 高い空で。。。。

 

ごくまれに カワセミも見るのですが 素早く 飛んで行ってしまうので 

写真は 無理なことが 多いです。

今年は のんびり屋の カワセミがいると いいな (*´ω`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自家くるみを食べる | トップ | 晴れ時々雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事