nanaの好きなお菓子(笑)
ぱりんこ美味しい♪
一昨日くらいに家族みんなの風邪が治りました。
nanaはまだ鼻水と下痢が治ってないですが、元気いっぱいで
おにぎりとかうどんとか、ちゃんとごはんを食べてくれるようになった(>_<)
お菓子か甘いものしか食べなくなってて、少し焦りました(-_-;)
良かった食べてくれて♪
これで安心して年を越せそうです!!o(^ヮ^)o
今年一年このブログにコメント下さった皆さん、
ひそかに見てくださってる皆さん、友達
ホントに1年お世話になりました♪ヽ(´∇`)ノ♪
来年もよろしくお願いしまーす!!
昨日、まだ何回か吐いていたけど、今日はもう大丈夫みたいです(^^)
薬が効いていたのか朝と、お昼、夕方と3回寝てました。
私もあまりに眠くて朝と夕方に一緒に寝てました(>_<)
今日も昼間寝てくれたらいいんだけど〓
nanaが治りかけて一安心していたら、私が夜中に吐きました。
本当にnanaと同じ症状が出ているので、うつった風邪ですね(-_-;)
今日は旦那さんが休みでよかったぁ
漢方の薬のんだので、効いてくれたらいいなぁー(/--)/
夜中の0時に
nanaが起きて吐き続けて、食べたものも全部出てしまい
「水分を取らせなきゃ!」とお茶やりんごジュースをうすめたものをあげるたびに吐く
眠いのと気持ち悪いので、ぐずっていたので
とりあえず、安心して寝れるように、ずっと抱っこ抱っこしていたら
1時すぎにようやく寝れました。
吐いて、遊び始めたし「落ち着いたかなー?」って着替えたら、また吐いて、着替えて、吐いて、着替えて・・・を繰り返し
5、6回夜中に着替えたので服の替えが少なくなってきた
ふとんもお父さんの布団、お母さんの布団、nanaの布団と全部に吐いてしまったので、
今日はものすごい洗濯の量
気温も低いし、乾かないだろうけど
朝になって、近くに置いてあったマグのお茶は全部のんでたし、
ミルクを飲んで空腹も少しはまぎれたみたい。
病院にいこうと電話するも、いつも行っている病院はまず電話がつながらない
朝一から50回くらいかけて、ダメだと思い、違う病院をネットで探して電話をしてみると・・・・、「もう体調を崩してから、うちやってないんですー」って。
病院ってなかなかないあと、みんな予約制じゃないから待たないといけないんですよね
nanaが待てるはずも無いし・・・
再度、チャレンジして電話してみると、奇跡的につながった
家から近いってこともあり「(5分後の)40分に来れますか」って言われたので「行きます
」って即答して行ってきました。
9時台だったからまだギリギリすべりこませてもらった感じでした。
診てもらえてよかった~
今、すごい流行っているらしいお腹の風邪でした
吐いていた時間帯をいうと、
「すぐ治まったんだね~。もう時間が経っているし安心ですよ。」とのこと
でも、うんちや吐いたものにウイルスがたくさん出てきているから、
「もうお母さんにもうつっているかも」って
発祥するとしたら、2、3日後だそうなので、土日は旦那さんとふたりで倒れてるかもしれない(笑)
12/22(火)に、お友達の家でクリスマスパーティーをしてきました
私もnanaもとっても楽しんできましたw
Mちゃんママも誘って初対面さんもたくさんいました
総勢7人のママさんと、9人の子供達でわいわいがやがやパーティーでした(笑)
年齢層も下は、19歳~36歳くらいまで幅広くって会話も面白かったです
4歳と3歳の男の子がすごい賑やかで・・・笑
8ヶ月の赤ちゃんの近くをびゅんびゅん走るのは怖かったですけど
でも、nanaは一緒になって騒いで遊んでいました
今日は、託児所が主催しているクリスマス会に参加してきました
催しといってもベル演奏だけだったらしく、ちょっと遅れてはいったので間に合いませんでした
でも、誘ってくれたMちゃんママとMちゃんに久しぶりに会えて、一緒に遊んできましたぁ一緒にというか・・・ひとりひとりが自由に遊んでました
←お料理セットが気に入った!?
