ちょっと前に、
幼稚園に向かう途中で、私がカマキリと目が合ったので
捕まえて持っていきました
男の子たちに大人気でしたよ、この子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
でも、みんな触れないようで私とmituの腕をいったりきたりしてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
mituは顔にぴょん!っとくっつかれたりしてね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
でも怖がらずに笑ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/86bb3bdd5f3af32eb3cfcd86c2009025.jpg)
この子、おとなしくて草むらの近くに近づけても自分で降りて行ってくれないから、無理やり葉っぱの上にのせて放したんですが・・・
放した瞬間に、目の前にきたありをぱくっ!
捕食の瞬間をみちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
帰りにのぞいたら、まだ同じ葉っぱにのっていて、「まだいるね~」って話してたら
別の子供たちがやってきて、捕まえようとうわぁぁ~と追いかけたものだから、それ以来もう手には乗ってくれなくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ここ3日くらい同じ子を同じ場所でみています。カマキリって移動しないんですね。。。
元々いたところよりも、エサがたくさんいる場所に連れてきたからかな??
話変わって、月曜日の8日に引っ越ししてしまうお友達のお別れ会でした。
最後の日にフォトブックをプレゼントしよう!ってことになり、ぅん私は写真係?になったので撮るのに徹してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
カメラを多めに持って行って正解でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
子供たちは一眼レフに興味津々で、「撮ってみたい
」っというので、撮り方を指南してから自由に撮ってもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
終始、ママさんからは「え?!こんな大きいカメラ2台も持ってるの!??」って聞かれ・・・、
「いえ、1台はもらいもので・・・(そしてめっさ古い年代もので、家にまだ何台か・・・」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
大きいカメラを子供に使わせることに驚いていたんですかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、子供のうちに色んな楽しみを知ってほしいと思うので、興味を示した子には順番に撮影体験してもらいました
嬉しそうに喜んでくれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
そしたら、やっぱり子供同士の方が笑顔がいいんですよね~
その子の撮るセンスもあったと思うけど、大人がレンズを向けるよりも子供同士の自然体な表情がすごく良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
私が撮ったのはみんな固い。私と関わりの薄い子なんて、ほんとカチカチ(笑)どこか作り笑いなんだよ。
素から出る表情が撮れるように、普段のスキンシップは大事なのだなぁと改めて思いました。
で、スクラップブッキングなんて私したことないんですよ!
なんか期待されても・・・!!!
みたいな不安から・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/0474852e457f84b0ca2df641b138bab7.jpg)
図書館でめっさ借りたり、素材をプリントアウトしたり、土台や材料やらを家の中で集めて~(必死)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/a956c4f41e28eca64730527967f8bf84.jpg)
素材を切り取ってみたもののすごく大変で、、、
土曜日に手の空いているママさんがお手伝いしてくれるというので、うちにお呼びするんですが。。。
これまた大掃除(笑)
家が綺麗になることは、いいことですけどね!
今週も来週もバタバタしそうですが、今なんか楽しいです笑
12日・・・あ、今日か。
幼稚園で秋祭りがあります
夜冷え込みそうなので、上着が要りますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あと、PTAの当番に当たったので早めにいかねばですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
写真をがさごそしていたら、子供たちの赤ちゃんの頃の写真とか出て来て「なつかしー!!」っとか
いって見てたら時間をすごく食うんですよね
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_12.gif)