初めにボールが気に入ったみたいで、ボールを手作りの穴空きダンボールにせっせと入れていました。
すると、託児所の人が
「自転車で来られましたか?目の前に置いておくとマンションから苦情が来てしまいましてーどこか別の場所に停めて頂けますでしょうか?」
と言われ、「どこに」と前はみんな停めてたのにねーと思いつつ
nanaをMちゃんママに預け、自転車移動してきました
帰ってみると、予想通り私が居ようが居まいが、必死にボールで遊んでいるnana
たぶん居なくなったことに、気付いてなかったのかも
そのあと、温かいホットカーペットの上で遊べばいいのに、じっとしていられないnanaは縦横無尽に動き回って遊ぶ遊ぶ
追いかけるのが大変でした
最後の方は人が少なくなったので、nanaをホットカーペットの上から見ていたんですが(笑)
Mちゃんは、ちゃーんとイスに座って机の前で遊んでいましたよ~すごい大人しい
ひとつのおもちゃで、ずっと遊んじゃうんですって
nanaにも欲しい!その集中力
入り口に、大きいサンタさんと雪だるまのアーチがあってみーんなそこで記念写真撮ってましたやっぱりお金かけてるーって感じのとこでした
ここに預けたらどんなに高いことか・・・。
明日は、お友達の家でクリスマスパティーです
Mちゃんママも誘ったので、楽しんできまーす
19日の夜は、お父さん(旦那さん)にnanaを預けて
地元の友達と忘年会へ行ってきましためっさ寒かった
2年ぶりくらいのお酒で・・・
次の日は肝臓が動くたびに痛くて痛くて・・・ お酒飲まないようにしよー
nanaはというと、7時半くらいに寝てよしよし・・・と思っていたら、8時半頃に起きてしまい、それから12時までずっと寝なかったそうです。
帰ってきてから聞くと、
旦那さん曰く、「お母さんを探していた」そうです・・・ごめんねー
でも、おかげでお母さんスッキリ発散できたよー
ハイテンションでずっと遊んでいたとか・・・
あららぁ夜8時半~9時に寝る生活習慣がついたとこだったのに・・・
また一からな感じです
昨日は10時半、今日はいつ寝るんだろ
後追いも、私が居なくても泣かないので、すんなりいつも通りに寝てくれると思っていたんですが~、予想通りにはいかないものですね
nanaくま
参上!
最近は下に着込んでいるので、買い物のときはこれが多い。
今夜は、すごい冷え込みですね~。
今年一番の寒さだとか・・・。目が覚めたら、雪が積もってるかも!?
なーんて、大阪で積もるのは稀ですよ。
ここ数日はnanaとふたり遊びにいくこともせず、家でゴロゴロ過ごしています。
nanaは暇そうなんですけどねー
もっと遊んであげなきゃ!っと思うんだけど、大掃除や年賀状の準備やらすることいっぱーい(今も試しの年賀状作ってたら、こんな時間に・・・)
大掃除は諦めて遊ぼうかな・・・ホントは、掃除もしたいけど
はやく寝なきゃおやすみなさーぃ
今日のガチャガチャは~
トーマスのプラレール!カプセル版らしい。 ゴードンっていうのがあたりました!ゼンマイ式で動きます♪ 何も考えないでガチャしたけど、レールだけとかじゃなくて良かったー(^_^;)
にしても、シールを貼る部分が細かすぎてビックリしました
もうひとつは前もしたゴムのガチャガチャ~今日当たったのは、『キリン柄ハート』
なぜキリン?
ガチャポンはもう止めよう!って思ってたんですが…‥、やっぱり衝動でやってしまいます(笑)
取れないUFOキャッチャーよりマシ!マシ
あと、18色のクレヨンと、nana用の財布を買いました。
この財布、私が小さい頃に、ホントに全く同じ柄の財布を持っていた気がする・・・
キティちゃんも長いですもんねー普通のキティちゃんが一番かわいいよ
なんで財布かというと、私の財布をいつもカバンから取り出してお札やカードをバラバラ出して遊ぶので、何かがどっかいっちゃったとかよく起こるんです
(それで今日も銀行に、二度手間してきました
1回で終わったはずなのに。)
なので、nana専用のお財布をつくろうと、お札は100均で買ってたんです↓
実際、あまり見かけない2000円札・・・(笑)
車のおもちゃも好きだから、だんだんと増えてきました~
ポケモンのバス、お気に入り
今日は買いだめしてきたんで、当分は寒くなるし買い物に行かなーい
明日あさっては、かも
ってさ~。自転車じゃnanaが凍っちゃう
今日も帰ってきたら、手足がキンキンに冷え切ってましたごめんね~
●成長メモ●
・最近、nanaは走る!(笑)…‥あれは、駆けてるっていった方がピッタリかな。タッタッター!ってすごい早い(>_<)
・公園のなだらかなパイプ滑り台を、ひとりで上手に滑る!好きみたい。
・氷が大好き!で、くれるまで泣く
氷のカランコロンって音がすると、飛んでくる。満面の笑みで(笑)
・チーズも大好き
・『おいしぃっ!』の次は、『おちた!』と『あちっ!』を覚えた。
冷たい水を触っても『あちっ!』、寒くても『あちっ!』って言ってます(笑)
・『お母さんにコレ持っていって』といわれると、ちゃんと運んで持ってきてくれるようになりました。
ちゃんと理解してるんだぁ(´Д`*)嬉しい!
でも気分屋ですけどね(笑)
・めちゃめちゃ喋ってて面白い♪
・両手を広げて『おいで~』っていうと、大抵は来てくれるようになりました。
何か夢中なものがあると、来てはくれないんですが。
・だるまさんシリーズの絵本を読んで! っと棚から出すようになった。
読んであげると、ちょっと声を出して笑うようになった。
同じ展開を繰り返して、おしまい!ってなる方が今は好きなのかな?
ストーリーのある絵本はまだ興味がないみたい。
効果音と一緒にじゃれて遊ぶと喜びます。
もうそろそろ自転車で出掛けるのは厳しい!!ので、家でnanaとふたり引き込もって遊ぶことになるんですが~
楽しい遊び募集中です(笑)
もうあっという間に、師走ですね。
やっぱり小さい子がいると一気に大掃除ってのが出来ないので、一昨日くらいにガスの換気扇のあたりをこどもが寝ているうちにガシガシ洗ったんですが、他が全然進んでません
まず、なんでそこから始めたんだ?って感じですけどね。目に付いたので(笑)
居間をとにかく綺麗にしよう!来年の目標です。(今年やれよ)
今日は、旦那さんが飲み会で遅いのでnanaと二人だけ~ってことは、夕飯も簡単なのにしよう
ってことで
炊飯器でパスタ作りましたはい。どーん
写真のおかげでちょっと「ぽい」感じ?
全部、ぶち込んで早炊きで15分まぜ15分まぜ、でチーズ投入どーん!
で、粉チーズとパセリをふりかけて出来上がり~
上の写真のは、粉チーズとパセリのせる前。
結構おいしいかも
さっきnanaが寝る前にお布団で、ざぶーんザブーン
って遊んでいたら、
私のこめかみと、nanaのおでこが、バチコーン
「つっ・・・・・」私はあまりの痛みで動けず。というか、一瞬意識が飛びそうでした
nanaは何が起こったのかわかってなかった?のか、数秒後に「うわぁーんわぁーん
」と泣き始めました。
nanaの助走をつけての頭突きだったので、ふたりとも泣く泣く
(笑)
いやーびっくりしたぁ~というか、痛かったぁぁ